Murasanさんのマイページ
マイページ
クチコミ履歴
-
キャロウェイゴルフ/ROGUE STROGUE ST MAX Dドライバー私、現在76歳。当然ながら飛距離が 落ちて、officialハンデもこれを手にする迄毎月、毎月2年半にわたり下り続け、最早これまでかと諦めかけてきました。所が、このドライバーにしたら、 235-240ydと人生今までで一番飛んで ます。構えからスッキリ、打感、弾道 高さ、ランも出てます。 ハンディも3ヶ月前から1.5打上げて 来ました。 お陰でゴルフが楽しくて、楽しくて!2022/10/10(月)01:22Murasan
-
オデッセイ/O-WORKSO-WORKS V-LINE FANG CHパターは、プロでも「日による」、だから、今はこれが良いと思っても 蹴られて入らなかったりすると、その日はそんなことが何度となく起きて パー多そのものを変えたくなります。 が、前の方のクチコミほど悪くは感じませんでした。 銚子の良い時のこのパターは、 ・方向性がとりやすく構えやすい。グリップは握りやすい ・そうなると、打感も申し分なく、転がりがとても良い転がりになる ・ラインも読みがあって、コロガるスピード感もいかにも入りそう 最高な状態でしたが、ハーフ10パットとという生涯最高のパット数達成! そんな日が懐かしい位に悪いある日は、 ・構えやすさや打感や方向性、転がりはちっとも変わりなく良い ・なのに、ショートしたり、オーバーしたり、蹴られたり グリーンの芝が生えかかり、一定ではないので仕方が無いのかもしれません が、一度スコッテイキャメロンでリセットして、芝が安定したら再使用予定2017/4/17(月)11:59Murasan
-
キャロウェイゴルフ/MACK DADDYMACK DADDY FORGED ウェッジ最初に、52度と58度を買って使用してきましたが、このほど48度も 買いました。 何が良いかって、 第1は、扱いやすいこと。 第2は、私ごときでもキレイにスピンがかかること。だから狙いやすい。 第3は、チャックリしにくいこと。 第4は、バンカーからもラフからも、極端にフェースを開いたりしなくても キッチリ打ちやすいこと。 第5は、デザインが綺麗で、バッグの中での存在感もあり目立つこと。 第6は、今のところ、あまりかぶらないので、キャディーさんに間違われる ことがないこと。 第7は、価格が値下がりしコストパフォーマンスがナンバーワン!2016/12/9(金)15:33Murasan
-
ダンロップ/スリクソン Z-STARNEW スリクソン Z-STAR XV(2015)温かい季節には、ちょいと浮気を致しまして違反ぎりぎり「飛ぶ飛ぶ」 6ピースボールを使ってきました。 このところ、急に寒くなってきましたら「飛ばず飛ばず」ボールに 成り下がってしまいました。 やはりなんと言っても天下の「NEWスリクソンZ−STARXV」は、 「夏場のボール」に比べたら、飛距離安定度に優れています。 スピン性能については角溝規制から大分経過し、ウエッジメーカーも 溝幅を広くしたり、格子状ミーリングを施したり、ソール形状を工夫したり、 シャフトを改善したりとメーカーさんの多大なる努力の甲斐あって、「XV」 でも私には全く問題ありません。 パットも、柔らかすぎて「ボソーッ!」という手応えよりも、少しは気持ち よく「カッツン!」とスイートスポットで打った手応え感あり、スルスルと 順回転していく所がこのボールの良い点です。2016/12/9(金)15:21Murasan
-
ヤマハゴルフ/inpres UD+2inpres UD+2 ドライバー結論:試打コメントに魅せられてつい買ってしまい「後悔」 まず、軽すぎて安定したショットをするには相当練習を積み 慣れていかないとなりません。 一度も飛距離にウリのアドバンテージを感じることはなかったです。 その点、インプレスUD+2のドライバーが不満足なので、 テーラーのグローレF2をすぐに買って、前モデルから使っていて 新モデルで一度も練習せずに本番投入したら何の違和感なく 心地よくつかえています。2016/10/12(水)15:20Murasan
-
ヤマハゴルフ/inpres UD+2inpres UD+2 アイアンどうしたことでしょうか?前モデルの方がよかったと思います。 軽すぎて軽すぎて、球は上がるが弱い球ですし、飛距離も触れ込みほどでは ありませんでした。 私的な思い入れとして、良いクラブはすぐになじみますが、良くないのは 練習を重ねてクラブに合わせなくてはならないと考えます。 私には会いませんでしたので、練習を重ねるか考えるまでもないレベル でありましたので、すぐに中古ショップに直行する予定です。2016/10/12(水)15:12Murasan
Q&A質問履歴
-
砲台グリーン、ラフからのアプローチでダルマ落としの防止について先日、ボールが沈んでいる長い草丈のラフから、砲台グリーンのピンまで距離25ydを 58度のウエッジで、バンカーショットの要領でフェースを開き気味にして打ちましたら、 見事なまでのダルマ落としとなってしまいました。 フェースを開いたのがいけなかったのか、バンカーショットと同様の打ち方をせずに、 普通に構えて普通に打つのが正解だったのかわかりません。 どなたかご教示をお願いします。2015/7/13(月)15:35
-
開いて当たるアイアンショットの矯正について最近、アイアンショットで距離にバラツキが多い上、年のせいか手前イケポチャとかバンカーに 捕まったり、「せっかくイイショットで来ていたのに・・・」とがっかり!していましたが、 この間の休日にゴルフショップにふらりとでかけ試打をさせてもらった所、ヒライて入ってる 事が多く、原因はショットの時にヒライて入る事でした。原因は、グースがきつくていわゆる 右に行きにくい「飛ぶ」アイアンを使ってきたのが原因として考えられますが、それ言い訳かも? 反対にきっちり捕まえたくて少しクローズド気味にしますと狙いより左に! ショップのスタッフには、少しボールから遠い構えのせいでは?と言われましたが、 どんな矯正法があるのでしょうか?2015/5/8(金)14:20
-
1Wを46.5インチの長尺にしたらいつのまにか・・・ライバルにまけたくなくて1Wを46.インチの長尺にしてやっと、そこそこの当りと 飛距離が出てきました。 所が、アイアンが狂いだし、いつもニアピンを争っていたのが昔日の話と化してしまい ました。 左ぎみに飛ぶやら、それを嫌うと今度は右に。あるいはダフる場面ではないのにイイ所 からバンカーに入れてしまったりと散々です。 なにか良い修正方法とかございますか? どなたかご教示お願いします。2015/3/5(木)16:55
-
ノーカン パットを直したいコンペなど緊張する場面のパットが、1メートルか1.5メートルと短くても入りません。 カップを左右どちらにも外しますが、どちらかと言いますと右に外すときが多いですし、 そのため、外した場合を考えてしまい、カップのちょい手前で止まってしまう様な弱い打ち方 をしてカップインできない時が多いです。 腕前としては、ラウンドで90−94程度ですが、パット数が34−40と、めちゃくちゃ 下手なのです。同伴者に寄れば、打つ瞬間にグリップをちょっとコネたりするらしいのです が、原因は、それだけではありません。打つ瞬間にグリップをきつくしてしまうクセ、はっきり 申し上げればいつもではありませんが、「イップス」気味なのです。 まず、どういう手順でパットにはいるか、グリップの握り加減と握り方、バックスイングの 方向や大きさの基準を決めたら、どうその通りにできるか制御する方法など、参考となる 事をご教示お願いします。 もう、本当に「病気」としか言いようがありません。2014/6/25(水)13:34
-
誰にでもできる・・・アプローチの極意お教えください。齢67才にして、まだまだ上達したいと考えている者です。 今年のラウンドの集計をしてみましたら、パット数平均がラウンド34回でした。 パターが下手は下手であるのは認めますが、原因は、アプローチにあると泣きっぱなしです。 転がしが安定すると雑誌を読み実行しては「ザックリ!」「カッツーン」で打ちのめされて います。 仕方がないので、最近では転がしはホントにグリーまで2−3yd位の時しか行わず、 専らグリーン面のどこかに残れば良しとするみたいな気持ちで上げています。 まず、バックスイングの大きさ、バックスイングを開始したときどこの何を見ていますか? それとも、ズーッとボールを見つめっぱなしでしょうか? バックスイングの大きさや打ちに行った時の強さの調節は、スピードを増す・・・と書いてあり ますが、そんな調節もしているのでしょうか? ハンドファーストだとチャックリしそうですし、ハンドレイトでは力加減によっては距離感が どうにも合いません。トホホ!な状況です。 人それぞれの感じがあるのはわかっていますが、多くのアプローチに自信のある方達からの ご教示をいただけたら、その中から参考にして少しでもうまくなりたいですので、どうか よろしくお願いします。2013/11/6(水)14:17
-
ゴルフ道具に対する考え方や拘りがありましたらお教えください。ゴルフ道具に関しての考え方についてお教えください。 秋の絶好なシーズン到来とともに各社各様の「理論」を掲げてゴルフギアの新製品ラッシュです。新製品の宣伝文句につられて上のレベルにいける・・・とつい錯覚して買ってしまった後で、スコア的には結局落ち着くところに落ち着いています。メーカーの訴求点に応えられない自分に落胆! 結局は新製品の「使いやすさ・なじみ感」が合っているからと小さい満足と、それにプラスして「他人がまだ手にしていない物を持っている優越感的な心理」簡単に言えば「見栄」で自己満足している自分がいるのです。そんな自分に嫌悪を覚えています。 古い道具をこよなく愛用している紳士とのプレイの際には、余計に自分が嫌になります。 皆さんは、長く大事に愛用派ですが?それとも、私みたいに新製品追っかけ組ですか?また、同伴プレーヤーの道具を気にしますか? その理由やお考えをお教えください。2013/9/13(金)09:56
Q&A回答履歴
-
パッティング上達するためには皆様のご回答それぞれら参考になります。特に、825さんはいつも難しい けれども的確なご助言を頂き本当に有り難うございます。 かく申します私、実はながーい間イップスのノーカンパットに悩まされ続け、 2パット平均をいつもオーバーしていましたので、7−8打縮めてなんとか 90切りをするのが夢でした。パターを何本変えても一緒でした。 原因は、【芯】で打ててないことに尽きました。 4ケ月ほど前に数ホールプレーして同様でしたので、遊びのつもりでニギリ を変えてみました。 左手は今まで通り、右手は筆を持つように親指、人差し指、中指の3本で軽 く添えてぐらつかないようにしてみました所、ハマリましたね〜! 打ち出す方向性のみを気にすれば距離感は感覚的に見たまんまであまり 気にしないままで、特に気をつけるのはパターの芯で打つことのみに集中! 家のマットでも芯で打つことにのみほとんど毎日練習。 結果、29パットとか30前後にとどまり、スコアもパット数が減った分 だけ縮まりました。 パットスタイルは、人それぞれだと思いますが、パットのバックスイングを する際に、できるだけシンプルに迎えるように、方向性さえ事前に確定しておいて後は距離感の感覚だけをこのくらいとアバウトにするだけでOKになって 来ました。 【芯に当てる】だけです。2015/8/3(月)10:59
-
おすすめのレッスン書は?素人なりに・・・ですが、2つあると思いますね。 1つは、スイングプレーンの作り方や打ち方に関する技術的なものは、 私、個人的には、ティーチングプロに習ったほうが近道と考えます。 本からの情報収集では書き手の感覚みたいなふうになっているもの もあり、要注意で、述べたいことは一つでも表現が10人10色 かと思います。 2つめは、距離と方向性を点でとらえようと考えがちですが、それよりも 「意図」した距離、方向性が出せるようになることだと思います・ 距離と方向性のどちらも一定の許容範囲(広め)面で考えるように して、「次打を考えたあたり」に、欲張らずに、むしろ謙虚に クラブ選択とスイングをムリせずに打てればスコアアップができる ものと思います。経験上、欲張るとろくな結果になりませんね。2015/7/31(金)14:52
-
苦手クラブ冷たいようですが「練習あるのみ」かと。その「練習」は、練習場では 意味が薄いので、実戦ラウンドで。 私は、競技や大事なコンペの際には不得意なクラブは封印しておき、 確実に打てるクラブを選択します。たとえ距離が足りない場合には、 バンカーやラフに入れない・残り距離が半端にならない・・・を考えて クラブを選択します。その方が結果的に良いスコアで上がれます。 ・・・と偉そうに申し上げましたが、見栄やカッコ付けで誘惑に勝てずに、 ムリに不得意クラブを手にする場合がありますが、10回に9回は失敗し、 「後悔先に立たず」と歯ぎしりしきり・・・です。だから面白いのです。 失敗も楽しみましょう!!2015/7/13(月)18:08
-
ゴルフ会員権を複数お持ちの方へ質問ヴァルさんは、いつも的確な助言をくださいましてありがとうございます。 遅きに失したかもしれませんが、私は、現在4コース(不要ですがね)所有 してますが、年会費貧乏に陥りそうです。 そのうちの1コースは【名門】の運営するコースで会員数も増やす必要が なかったみえて最多で700名、今は200名弱。スタートはいつでも とれますが、もう20年くらいはご無沙汰です。 あと、伊豆のリゾートコースを持っていますが、これは温泉三昧がてら年に 数回プレイスルだけです。コースとしては飽きないですね。 ホームコースと言えるのは残りの2コースです。その2コースのうち、 ・1コース目は、自宅から車で約1時間ちょっとのコースです。 前職の仲間が大勢加入していて定期的にコンペをしているので、友人に 誘われて購入しました。財閥系が母体とあって会員はそれなりに【品性】 は保たれて居るような感じがしますが、コースとしてはやさしくて、 しかも土日祝日の予約は取りにくいうえ、コースに行くのに交通情報で 常時渋滞している某方面への高速道路を使うのがネックです。 専ら仲間とのコンペにだけ出て年間14−5ラウンドですが、渋滞を避け るためにいつもクラブハウスが開く前に1番のりで到着しています。 ・もうひとつのホームコースは、上記コースの欠点を補うために購入しまし た。ここも自宅から車で1時間程度ですが、事故渋滞でもない限り混まな いのと、36ホールあり当日でも、あるいは前日の夕刻でもスタートが できるのが魅力です。接待をする時でも、1ケ月を切った時点でもスタート がとれます。ゲストは、プロゴルフのツアー開催コースでもあるので、 それなりにチャレンジし楽しんでもらえるのがイイです。また、支配人や 受付スタッフ、食堂、キャディの応対も合格点とゲストの評価です。 このコースは、一度もプレイをしたことがなかったのですが、前日に電話 してプレイができるかとメール問い合わせた所、すぐに支配人直々に返信 があったのでコースも見ずに、知り合いが一人もいないのに入会しました。 会員とは言え、知らない方とプレイする腕前ではなかったのですが、それ はそれ、不思議なものでお昼ご飯の時に打ち解けて午後からのプレイは 友達同士みたいになる事が多く楽しいです。また、早いスタートですと、 いわゆる「5下」というハンディキャップが5以下のシングルさんとプレイ することもたびたびでちょっとの助言をもらえたりで、お陰様で昨年から 今年にかけて、この年(68才)で20台前半のオフィシャルハンディが 16台まで上がってきたのも、このコースに入ったおかげだで正解だった と。 今では、フリーでプレイした方何人かと知り合いになりたまには誘い あって和気あいあいプレイしたりして、満足なコースです。2015/4/9(木)12:44
-
60歳を超えての初心者素晴らしいことです。 さて、「90前後」で回っていたとの事ですが、不肖私も好きな事を やめようと半分願掛けして仕事に打ち込み、目的が叶ったので61才に なった4年前にゴルフプレーを再開しました所、全くの初心者同様に オチブレテがっくりした経験があります。 そこで、私の以下の経験が参考になれば幸いです。 1.クラブ ?やはり、多くの人が使っているクラブが良いと思います。 ただ、コースに出て、パートナーが飛ばせば飛ぶクラブを、ぴたっ! と乗せればコントロール重視のクラブが欲しくなります。 エンジョイ派かアスリート派かに関係なく、昔使っていたクラブや スコアを忘れ、もう一度自分のゴルフを最初から学び、組立て直す 位の気持ちで、「白紙」で望む方がよろしいように思います。 クラブもボールも進化してきていますので。 ?私のオススメは、「飛ばす」クラブでは、80台の人の多くの方が 使っているゼクシオ7です。 「コントロール重視」では、フォージドではONOFFかミズノ です。ともに、飛距離、打感、方向性、ミスへの許容性、グリーン 上で止まる・・・などの点で、味付けはそれぞれに異なりますが、 コースや季節、天候により、いくつかのクラブを使い分けると、 さらに楽しさが増すでしょう。〜メーカーの関係者ではありません。 2.合うクラブの買い方 ゴルフに対して、真摯であれば、肝心なのは、あとはスイングや プレイスタイルの違いもあり、一概にはマッチするしないは好みも ありますから、マッチングできるまでいろいろ「試す」ことです。 このとき、ショップの店員さんは、信用できる人と信用できない人 がいますので、注意が必要です。見分け方は、全く趣の異なるクラブ を手にし、「これがいいかな?」と言うと、売りたさ一心で、いかに もそのクラブが合うような事をいう店員はダメです。試打を見て もらいスタイルや特徴から、「そのクラブはやめた方が良い。合わ ない」とはっきりいう店員はOKです。ちなみに「表示値段」では 買わない事です。店員の格によって任されている引ける値段は違う と思いますので。 なるべく、偉そうに高配店員に指導している人を見分ける事です。 そして、いつもその人を指名して買うと、貴殿専用の格安な値段が 出されるようになるでしょう。2012/2/1(水)10:48
-
イップスで悩んでいます私の場合、きっかけはコンペでの優勝争いでした。その後、10年以上も 苦悩が続きましたが、特に2メートル以内のパットで、自分では打つつもりがない状態で、もー打ってしまい、3−4?もオーバーする有様。 悪友は、おもしろがって30?以内のパットもOKを出さなくなり、本当 にゴルフがイヤになった事も理由で、5−6年間はお義理の年1回程度の コースプレイで遠ざかっておりました。 3年前に、別の友人からの誘いもあって3ケ月に一度定例コンペの会に 入会し、プレイを開始。イップスの症状が時に顔を出し苦悩が続きました。パターの手持ちは、いずれも高額な部類に入る10本以上にも。 今年初めに、41インチの中尺のゴーストパターを手に入れ、長尺の様に 左手を支点に、右手をペンホールダーの様に添えたショートパットで復活 し、ロングパットは、シャフトを鳩尾にくっつけて行う事かせ始め、 最近2−3ケ月からは、両手でつるすように構えて行っています。 先週、プロにコースレッスンを頼みました所、歩数での距離測定と、 構えに入るときの方向性を注意され、ポイントは「ボールの10?先」 の目印を見つけ、もーそこに集中してしっかりヒットする様に伝授され ました。結果は、下りでもバッチリです。ご参考になりますかどうか。2011/12/28(水)10:03