やんきちさんのQ&A回答履歴
やんきちさんのQ&A回答履歴
61〜67件/67件
-
速いグリーン私の勝手な意見ですが、グリーンの早さで打ち方を変える必要はないと思います。 まずは、自身のベースとなる距離を作って、グリーンがそれより転がる、転がら無いってやったほうが固まると思います。 ただ、私は早いと感じた時ひとつ気をつけていることは、早いグリーンだとカップに届くまで、通常時よりも時間がかかるため少し長くボールのあった地点をみているように心がけています。2010/3/8(月)11:30
-
コックについてタメは作るものではなく、出来てしまうもの位に考えていいと思います。 私の知っている限りプロや上級者でタメを考えている人はいないような気がします。 逆にいまのトレンドはスピン量の減少傾向にあるといえます。 思いきって、トップからヘッドから動く意識で動かしてみてはいかがでしょうか。グリップはごくゆるく握って。 でもゆるんじゃいけませんよ。このバランスが重要です。2010/2/23(火)12:40
-
激シャンク(オールヒールヒット)シャンクってつらいですよね。あれってここぞって時に顔をだすからツラさが倍増します。 シロナさんが既に述べておりますが、目標を意識しすぎる為、目標方向に手を動かす時にでます。 動画撮影はきっと、後ろか横が圧倒的に多いと思いますけど、フォローの動きに注目して下さい。左方向へ振りぬけていますか? あとは意識の問題で、クラブの芯に当てようとするのではなく、ボールの芯(私はボールの中心にパチンコ玉をイメージしてます。)に当てるって考えるのはいかがでしょう2010/1/20(水)12:14
-
パター練習の入り口昔からパターに型無と言われるようにパッティングスタイルは十人十色で個性の一番出るところだと思います。 ものすごいカット打ちなのに気持ち悪いくらい入るトップアマの方に聞いたのは毎回同じように芯で打てる練習すればいいんだと言ってました。 必要なのは「打つ」を忘れないことです。練習方法としてはレンガをパターマットの上に立てて、2m位で当てて手元に戻す練習がお勧めです。2009/8/24(月)11:08
-
クラブが寝て入ってしまう。私の経験から言いますと手を使いすぎの場合にそのような症状を見かけます。また、練習熱心で独学の方でそこそこになった場合ぶつかるところではないでしょうか。 トップをコンパクト(しっかりいれる)にすることで改善されると思います。 手をあまり動かさないイメージが必要だと思います。2009/8/20(木)17:38
-
アイアンが真っ直ぐ飛びません私もつい最近まで同じような症状でした。 ドライバーが絶好調で飛距離の伸びている時に起こりました。 Murasanさんの言っていることとほぼ同じですが 私は3点だけ気をつけて練習を続けたら改善しました。 ・アドレス時にボールを左に置きすぎない。 ドライバーの調子の良い時は左に置く癖を私は持っているようです。 ・とにかくグリッププレッシャーを軽くする。 ・体重移動を全くしないイメージを持つ このくらい強いイメージを持たないといけないようです。 まっすぐ芯を捉えるようになったら、普通に戻したほうが良いと思います。 がんばってください。2009/4/23(木)08:16
-
DGのX-100とS300の違いを詳しく教えて下さい。わたしはX100を愛用しています。 ヘッドスピードが同じくらいですので私の経験上、打ち方もありますが、S300だとビヨーンフックが調子が悪い時に出ました。2009/4/8(水)11:10