みんなのQ&A

新品買ってこんなことありますか?

2013/4/9(火)14:31

いつも中古クラブを試打して購入しているのですが、今回身分不相応にも新品でドライバーを購入しました。購入前の試打クラブではコンピューター上ですが、いい球がでていたし、そもそも気持ちよく振れていました。ところがいざ手元に届いたクラブは全くタイミングがとれず焦ってます。新品シャフトはしばらく振ってシャフトがしなるようになるまで使ったほうがいいなんてことを言う方もいましたが、そんなものですか?どこのメーカーかはあえて書きませんが、皆さんのご意見等お願いできれば幸いです。

この質問に回答する

回答 6件

1〜6件/6件
  • 2013/4/11(木)17:16

    driverさんの中島プロと似たような話を尾崎プロや丸山プロでも聞いた事があります。

     振り心地の話に関しては確かに公差内とはいえ、個々のバラつきによる違いはかなり大きいですよね。
     クラフトで再調整したとしても、組み上げたクラブがその人に合うかどうかは練習やラウンドした結果から最終的には自分で判断するしかないですし…ほんとに難しいと思います。

     新品シャフトについては、私も始めうちはシャフトに張りがあるというか、動きが感じにくいといった印象が確かにあります。
     振り込んでいくうちに、徐々にシャフトの挙動を感じやすくなっていくのですが、それが「シャフトの慣らしが終わった」と感じるか、「シャフトの動きに体が慣れた」のかと感じるには個人差もあると思いますが、私個人は前者の方です。

     それとは逆に、ヘタリに関しても「最近シャフトが頼りないなぁ」と感じて、念の為にクラフトで振動数を測定をしてもらった事がありますが、新品時とまったく違いはありませんでした。
     クラフトマンがいうには、数値に現れるほどの差はでないと思います。とのことでした。

     私は金銭的にクラフト調整まではできないので、クラブを購入したらまずグリップを普段使っているものに交換し、スペック測定だけお願いして、あとはヘッドや手元に鉛調整して振りやすいところを見つけるまで試行錯誤して、再度スペック測定してデータだけは記録してます。

  • 2013/4/10(水)08:52

    追伸

    ティーGで打つドライバー(カーボンシャフト)の違いは判りやすいですが

    アイアンは判りづらいです

    自分のスイングが悪いのか、クラブのせいなのか?たぶん自分(↓)

  • 2013/4/10(水)07:40

    以前某メーカーの組み立ての様子をテレビで見たことがあります。年配のおばちゃんが手際よく組み立てしているのを見て、そりゃそうだと思いました。私の場合購入後すぐ自分でグリップ交換しています。太さやバックラインを自分に合わせるだけでもかなり違います。自分にタイミングが合わないクラブでも他の人にはドンピシャのケースもあります。試打したクラブそのものを購入以外は運まかせといえるでしょう。

  • 2013/4/9(火)23:59

    確かにそういう事は多いですよね。
    クラブは公差内で1本1本それぞれ違うし、依然聞いた話では絶好調であった中島プロは同じ仕様で100本のドライバーを作らせ、そこから選んだそうです。
    試打したクラブと実際に手にしたクラブでは多少似た性能であっても全く違う物であると覚悟しないといけないですね。

    また試打室と練習場、更にはコースでは全く色々な環境が違うし、プレーヤーの心の状態も違うし。

    とりとめの無い話になってしまいましたが、上記の方が回答しているように調整していくしかないですね。良いクラブに出会う事を期待します。

  • 2013/4/9(火)22:51

    よくあることですよね。

    試打クラブは言わば中古クラブですから、新品クラブとはシャフトのアタリやへたれ具合が全く違うわけで、厳密には別物と言っていいと思います。

    例えが相応しいかはわかりませんが、工業製品として見るならば、クルマと同じように慣らし運転や初期のアタリがつかないとモノとして性能を発揮しないと考えていいと思います。

    特に新品のシャフトは、往々にして最初は硬く感じます。逆に言えばそれだけ真っさらな状態から使うことができ、自分のスイングで馴染ませていけるという所有者特権とも言えます。

    身分の相応、不相応は関係無しに、少しずつ自分色に染めて下さい。

  • 2013/4/9(火)19:55

    何か納得いかないですよね〜

    何度も書きますが試打した物と同じものは買えません

    手に入れたものを調整してくれる工房で購入するのが無難です

    ばらつきのある大量生産品のシャフトにも理由はありますが・・・・

    たった数mmシャフトの刺し方が違うだけでも違うものになるらしいです

    流れ作業でおばちゃん(?)が刺したものと、クラフトマンが考えて刺すものは違います

    メーカー試打クラブはきちんとしたシャフトを性能を考えて刺しているらしいです

    高いお金を払うならよく判っている工房(ショップ)で買うのを薦めます

    あと、買ったクラブに合わせて打ち方を変えるのはフィティングの意味ないと思いますし

1〜6件/6件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. 新品買ってこんなことありますか?
×