みんなのQ&A

スコア95前後のアイアン選択について

2025/1/16(木)20:47

はじめまして。
皆様の知恵をお貸しいただきたく思います。
ドライバーのヘッドスピード40前後平均飛距離220ヤード、スコアは90から100程度です。
現在ブリジストン 242CB+ モーダス120 Sのアイアンを使用しています。
このアイアンにたどり着くまで二年間で4回アイアンを買い替えたのですが、今回評判が良かった事もあり、これをしばらく使い続けるつもりで購入しました。
過去に201CBも使用しており、当時練習用に買った201CBモーダス120 の7アイアンだけ手元にあり、練習用に今も使用しています
一般的には201CBがロフトが寝ており、キャビティであり、フェイスも小さく、スコア95の自分には背伸びし過ぎていると思い、
242CB +にしたのですが、どちらも同じライ角にして使用すると、圧倒的に201CBの方が綺麗に当たります。
また平均飛距離も201の方が飛びます。
一発の飛距離は242
優しいモデルの方が優しくない感じがします。
グリップは違いますがシャフトは同じ。
結構打ち比べしたのですが、201の方が合いそうです。
それなら201にしてみては?と私自身もそう思いますが、なぜロフトも1度違い、ポケキャビなのに242がうまく打てないのか悔しいのと、長く使うつもりで購入したので、201CBをまた購入する事を躊躇しております。

私みたいな初心者に毛が生えた程度のアマチュアでも、ポケキャビよりキャビティの方が結果がいいと言うことはあるのでしょうか?

ポケキャビ、キャビティの差について教えていただきたく思います

よろしくお願いいたします。

長くまとまりのない質問で申し訳ありません

この質問に回答する

回答 8件

1〜8件/8件
  • 2025/1/18(土)09:14 NEW

    自分の経験なので参考程度にしてください。
    JPX923フォージドにモーダス115Sの組み合わせで1年ほど使用していました。特に不満はなかったのですが、中古ショップでミズノプロ223にモーダス115Sのアイアンがあったので試打してみたら、うまくなんねえなさんと同じ経験をしました。何度うち比べても同じ結果になったので買い替えしました。
    しかし、コースで使用するとJPXを使用していたころの方が明らかに結果が良く「これが優しさか」と感じました。
    なので現在はオノフフォージドKUROに買い換え使用しています。

  • 2025/1/18(土)07:48 NEW

    FP値は201CBが4.35、242CBが3.85です。
    訂正しておきます。
    この場は、質問に対して回答する場と理解していますので、
    明らかな間違いだけ訂正しておきます。

    1
  • 2025/1/17(金)19:04 NEW

    異論を唱える気持ちは毛頭ありませんが、私の認識(読解)が間違ってなければ・・・

    FPが、201が3.85mm 242が4.35mmとのことですが、まずそれは逆ですよね。
    201が4.35mmで242が3.85mm(何れも7番アイアンで)
    そしてその差は「0.5mm」となります。
    その差を大きいと見るか、小さいと見るかは人によって違うと思いますが、それがボール半分(約20mmちょっと)右に置くとナイスショットになるのでしょうか?

    個人的にはFPの差(0.5mm)だけでそれ以上右に置けば、いつも通りのスイングをすればつまる傾向になり打ちづらくなる印象です。

    間違っていればご指摘下さい。

  • 2025/1/17(金)13:36 NEW

    タナゴンさんの仰るように、「芯がボヤけている」も一理あるかもしれないですね。
    ポケキャビというよりも中空になりますかね。
    打ったことないのでネット情報ですが、人によっては飛距離が出ない(HS45以上必要)と書いている人もいました。
    上級者用と記載している人も。

    まあ世間のうわさ(評判)は参考にしても、試打もせずに購入するのはお勧めしないですね。
    万人に合うクラブなんて無いですし。
    練習場のマットで比較しても、インパクトが揃わない(気付きにくいダフリやトップや芯を食ったか食わないかなど)状況では比較も難しいですし、レンジはボールがバラバラで比較し辛い。
    確認するなら出来るだけ同じ状態のボールを選別し比較したい。
    そして恐らく50%もナイスショットは打てていないと思いますので(どこまでシビアな目で判断するかで確率も人によって変わりますが)、ご自分の感覚で上手く打てていると思っているクラブが一番だと思いますね。
    シングルでも80%もレンジで納得いくショットなんて打ってません。

    不安なく打てるクラブが一番です。
    打つ前からミスがよぎるようでは良い結果は望めません。
    それがクラブなら道具を見直すしかない。
    それがスイングなら技術を磨くしかない。
    しかしアマチュアは両方のはず(技術の方がはるかに比率は高いと思うが)なので両方見直すのが私は良いと思っています。

    2年で4回も買い替えているのは結果を道具のせいにしている裏返しではあるとは感じます。
    恐らくはどれだけ易しいと言われるクラブを打っても、それほど目覚ましく結果は良くならないと思います。(結果とは結果的にスコアに寄与することで、飛距離や精度の確率はあくまでも目的にすぎない)

    パーオン率が飛躍的にアップしたならば結果が良いアイアンと言って良いと思います。
    (またはボギーオン率でも良いです。フルショットの距離からグリーンに乗せられる率が上がったかどうか)
    何故ならパーオン(ボギーオン)すれば、ある程度のレベルになれば2パットでカップインできるので、スコアは間違いなく上がりますから。
    (アプローチから寄せワンの2打でカップインよりは、遥かに2パットでカップインの方が確率高いので)

    まあ新しいものが必ずしも良い(合う)とは限りません。
    それよりも使いこなせるかどうか。
    242CBもその内慣れてしまえば武器になるかも知れないですよ。

  • 2025/1/17(金)12:38

    FP値(グース度合い)のスペックを調べてみました。
    7番アイアンで201が3.85mm 242が4.35mmと若干ですが、
    242の方がグースがきつくなっています。
    グースがある場合、201のナイスショットが打てるボール位置より、若干(ボール半分くらいかな)右足寄りにボールをセットする必要がありますので、一度試してみてください。
    アイアンに合わせるのか、ご自分の腕に合わせるのか、
    でアイアンの選択が変わってくるとは思います。

    参考データとしての情報です。

    1
  • 2025/1/17(金)09:29

    ポケキャビ、キャビティの差は重心位置の違い、特に重心深度です。
    キャビティは主にスイートスポットを広げたり低重心化を実現するため、ソール側や周囲に厚みを持たせたもの。
    ポケットキャビティや中空は重心を深くするもの。重心をフェースから遠ざけて深くするにはバックフェースを後方にストレッチさせなければ始まりませんが、厚くした分は重量増しとなるため、ポケット構造や中空構造という手法が用いられるわけです。

    優しいモデルが優しく感じないのは珍しくありません。
    ポケット構造や中空構造のモデルはフェース素材が薄くなります。これによって反発性能が向上しボールスピードが上がるというのもセールスポイントになるわけですが、この恩恵を受けるのは私の体感で真芯を食ったときだけ、それも払い打ちでフェースの下目でヒットしたとき。それ以外は恩恵が無いどころか極端に飛ばなくなる傾向にあります。特にボールが浮いている打ちやすいライでしっかりダウンブローで打つとペチッとした不快な打感で全然飛ばなくなります。
    私もいわゆる優しいと言われるアイアンを何度も試しましたが、これが原因でちゃんと使えるアイアンは未だ見つかっていません。
    想像ですが、この理由は衝突エネルギーにあると思っています。重量配分を周囲やソール側に持って行き過ぎた結果、ボールがコンタクトする部分の質量が不足して当たり負けを起こすのではないかと。真芯で捉えれば後ろから押してくれるけど、重心を深くしたところで所詮アイアン程度の重心深度だと大きな助けにはならず、少し芯から外れただけで何の恩恵もなく当たりが弱くなるのではないでしょうか。
    ここまでの話だと、誰も使えないアイアンという事になりますが、打ち出し角度はつくのでダウンブローに打たない人には向いているかと思います。

    あと、ロフトのストロング化。これもかえって飛ばなくなることが起こり得るもの。今回はロフトが大きく変わらないので違うと思いますが。
    単純にロフトが立っているから飛ぶという認識は危険です。ロフトには適正なヘッドスピードが求められます。一番ロフトが少ないドライバーは最もシャフトが長くて最もヘッドが軽くなっています。このことを軽視したストロングアイアンはスピン不足、キャリー不足を起こします。

    今回グリップの違いをスルーしていますが、グリップ自体の重さと硬さが違うとまあまあ影響ありますよ。

  • 2025/1/16(木)22:44

     アイアンは安定して同じような高さ、方向、距離を打てることがスコアにつながると考えています。先ずは高い確率(8割以上、厳しければ少なくとも75%でちゃんと当たる)で球を捕まえられ、同じように打てるアイアンがご自分に合うアイアンかと思います。その目途が付いたら長く使って自分の手にしたら良いと思います。
     私はアイアンに一発の距離が出てしまうとグリーンから遠ざかったり、ペナルティに繋がるので不要だと思います。反って扱い辛いと思います。
     201が平均数値が良いのならその方が良くないですか?クラブレンタルとか、合わない場合の高価買取があるお店で試されたら如何でしょうか?
     

  • 2025/1/16(木)21:04

    それは
    自分のスイング軌道が
    鋭角なので、小ぶりな
    ソール幅が薄いアイアンが
    相性良いのてす。
    アイアンに一発の飛びは
    不必要です!
    スイング軌道がフラットな方にはソール幅厚めが相性良いです。
    ですので、
    201で宜しいかと思います

    参考まで

1〜8件/8件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. スコア95前後のアイアン選択について
×