みんなのQ&A

UTのロフト角について

2025/2/16(日)18:52

220-230ヤードのショットに、より安定性を求めて、5Wの代わりに19度くらいのUTの導入を検討しています。
(キャロウェイのAPEX UTを中古で買おうとしています)

ただ中古市場・価格的に3番の在庫があまり芳しくないと感じており、
4番UT(21度)を2度立てて19度にし、3番UT扱いでセッティングに入れそうかと思っております。

このようにロフトを立てて、1つ大きい番手扱いでクラブ使用することに対するデメリットなどがあれば教えて欲しいです。
個人的には、3UTよりシャフトが短いため飛距離や高さが少し落ちるなどは生じるかと思っていますが、飛距離より安定性を求めたいためそこまで気にしていません。

有識者の方可能でしたらご教示いただければ幸いです。

質問者 zme********さんからの追加コメント

皆様ご回答ありがとうございました!
最初にコメントいただいたヴァル様をベストアンサーにさせていただきます。
今後はUTを導入する前に、もっと5Wの練習をまず頑張ろうと思います、、

この質問に回答する

ベストアンサー

ベストアンサー以外の回答 3件

1〜3件/3件
1〜3件/3件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. UTのロフト角について
×