みんなのQ&A

ドライバーの飛距離

2009/10/26(月)17:06

どうしてもドライブ回転が直らず、飛距離が伸びません。アッパーな感じで振ると右へスライスし、どうしたらいいか悩んでいます。

この質問に回答する

回答 6件

1〜6件/6件
  • 2009/11/9(月)18:12

    チーピン気味ですか?
    原因はいろいろあると思いますが、バックスイングをアウトサイド気味に
    上げること。また、バックスイングで右足への移動が大きくなっている可能性もあり、右股内側と左股内側での小さな移動にとどめること。
    ダウンスイングでは、右手を使い過ぎずむしろ左手主体に飛球方向に心持ち押し出す意識があるとよいかも知れません。
    100の言葉や文章よりもティーチングプロに頼るのが一番です。

  • 2009/11/8(日)16:10

    質問を”バックスピンが多すぎて飛びません。バックスピンを減らそうとしてアッパーに打とうとするとスライスします。”と読んで、回答させていただきます。
    既に書かれているように、ゴルフではドライブ、飛球方向に対して順回転はかかりません。絶対に(バック)スピン、逆回転になります。
    また、アッパーに打とうとされている時は、右肩が下がっているのだと思います。
    さて、本題ですが、ヘッド軌道がアウトサイドインになっているのではないでしょうか?その場合、こんなエクササイズはいかがでしょうか?
    先ず、打つ方向を確認します。そして、その方向にフェースをスクウェアにセットします。(結構、これがくるっている場合があります。)
    次にスタンスをクローズにします。
    そしてスタンスのラインに沿ってストロークします。
    ボールはスタンスの方向にやや低く飛び出して行きましたでしょうか?
    ドローになれば最高です。
    そして、その時のトップの形を覚えておき、スタンスを直しても、そのトップの形になるようにスイングしてみて下さい。
    いかがでしょうか?

  • 2009/10/27(火)18:37

    インパクト時に右肩が下がって、下から煽っている(右手でヘッドを返す)と左の巻き球が出ますので、両肩を平行とする意識を持つと結構上から打てますよ

  • 2009/10/26(月)21:36

    shingo119さんの仰るとおり、ドライブ回転というのはかかりません。

    打ち出し角とバックスピンによる浮力によって球は浮きます。

    アッパーで打とうとすれば、バックスピン量は減り、ますます浮かなくなります。

    ゴルフは逆説のスポーツとよく言われます。ボールを浮かす(バックスピン量を増やす)為には、上げようとせず逆に下方向に打ち込んでいく方がスピン量は増します。

    インパクトする瞬間、左足にしっかり体重が乗るようにしてみてください。

    インパクトゾーンが左側に寄りますので、アッパーブローになりにくくなります。

    あと、もし最新ドライバーを使っているなら注意です。
    最新のモデルは低スピンなモデルが多く、ヘッドスピードが低いとドロップする原因になります。

    心当たりがあるなら調べてみてください。

  • 2009/10/26(月)21:22

    アッパーなイメージの時には,左手の甲が上を向いてしまっているのではないでしょうか?
    それで,フェースが開いてインパクトを向かえ,スライスしてしまうのだと思います。

    テニスではないので,ドライブ回転はかからず,バックスピンにより球は飛んでいきます。
    ドライブ回転がかかったと感じた場合,バックスピン量が少ないことと考えられます。
    ドロップした球となり,飛距離は望めませんが,これはアッパーな感じでうとうとすれば,ますますドロップすることがあります。

    シロナさんのおっしゃるとおり,ゾーンをイメージして,インパクト手前から終わりまで,低くヘッドを進ませていくことが必要であるように思います。

    どちらかというと,下に打ち込むようなイメージでしょうか?

    体重移動と前への振り抜きを意識してみるとよいように思います。

  • 2009/10/26(月)20:27

    アゲンストの風が強く吹いていると思ってください。

    玉を吹き上がらせないように、ゆっくりとインパクトを押すような感じで。

    トップアマS様直伝です。

1〜6件/6件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. ドライバーの飛距離
×