みんなのQ&A

フックが悩みです。

2011/9/8(木)02:33

現在、サスクワッチSUMO(丸い方)青マナS63を使用中ですが、調子がいいと中弾道のドロー、悪いと低いフックになります。右には行きません。
平均スコアは90前後、ゴルフ5で測定してもらったら、HS45、インサイドアウトのスイング軌道でした。インパクトの瞬間に手首を返しすぎで、ヘッドの内側で打つことが多いようです。

ドライバーの購入を考えてますが、候補はナイキVro、タイトリスト910D3です。
自分に合うシャフトはアヒナだろうと思いますが、青マナと比べて弾道、飛距離が落ちないか心配です。それにかなりハードそうなので・・・きちんと振れるのか・・・

青マナからアヒナに替えるといかがなものでしょうか?
(試打したときはすこしつらく感じました)

この質問に回答する

回答 4件

1〜4件/4件
  • 2011/9/9(金)15:27

    私も同じ悩みを持っています。
    右には絶対にいきません。

    つかまりにくいシャフト、ヘッドで打っているとフェードでは物足りず、
    そこでストレート、ドローを打とうとしてスイング自体を壊しかねません。
    それに以上にアイアンにまで悪影響がでそうです。ドフック、必ずひどくなります。


    私の場合は ここ一発飛ばそうとすると 調子が悪いときなどはチーピン系の球がでていました。

    今のところの脱出方法は・・・
    ドライバーからアイアンまで6、7割の力で打つ。一発解消です。
    一応、競技ゴルファーの端くれなので常にフルバックティー、もしくは青(レギュラーティー)からですので
    かなり心を鬼にしてショットしています。6.7割で・・・。
    やはり飛距離はアドバンテージですから・・・。

    一時期、インターロッキングにかえても効果がありました。
    が、今はオーバーラッピングに戻しています。

  • 2011/9/8(木)20:25

    癖は一気には直りません。
    特に利き腕が強い人は、なかなか無理と思います。

    まず、ヘッド選択で重心距離の長い41mm以上で且つ重心角20度以下をお勧めします。
    このスペックであれば、フックしにくいのですが、極端に強い人は重心距離42mm以上,重心角18度以下あたりで丁度いい感じになっています。
    ヘッドが被り易い人は、ロフトは多めでリアル11度以上で12.5度でもいい場合がございます。

    それからシャフトですが
    グラファイトだけで出来ているシャフトであれば、手元調子の方がつかまらないので、フックにはなり難い。ヘッドスペックにより限度はある。

    手元調子シャフトの弱点は手元で曲がる分、振り遅れによる右プッシュアウトがでることです。飛びはいい。

    まずヘッドを変えて、上記スペックから選び、シャフトは、つかまりの良いものでOKと思います。
    強引なヒッターほどシャフトのバット側が太目のつかまる中先調子のシャフトの方が、飛距離が出ます。つかまりがいいタイプ。

    組み合わせは、つかまらないヘッドにつかまる重めで軟らかいRフレックスでいいでしょう。

    アヒナは、白マナの改良版ですので、打ち込む人にはいいですが、パワーがないと振り切れません。後半しんどくなり易い。
    今回の場合アヒナでは、フックしないヘッドスペックには正直に反応してきますので、ミスもはっきり出てしまうことになります。もう少し柔軟なシャフトがいいでしょうね。
    飛ばすのであれば、フッカーでもストレートフェイドになるドライバーを選ばれたほうが、より飛んで安定すると思います。

    私も物凄く右腕が強くて、ドローより左にストレートで出てしまいます(属にチーピンヘッドと呼びまして、重心角の大きいヘッドのこと)ので、左に行かないヘッドであれば、使用ドライバーを参考にしてください。

  • 2011/9/8(木)19:20

     私の友人にもチーピンに悩み、ドライバーのシャフトをFUBIKIにしたりahinaにしてみていますが、シャフトでフックを抑えるのにも限界はあるようです。ahinaは元調子で弾道が低く、曲がり切る前に着地するので効果があるようには見えました。
     ですが、フックを打ってしまういくつかの要素をもう一度洗い直すことをお勧めします。主なチェックポイントは以下のとおり。

    ?ドライバーでのアドレスでのボールの位置は左足踵の延長線になっているか
    ?スタンス、肩、腰のラインはスクェアになっているか。
    ?トップでの左手の甲は張っていないか。
    ?両手のグリップを強く握りすぎていないか
    ?トップからの切り返しに一拍あいているか(せっかちになっていないか)
    ?トップで左肩の入りは浅くなっていないか。
    ?ヘッドの重みを感じてスウィングしているか。
    ?インパクト前で右肘が伸び切っていないか。

     フック解決のヒントになれば幸いです。

  • 2011/9/8(木)15:22

    私と同じような悩みなのでご参考になれば…

    技術面につきましては、私では心許ないので他のもっと上手な方にお譲りして、自分は道具についてお話しします。

    私自身症状的には同じ傾向で、ここ一番力が入ってしまうと、クラブがアウトサイドインの軌道で、加えて右手首を使いすぎてしまい、左に出てそこから左に曲がっていくという球筋が出ます。
    道具はいろいろと試してみましたが、ドライバーは先調子より中調子、中調子よりは元調子の方が良いようです。先が暴れると、左のミスを助長するだけでなく、意識しすぎて右へのミスも出ます。
    アイアンはNSよりDG系を使用し、少し重めのものを使用しています。重いと腕だけでは振れず、体全体を使用するからです。
    現在R11をエースに使用していてシャフトはATTAS3を使用しています。でもアヒナもRでしたが、良い感じでした。アイアンはKBSツアーを使用しています。どちらもヘッドスピードが41前後ですのでRフレックスです。

    ドライバーはまだ試行錯誤していますが、アイアンは重いものを使用して落ち着いてきましたから、ドライバーも318グラムに設定しています。300グラムを切るクラブだとやはり手打ちというか力任せに振ってしまい、左へのミスが多く出てきます。
    またドライバーはグリップを下巻を二重にしたり、右手部分だけ二重にして太めにして、手首を必要以上に使わないようにしています。

    クラブに関しては腕、特に右手が悪さしないようにしています。

    ご参考になれば幸いです。

1〜4件/4件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. フックが悩みです。
×