Senjiさんのマイページ
マイページ
クチコミ履歴
-
ガーミン/アプローチApproach R10俺は、測定器が好きだ。なんかうまくなる気がする。本当は、trackmanかGC クワッドが欲しいが、さすがに300万円も出す気はしない。 そこで、20万円以下くらいのものはたくさん買ってきた。 俺が知りたいのは、ヘッドスピード、ボールスピード、スピン量なんだが、俺は庭にネットを張って練習しているので(ちなみにドライバーは近所の人に怒られたので打てない)、右にいったか左に行ったか弾道も知りたい。 そうなると、スカイトラックしかなかった。 しかし、スカイトラックは表示までに時間がかかるのと、ソフトが使いずらい。 アメリカではソフトが充実しているのに、日本の代理店の縛りがきつすぎて、ラウンドできるソフト買うのにパソコン買わないといけないとか、ipadを変更しても代理店に連絡しなきゃいけないとか、使い勝手が悪いので、使わなくなった。 一番、使ってるのは、voice cadie SC300だ。こいつは、反応もいいし、ボールスピード、ヘッドスピード、スピン量も出るし、反応も早いし、リモコンも便利だし、ソフトもいいので、文句ないので愛用しているが、弾道が右にいったか左に行ったか表示しない。練習場では文句ないが、庭のネットで打つとき少し物足りない。 そこで登場したのが、こいつだ。 前評判ではtrackmanと変わらないという。すごい。素晴らしい。すぐ予約だ。 俺は、楽天やヤフーで検索したが、もう売り切れてた。ほしいほしいほしすぎる。 なんと、ヨドバシカメラで売ってた!すぐ予約したら、すぐ来た。 さっそく使ってみたが、とにかくめんどくさい。 アプリのセットアップも、軸合わせも、スマホで確認するのも、めんどくさい。 でも頑張って設定するが、本当かな、みたいな数字が出る。 練習場にもっていって弾道を確認するが、かなりの頻度でスライスなのにドローと表示したり、逆だったりして疑心暗鬼になった。 そこで、ウェッジで打って、軸を合わせたりするのだが、めんどくさい。 その点、SC300はおくだけ。数字も大差ない。 だんだん、使わなくなった。 SC300だけでいいかな。 でも、ヤフオクで買った値段より高く売れたので、品薄の間は買って試すのも悪くないと思う。 忍耐強く設定すればいいのかもしれん。 すまん。俺には無理だった。2022/4/1(金)18:15Senji
-
ヤマハゴルフ/RMXRMX 220 ドライバー練習してもしてもうまくいかないし、飛ばない。そんなとき、人はクラブのせいにしたくなる。俺も自分なりに努力を重ねたが、全くうまくいかない。 yahoo知恵袋やこのサイトではヘッドスピードが45以上や250ヤード飛ぶ人がゴロゴロしているのに、俺ときたらヘッドスピードは40いかないし、飛距離も200ちょっとだ。なんかおかしい。クラブのせいだ、と思い、面倒だが高輪のヤマハのフィッティングスタジオに行って購入したのが、このRMX220の先祖のRMX216だ。 そこでいろいろ計測して勧められたのが、マミヤのG7のシャフトだ。ちなみにヤマハのフィッティングスタジオではクラブやシャフトは売っていない。このシャフトを買ったらよいという情報をもらって自分で買えばいい。pingやミズノと違って、その場で買わなくてもいいので気弱な俺たちでも気軽だ。いいぞヤマハ。 マミヤのG7のシャフトはその後、116,218と使って220も使った。ずっとスリーブか共通なのは素晴らしい。pingはG400以降は変更されてしまった。 こいつは慣性モーメントが史上2番目だそうだ。バカでかいヘッドが重戦車のような直進性を保証しているかのようだ。 基本的にはまっすぐ飛んでいく。 ただ、弱点が二つある。 体こと突っ込んでいったり、下手に手をこねてしまうと、ヘッドがくるりと返ってしまって左に玉が飛んでいくことがある。 また逆に、お尻が重いため、タイミングを間違えるとケツから落ちる感じになって開いて入ってしまい、今度は右に飛んで行ってしまう。 どちらも軌道さえ一定にふれていればまっすぐ飛んでいくのだが、狭いコースでは思い切り振るのは難しいかもしれない。 その点が気になる人は120のほうがいいかもしれない。 俺は両方買って試したが、220のほうを多く使った。220のほうが直進性という点で安心感があったからだ。 2022年現在、こいつを使うことは少なくなったが、まだ俺はこいつを売るつもりはない。120はヤフオクで売ってしまったが。2022/3/24(木)21:31Senji
-
ピンゴルフ/G700G700 アイアン俺はpingのフィッティングについて雑誌で読んで、受けたくなって新宿のNSビルまで受けに入った。まず、ドライバーのG400Maxを買ったが、アイアンはどうかと聞かれたので、アイアンもフィッティングを受けることにした。別日に予約して同じ店員に見てもらった。 どういうヘッドがいいかと聞かれたので、とりあえず飛ぶのがいいと答えたところ、勧められたのがG700である。 その後、身長とか腕の長さなどを測って、ライ角などを決めた。蛇足かもしれないが、全部標準だったのには少しがっかりした。 シャフトはいろいろ試したが、ALTAのSシャフトということになった。 名前の刻印を入れるか聞かれたので、同じ値段だったので入れた。同志諸君、名前の刻印は入れないほうがいいぞ。後で売れなくなる。 その時の計測では、7番アイアンで168ヤードも飛んだ。それも5球ともかなり近くに飛んでいた。すごい!今までのアイアンと違いすぎる! だが、168ヤード飛んだのは後にも先にもこの日だけである。俺の打ち方が変わったのか、それともpingの計測器が間違っていたのか。大人の俺は多くは語るまい。 とはいえ、このアイアンは俺には合っていた。 特に8番は気に入っていた。 なぜか、W(ロフト43度)だけ妙に飛ばなかったが、他は飛距離は問題を感じなかった。 とはいえ、ヘッドの大きさはラフでは閉口した。特に夏場は抜けが悪い。 抜けが悪いと思うとフェアウぇイでもターフが取れないような気がして、払い打ちになりやすい。 俺は払いうちをするとトップするのでそれは気になった。 だが、別れはそのためではない。 3年を過ぎた後、次々とヘッドが抜けていったのだ。 最初は、6番、次は8番。そのたびにショップでつけてもらったが、最後に7番はシャフトの根本から折れてしまった。別に気の根っこに打ち込んだわけでもなく、そんなにダウンブローがきつかったわけでもないのにだ。 これは単に接着では済まないので、シャフト交換となり修理代が高くつく。 残念ながら、買い替えだ。 G700を中古で買うことは強く勧めない。 5年落ちのベントレーを買うほど無謀とはいえないかもしれないが、ヘッドが飛んでいくと危ないのでやはり避けたほうがよいだろう。 性能はよいので、もし中古で買うのであれば、一回シャフトを全部抜いて自分で接着するか、ショップでやり直してもらうことをお勧めする。 俺はG700には別れをつげ、RMX220に移行した。2022/3/22(火)22:34Senji
-
タイトリスト/913913 D2俺は2番ウッドとして913D3を愛用している。ただ、913D2のほうが簡単というレビューが多いので、913D2を試したくなった。ヤフオクを見るとヘッドだけで売っていたので購入してみた。 前提として、一般論として俺は違いがわからない男だから、鈍感な人は参考になるかもしれないが、違いが分かる人にとっては当然すぎることや頓珍漢なことをいうかもしれない。所詮ハンデ15程度のたわごとと思って許してほしい。 さて、D2とD3の違いはお尻の大きさである。D2のほうがお尻が大きい。必然的にインパクト時にお尻が下がり、アッパーに入るはずだ。そうすると、打ち上げ角度が上がることになる。 そう思ってトラックマンで測定すると、本当に平均で2度くらい違う。D3のときは-1度ダウンブローに入っていたのが、1度のアッパーになった。 あとの違いは正直わからん。 913D2とD3で迷っている人は2022年現在いないかもしれないが、もしTsi2,Tsi3とtsi4で迷っている俺のレベルのゴルファーがいたとすれば、試打するときには何よりも打ち出し角度に注目したほうがいいと思う。 フィッティングすると、店の人やフィッターは、スライスするかフックするか、あと玉の散らばりに重点をおくことが多い気がする。 しかし、スライスするかフックするかはボールの位置や体をどれだけねじるかでも簡単にかわってしまうから、スイングが変われば変わってしまう。もっともあまりにも左に出やすかったり右に行きやすいヘッドは避けたいかもしれないから程度の問題はあるが。 また、玉の散らばりは、ヘッドよりもシャフトの問題だろう。 とんだ距離は正直、機械によって違うので参考にならん。 この点、打ち出し角は、ヘッドが同じならあんまり俺は変わらないので、打ち出し角度の調整はヘッドでしたいところだ。 俺の913の使用方法はスチールシャフトで安定してランを稼ぎたいから低くでるD3がよいのでD2は使わないが、もし一本しかドライバーを入れないのなら、D2がよいと思う。2022/3/21(月)22:37Senji
-
タイトリスト/プロV1プロV1(2021)俺が時々一緒にゴルフに行く後輩というか知り合いがいて、そいつはアプローチを失敗して、しょっちゅうグリーンを行ったり来たりしている。ウェッジの打ち方が払いうちなので、ライが少しでも悪ければトップしたりダブったりするのだ。 だが、俺は人にスイングを教えるほど上手くもないし、ゴルフがわかっているわけではない。だいたい、聞かれもしないのに人にレッスンするやつが一番嫌われることはよく知っているから、何もいわない。 ある日、そいつがまたトップしてグリーンを10メートルもオーバーしたとき、俺に聞いてきた。「何が問題ですかね」 俺は、よっぽどスイングの話をしようかと思ったが、かろうじで思いとどまった。「ボールのせいじゃないかな。」 俺が遠慮がちにいったら、そいつは「このボールではだめっすか」と聞く。 見ると、アトラスの一球100円くらいのボールらしい。 俺は、「ポッコンボールだととまらないじゃないかなー。知らんけど。」と言っておいた。 その数日後、そいつから大量のlineが届いた。 どうやらスピン系ボールを、たくさん買ってきたらしい。そのレビューを俺に送ってくる。prov1はいいとか、クロムソフトは挙動がおかしいとか、bsのtour Bがどうちゃら、tp5はこうちゃら。 この間まで、ボールに無頓着だったやつのレビューなど全く参考にならんと思って既読スルーしたが、残念なことに数日後そいつとラウンドする羽目になった。 3ホールずつボールテストすると言い出して、クロムソフトは上がるとかtp5は不規則な動きをするとか、ずっといっていた(ちなみに俺もそいつも90前後のボギーペース)。 俺は無視していたが、物足りなかっただろう、「どれがいいと思いますか」と聞いてくる。 俺は、いってやった。 「スピン系の間の違いは全く分からん。」と。 正直にいう。俺は、ポッコンボールとスピン系の違いは分かるが、スピン系間の違いは全く分からん。本当にみんなわかっているのか。 お前にいっておこう。自分で打って違いが判らなければ問題ないと思うよ。 どうせ、スピン系のボールならどれでもスコアはたいしてかわんないし。 ただ、耐久性は違う。 耐久性は、tp5のように皆無なものと、tourBやpro v1のように傷つきにくいものがあるのは俺にもわかる。ただ、カート道ではねたらどんなボールでも傷つくのは当たり前だ。 製品のばらつきも、高いボールは少なく、安いボールは多いらしい。 すまん、これも人から聞いた話なので、俺がわかってるわけではない。実験したら違うのかもしれん。 一番の問題は価格だ。 どのスピン系ボールもどうして同じ値段なんだ。独占禁止法違反ではないのか。談合しているとしか思えない。これを読んだ偉い人はぜひ公正取引委員会に文句言ってほしい。公取委にもゴルファーがいて、腹を立てている可能性は十分ある。 ただ、解決策はある。 そうだ。楽天かヤフーショッピングの中古ボールだ。 古いpro v1の40個入りなら一個130円くらいで買える。 それに自分でマジックで印をいれれば、立派なマイボールだ。 俺の経験からいって40球を買って、これはダメだと思うボールはせいぜい1,2球だ。水につかっているやつは色が変色してるので、これはバンカー練習専門ボールにする。他は大丈夫。 どうしてもいいのを自分で選びたいなら、有賀園が二木ゴルフとか量販店の中古ボールを自分で選ぶのもよいだろう。変色してなければ多分大丈夫だ。一球300円はするがそれでも半額だ。 だいたい、俺のホームコースの山岳コースだとボールはしょっちゅうなくなる。 ホームコース以外でも、一人でラウンドさせてくれるマクレガーにいったときなんか、10球以上なくした。オークビレッジにいったときもよく池にいれたな。アバイディングもヤバかった。 ちなみに、今度お前が行くゴルフ場に「ピートダイ」という単語がホームページのどこかに書いてあればあれば新品ボールはやめておけ。 ポッコンボールは嫌だが新品ボールで山岳コースを回りたくないなら、中古で十分だ。 中古ならpro v1が在庫も多いから一番だと思う。 まあ、中古ボールはどうしてもいやだという気持ちもわかる。正直、俺も中古で買っていることを人には隠している。 安い新品ボールは残念ながらpro v1は見たことがない。 スピン系で一番安いのは、スリクソンのz starの米国モデルだ。あれだったら、300円台で買える。 tour Bとクロムソフトはマークダウンするから春先はお勧めだ。tp5は去年はマークダウンしたが今年はしなかったようだ。 潔癖症のあなたならこちらのほうをお勧めしたい。2022/3/20(日)09:58Senji
-
タイトリスト/913913 D3俺は長年ドライバーの方向性に悩んでいた。フィッティングを重ねたが治らない。もちろんレッスンも受けたがどうにもならん。クラブを短く切ったりしたが、いつも左右に散らばっていた。 そんなある日、いつものようにyoutubeを見ていたら、スチールシャフトのドライバーが飛ばないが方向性が良いというという話を聞いた。 ただでさえヘッドスピードが遅い俺には無理と思って聞きながしていたが、偶然、コイツにスチールシャフトが入っているクラブを発見した。安かったので、まあ素振り用と思って購入した。 庭でヘッドスピードを上げる練習の素振り用として1年近く使っていたが、ある日こいつでラウンドしようと思い立った。 俺はTSi1を持っていたので、ヘッドを入れ替えてコースに出かけた。 良い。素晴らしくよかった。最初は低く左方向に真っ直ぐ行くだけだったが、慣れると真っ直ぐ行く。 しばらく使用してから俺はSLDRに出会ってしまい、こいつは再び休みに入った。 ところで、俺の行く山岳コースには左OBで180ヤード打たなければならず、240ヤード打つと突き抜けてしまう左ドッグレックのミドルホールがある。SLDRだと風次第では怖いので思い切ってふれない。 かといってTSI1のヘッドが入ったスチールシャフトでは左引っかけもある。 俺はこのヘッドのことを思い出して検索するとつかまりが悪いと書いてあった。 一回試そうと思い、あのホール専用機として投入した。 これがドンピシャだった。 190ヤードを少しスライスして着弾する( すいません。ドライバーで190しか飛ばなくて)。 もう一つ驚いたのはコイツの快音だった。 俺はヤマハに忠誠心を持つ男だが、理由のひとつは音である。楽器メーカーのヤマハは音にもこだわってるという都市伝説の信者だ。 コイツはヤマハに勝るとも劣らない美しさ音色を放ったのだ。 決して左にいってはいけないコースがお前のホームコースにあれば、こいつはお勧めだ。 2番ウッドとして代打の役割を立派に果たすだろう。 スチールシャフトでなくても、XシャフトかSシャフトをノコギリで42、3インチにしてコイツの小さいヘッドを指せば、ベテランゴルファーの風格が出るのでカッコも良い。 使えないかもしれないマッスルバッグを入れて見栄を張るより、コストもかからん。 なんせ1万円も出せば十分だから。 お前のスチールシャフトの915を見た人は、誰もがシングルプレーヤーだと思うだろう。 ただ貧乏と思われないように隣りにはステレスか、最新のアイアンを入れておけ。2022/3/19(土)17:20Senji
Q&A質問履歴
Q&A回答履歴
-
自宅練習場について人工芝張ってアプローチ練習します。アマゾンで2m×10mのもので十分かと思います。ぺったんこになったら、上からまたおけば大丈夫です。雑草対策になります。 広さは、40坪くらいですかね。15mの以下のアプローチはずっとやってるとうまくなりますよ。結構飽きません。子供と一緒にやってます。 アマゾンで1万円くらいのネットを張れば、アイアンやウッドも打てます。ドライバーも打ってましたが、ご近所さんに怒られました。それ以来、その人とは険悪になってますので、注意が必要かと思います。 パター用の人工芝も買いましたが、あまり使わなくなりました。これは、室内のほうがいいです。2022/4/1(金)18:32
-
中間距離のアジャスト方法私は以下の通りでほぼ決めてます。 52とあるのは、ロフト52度のウエッジで、58とあるのは58度のウエッジです。 短いほうの距離を打つときは少し開きます。(例えば、90ヤードは開いて、100ヤードはそのまま)。 90ヤード−100ヤード 52のフルショット 80−90 52のハーフショット(ほぼ全力) 70−80 52のハーフショット(コントロール) 60−70 58のフルショット 50−60 58のハーフショット(ほぼ全力) 40−50 58のハーフショット(コントロール) 40 58度の8時から4時 30 58度の7時から5時 25 7時からコックのみで 10 コックのみで 私にとって難しいのは、30ヤードから50ヤードの打ち分けです。 一時は52度で40ヤードとかも打ってましたが、自分でも混乱してきたので今では70ヤード以下は全部58度で打って、感覚で打ち明けられるように練習してます。 近距離では、フェース開いたり、スライスかけたり、フックかけたりして距離を調整する練習もしてます。 やはりグリーンによっては傾斜や速さも異なるので、それも対応するには経験しかないかと思ってます。 ただ、一番大切なことは必ず同じところにクラブを落とせることかと思います。 最初はこれが全然できませんでした。狙ったところにクラブが落ちれば、トップもダフリもなくなるので、ミスが激減します。 今でもちょっとクラブ握らないとすぐできなくなるので、感覚的なものも大きいかと思います。2022/3/23(水)14:51
-
プレーファーストについて私一人ゴルフ良く行きますが、たまに自分と考えが合わない人がいますね。腹立つことも多いです。 言い返すことも無視することもありました。 その日は気分悪いですが、性分なので仕方ないと思ってます。 ただ、この間先輩が脳溢血で倒れたので怒らないよう努力はしてます。 さて、今回の場合は、正しいか正しくないかと言われれば、あなたが正しいように思えます。 ただ、プレーファースト狂の相手の考えを貴方が変えることも出来ないし、もう会うこともない相手なのであれば、言い返すのもあなたの日頃の行動と違うので不愉快になると思います。 そういう日は2オンを諦めて、日頃やらないウェッジ2回で乗せるとか、ウェッジをロフトをマックスに潰してどこまで転がるかの実験とかされてはいかがでしょうか。 最後に僕の経験から言うと、「こいつムカつくなー」と思う人ほど優しくすると「スターマーク」くれたりするでんですよ。2022/3/20(日)07:04
-
スイングを固めてからと言われますが。。。私は25年以上ゴルフやってますが、まだ固まってません汗。これから体力も落ちるのに本当に固まるのか疑問です。というか固まってこのスコアでは困ります。 うちの父は82でゴルフやってますが、まだスイング修正中です。2022/3/19(土)17:41
-
スイングを固めてからと言われますが。。。私は25年以上ゴルフやってますが、まだ固まってません汗。これから体力も落ちるのに本当に固まるのか疑問です。というか固まってこのスコアでは困ります。 うちの父は82でゴルフやってますが、まだスイング修正中です。2022/3/19(土)17:39