遅いグリーンへのへの対応法?
この夏、特に悩んでしまったのが遅いグリーン。
だんだんパンチが入ってきてパターのインサートを変えたり試行錯誤しているうちに、ストローク自体が崩れてしまいました。
やばい状況です…。
遅いグリーンに来てしまったとき、みなさんどんな工夫をされてますか?
アマチュアである以上仕方がないですが、最近どこも遅すぎると思いません?
この夏、特に悩んでしまったのが遅いグリーン。
だんだんパンチが入ってきてパターのインサートを変えたり試行錯誤しているうちに、ストローク自体が崩れてしまいました。
やばい状況です…。
遅いグリーンに来てしまったとき、みなさんどんな工夫をされてますか?
アマチュアである以上仕方がないですが、最近どこも遅すぎると思いません?
私は想定カップの位置を遠くにセットします。
どの位遠くかは残りの距離と朝の練習グリーンでの自分の感覚との誤差で決めます。
遅いグリーンと速いグリーンとどちらが難易度が高いか?
歩測で5歩なら6歩に、しかも曲がりも少なくなりよりストレートに打てる。
下りのラインでも怖くない。
つまりそれだけ簡単になったと楽に考えましょう。
普通は早いグリーンに重いパター、でも人それぞれ。
ただ多いのは、そう言うわりにラウンド前に10分も練習しない人、最低20分打てば慣れます。
もし、あらかじめ遅いグリーンだとわかっていれば、芝刈大好きさんのご意見と同じく、ヘッドの大きいパター(重い)を使用するのはいかがですか?
また、コースで気づいた場合はグリップをしっかり握ります。これで芯に当たる確率が増し、距離がしっかり出るかと思います。
私は重いパターを使用しています。
重いパターならパンチが入り難いし、転がりも良いですよ。