みんなのQ&A

915D2と915Fについて

2015/4/18(土)16:23

こんにちは 最近 アッタス6Sの入った915Fの15°を購入したのですが自信と相性が良いのか ティーアップした状態で何も考えずに振り切ると過去に例がないくらい飛距離が出ています。
打感や 形状もどストライクです。
HS47前後で250ー260は行ってると思います ドライバーはシャフトにもよりますがHS48-50程で709 450とバルド8C TR02 を併用してまして これらも飛距離性能はまずまずで打感もよく気に入ってるのですが ラウンド後半になると709は左へのミスが、8Cは引っかけがたまにでます。足して2で割れると最高のクラブと思うのですが、、、  そこで 915FのFWがあれほど飛ぶなら 同じ種類の915D2のアッタス6の購入を考えてるのですが 海外在住のためなかなか 試打ができません、個人的には915Fは芯で打てると 打感が無いかのようにほぼ無音ですっ飛んでいく感覚なのですが 915D2も コースボールを打った感覚は915Fとよく似ているのでしょうか? 口コミでは 音がうるさい、打感が堅いと良く目にするので敬遠しがちだったのですが 最近 915D2が気になって気になって 笑 両方 所有、試打 された方おられましたら 構えた時の印象なども含めて感想を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。 

この質問に回答する

回答 4件

1〜4件/4件
  • 2015/4/20(月)10:23

    内容からすると915Fと915D2の打感(打音)について回答すればよいと解釈

    全て個人的感想だが
    915Fは容量、ヘッド素材またFWという特性から打音に関しては普通のFW
    、打感に関しては913Fも同様だが操作性の高い形状からか抵抗感なく振りぬけ結果も伴うが気持ちもいい

    915D2は、913あたりから継承された割と軽い打音といっても軽量ヘッドで甲高い打音に特徴のあるXXIOのようなものでなく。そこそこしっかり感のある打音なので気になるほどではない。

    但し一昔前のタイトリストに比べると異質感は否めないがプロですら許容しているところなので特段の悪い方向ではないように思う
    975Dなどを知る世代からすると個人的にはこのくらいの弾き音の方が打った感じがする程度

    実際709D450使用者としては音質の違いこそあれ違和感はない

    打感に関しては形状は多少ギミックになったものの913と個人的には大きな相違は感じない
    アクティブ リコイル チャンネルについて論じる輩もいるがソールがしっかりした感じで低スピン化が目的のようにも感じた

    私自身も現在エースドライバー907D450からBS継承かタイトもしくはキャロにするのか迷っているほどで出来はいいと思う

  • 2015/4/19(日)16:52

    ご返答ありがとうございます。
    915Fを持っていて915D2をレンタル試打した事もありますが、結論から言って打感は違います。

    やはり素材が高強度スチールとチタンと違うことに起因する部分が大きいですが、915Fの芯を喰った際の柔らかいような無感触感?とは違い、D2は打感がもう少ししっかりしており口コミにあるような打音の影響か硬く感じるのだと思います。
    また、構えた印象もストレッチバックでシャローなクラウンのため、人によっては安心感を感じるかもしれませんが、大きすぎて構えづらく感じます。ちなみに飛距離性能も特段優れている訳ではなく並だと思います。

    私見ですが915FやXHOT等のカーペンタースチール系の打感と近いのは、MP系やレガシー系モデルかと思います。

  • 2015/4/19(日)00:37

    直近で大絶賛されていたチタンチタンしたナイキのヴェイパースピードはもう使用されていないのでしょうか?

    分かります

    その程度のドライバーだったんですね

  • 2015/4/18(土)18:58

    私はD2の形状には違和感があり、D3のディアマナR60Sを購入しました。
    購入前には色々なシャフトを試打しディアマナに決定したのですが、ロックスターと最後まで迷いました。
    確かにロックスターはインパクトで一番抵抗感が無く何か静かな感じでしたね。ディアマナはバチンッときます。オリジナルシャフトは当り損ねるとピキーンと高い音がしますが、芯で打っている分にはどれもパシッと乾いた良い音がしますので安心して下さい(笑)
    915は安定感のある良いクラブだと思います。

1〜4件/4件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. 915D2と915Fについて
×