パターのシャフト長の選び方
パターの購入を検討しています。シャフト長さが32.33.34.35インチとありますがどのように選んだら良いのかわかりません。試打して一番打ちやすいものをという意見もありますが、何か基準とか目安の様なものはないのでしょうか。お教えください。
パターの購入を検討しています。シャフト長さが32.33.34.35インチとありますがどのように選んだら良いのかわかりません。試打して一番打ちやすいものをという意見もありますが、何か基準とか目安の様なものはないのでしょうか。お教えください。
34インチが多いのは平均身長の高い欧米人に合わせた海外メーカモデルが基準になっている気がしますね。
従って日本人には本当は33インチが合ってるなんて噂はあります。
しかし皆さん書かれているように打ち方次第ですので体型以外の要因の方が大きいでしょうね。
何も気にせず・考えずに置いてあるモノを手に取って、何となく打ち易いと思って買ったのが34インチだったケースが多いのではないでしょうか。
それは単に店舗に34インチしか置いて無かっただけ等の話はあります。
最近は同じモデルで長さの違うパターを打ち比べることも出来ることが多いので、1〜2球なにも考えずに打って直感で選ぶのはありだと思います。
パターに限らずゴルフクラブは、多かれ少なかれ道具に合わした打ち方をするようになるので買った後はとにかく自分の手のようになるまで練習することですね。
そしていつまで経っても違和感あれば、それは合って無いのでヘッド形状も含めて検討し直すことになるでしょうか。
まあ、良い時もあれば悪い時もあるのがゴルフで、何が合ってるかを見付けるまでが大変なんですけどね。
1つアドバイスは、あまり世間のパッティングスタイルのセオリーを忠実に守り過ぎないことでしょうか。
例えばボールの位置が目の真下だとか、肘とシャフトが一直線が良いとか、腕を5角形や3角形で振るとか・・・。
それらを守り過ぎて自分が自然に打ち辛いストロークになって、カップインしないのは本末転倒ですので結果が出る打ち方を色々模索した結果で一番理想的な長さを見付けるのが良いと思います。
簡単に試すのは色んな長さで握って打ってみることでしょうか。
(その時にボール位置も色々変えることがポイントです)
自分は身長173cmで33インチです。
一応、理由がありまして、パターを釣り気味に構えてヘッドをストレートに動かしたい・・・
その為には、長いと上体が浮いちゃう&邪魔になるんです。(ライ角の問題もあります)
長さ選びは個人の問題ですからね。
身長を基準にする場合や、上体の前傾具合を基準にする場合、ショートが多いので長め、オーバーが多いので短く・・なんてのもあります。
結局、構え易いのが一番でパターの長さに構えを合わすのではなく、自分の構えにパターを合わすしか方法は無いんじゃないですかね。
それも難しければ34インチを選ぶのが妥当ですね。
パッティングスタイルに合えばインチ自体にこだわることはないと思います。わたしはごく普通のパッティングスタイルで身長180?で35インチです。うちのヨメサンは身長154?で33インチです。実際に構えてみて窮屈でなくしっくりくる長さなら問題ないでしょう。
過去30年間で32インチのショートパターから46インチのロングパターまでいろいろなパターを使いました。
今、アメリカで問題になっているベリーパター(ヘソパター)も使ったことがあります。
今思えばこのパターは良く入ったように感じますが、タイガーも言っているようにもしかしたら禁止になるかもしれません。
自分がどの長さに合っているかではなく、どの形状のパターでどんなフィーリングであるかが重要だと思います。
実際に自分で転がしてみて一番合っているパターが正解だと思います。
でも、ここで一つだけ、私の先輩で若い時は所属クラブの選手をしていた方の一言「パターだけは妥協してはいけません。入らないことをパターのせいにして逃げるから・・・」「自分に合ったパターはどんなに高くてもそれにした方が良い。ダメな時には自分が悪いと思い練習に励むようになるから・・・」だそうです。
僕個人は33インチを使ってます。
何なら30インチ位のが売り出されたらそれでもいい位です。
僕の場合は、厳密にフィッティングしてもらうと29インチが一番いい結果が出るようです。(見た目の理由で買わないだけ)
短く切ってもらったり、差し替えたりしてもらう程は不便を感じてないんで、いつも握る所を決めてそこを持って使ってます。
でも、短く持つ分にはいくらでも短く持てるんですから、一般的と言われる34を買ったらいいと思います。一番在庫も豊富なモデルですからね。
多くの人が実は長く感じてるのに“でもみんなこれ使ってるんだものな。”と思って端の方を握ってるのが多くの方の現実。
僕はそれではやりにくいからパターは短く持つ。
こんな事も結局やってみなきゃ判らない事です。
まずは普通のモノを買って試行錯誤してみる事ですよ。
ゴルフレッスン本に「USPGAツアーゴルフレッスン」と言うのがあります。過って、NHKやゴルフネットワークでも放送されましたが、現在はケンメディアというところから、DVD6巻で発売されており、「パッティング」というタイトルのレッスンがあります。
それによると「以前は5角形スイングが基本だったのでパターの長さは34吋以上が標準であった」が、現在の理論は「腕を伸ばした3角形スイングである」と言いきっており、アメリカ人は32吋以下が適当であると練習生を指導していました。
パットの名手といわれるフィルミケルソンは2m近い巨漢ですが、腕を伸ばした構えで32吋を使っているのは有名です。
まずは雰囲気だと思いますが,さらに必要なこともあるかと思います。
参考になるかどうかはわかりませんが,私の場合の話を書かせていただきます。
私は,32.5インチがジャストフィット。
37インチの中尺も使えますが,(知らないだけかもしれませんが)ジャンボグリップがないのでサブとして軌道を安定させる練習用になっています。
体から離れない位置(つま先の上が基本だと思っています)に掌があり,左目の上(パターの種類や人によっての誤差あり)にボールがくるようなパターを選ばれて,ライ角があっていればよいかと思います。
すでに挙げられていますが,ゴルフショップや中古ショップなどにおいて,
フィッティングをしてくれるところもあります。
オデッセイやテーラーメイド,PINGやミズノなどでフィッティングしてくれたりもします。
メーカー等であれば,ライ角だけでなく,オフセットの量やヘッドの形状,ロフト角なども症状に合わせて,詳しくチョイスしてくれたりします。
私がフィッティングした話を少しだけ。
私はミズノにおいて有料のフィッティングをしてもらいました。
私のスイングにあったパターの選択,長さライ角等々詳しく教えてくださりました。
リアルロフト以外,自分自身の使っているパターが間違いないことを確認させていただき,自信にもつながりました。
リアルロフトが大きく,なおかつ私のスイング上インパクトロフトはさらに大きくなってしまい,スキップしているとの診断でした。
これは,片山晋呉プロのロフト7°仕様の話から作成していたものでしたので,その通りのデータが出ていたことに満足しています。
軌道等はほぼ完ぺき,リズムが遅いことを修正すれば,さらによくなるとの診断をしていただきました。
その後,ロフトを減らしても構えやすいパターを手に入れて,元のシャフトを組んで使用しています。
スパイダーCS→スパイダーMAXCS(ヒップバックしているため,ロフトを立てても構えやすいものとしました。)
すべてのクラブにおいて言えることだと思いますが,
きっちりとしたデータを計測して,それを基にチョイスされることが一番の近道だと思います。
恐らく1番標準で売れてる長さは34インチだと思います。
私も34インチです、背の低い方は33インチの方もおられると思います。 自分がパター選ぶ基準はフィーリング重視ですね。
ゴルフショップ行けばいろいろ置いてあるので手に持って決められるのがいいかと思います。
パターに関しては基準のようなようなものはないかと。高身長の外国人プロの中にもジュニア用の短いパターを使用している方がいるくらいですから…
ゴルフ○あたりですとパターのフィッティング(ライ角調整)を行なっていますので、そちらで、自然に構えたときにどの長さのパターのライ角がフィットしているのか確認の上購入されるのがよろしいかと思います。