みんなのQ&A

カーボンorスチール

2015/10/18(日)09:42

4ヶ月程前から左手首にTFCCと言う症状を患ってます。クラブが全く振れません。手術まではしなくても日常生活は送れると医者に言われただひたすら様子を見て来ましたが限界です。アイアンのシャフトを取り合えず変えてみようと考えたのですが、カーボンの90g台のS、とスチールの90g台のRではどちらが手首への負担が少ないのでしょう。現在は、モーダス120Sを使ってました。誰か教えてください。

この質問に回答する

回答 6件

1〜6件/6件
  • 2015/10/22(木)17:28

    現在60歳のシニアですが、数年前左肘痛で腕を曲げることができなくなるほどの苦しみを経験しました。
    医者にはゴルフはやめてしばらく様子を見るようにと言われましたが、数か月後痛みが治まって練習を再開したところ再発、休養後それでもあきらめきれず思い切って90g台のスチール(PINGのCFS)を89グラムのカーボン(三菱OTアイアン)に変えたところ再発が完全に止まりました。
    現在はかなり打ち込んでも痛みが出ることは皆無です。それとプレーの前後、腕のストレッチ(立ちながらテーブルの上で体重をある程度乗せながら、手のひらをそらして20秒、それとは逆に親指以外の手を手前に折って20秒)を入念に行ってます。
    手首の痛みということで参考になるかどうかわかりませんが…。

  • 2015/10/19(月)22:24

    かなり前にジャンボ尾崎選手が肩の故障で負担を軽減させるのにアイアインのシャフトをカーボンに変えたのは有名な話です。
    私は肩ではなく肘が調子悪くなりよく言うテニス肘になりました。
    スィングすると痛みがでたりしていましたが練習をやめれなくてそのまま続けていたら、茶わんやコップを持っただけで激痛が走るようになり辛かったです
    ココのサイトやほかのサイトでもカーボンが良いと書き込みがあったので、
    アイアンをカーボンへ変更し練習も少しだけ減らしたら症状も良くなりました
    今では痛みも殆んど無くなりましたが、スチールに戻す気はありません。
    カーボンにしたから治ったのではないと思いますが確かに負担は減ります。
    一度試してみる価値あると思います。

  • 2015/10/19(月)15:27

    私も5,6年前にTFCC損傷になったことがあります。

    痛み出してから半年ほどは我慢していましたが、日常生活にも支障が出始めたので病院でMRIなどを撮った結果TFCCと診断されました。

    治療法はステロイド注射でした。
    痛む箇所にステロイド注射をしたところ、1週間ほどで痛みは消えました。
    現在はもう痛むことは全くないので完治したのだと思っています。

    参考までに。

  • 2015/10/19(月)10:44

    たぶん簡単に言うとじん帯断裂若しくは損傷といった感じだろうから
    医者と相談しながら判断するのが一番だろう

    その中でアドバイスがあるとすればまずはテーピングであろう
    ゴルフではあり得ないけど 試合(レース)でどうしても出なければいけない場合テーピングで患部を保護することをしている
    ケースによってテーピングも色々なのでTFCCなのか じん帯系等でググルとテーピングのやり方が出てくる

    次にカーボンだろうがスチールだろうが患部への負担に大きな違いはなく
    要はスイングをどうするかだと思う
    ある程度 技術があれば患部に負担のかからない打ち方は可能であろうからそのような技術があるかどうか

    特にじん帯等個人差のある幹部は一概理論で断言もしくは判断しないほうが良い
    同じことをしてもじん帯損傷する人はいるし強い人もいるので

  • 2015/10/18(日)19:57

    TFCC損傷の原因がゴルフなら、ゴルフはやめた方が良いでしょう。この痛みは慢性化しますよ。

    この症状になりやすい人は、トゥーダウンでインパクトを迎えてしまう打ち込み型のタイプに多いと言います。インパクトまでコックのリリースを抑えることができない限り、悪化しますね。ターフを取らない打ち方を身につけるのも良いでしょう。クラブとしては、総重量も軽め、バランスも小さめのものが無難。再度言いますが、ゴルフはやめたほうが一番良いでしょう。日常生活にも支障が出ます。参考まで。

  • 2015/10/18(日)10:29

    私の場合は手首ではなく肘でしたが、数年前にアイアンをスチールシャフトからカーボンシャフトに変えました。
    肘が痛くてクラブを振れなくなってから3カ月は安静にしてゴルフを封印していましたが、
    再開してからもスチールでは練習やラウンド後に痛みがぶり返してしまうので、
    90g台のカーボンを挿しました。
    よほど激しくダフッたりしなければカーボンのほうが関節への負担は少ないと思います。たとえスチールシャフトのフレックスがRであっても。。。

    今はほぼ完治したのでまたスチールに戻しました。

1〜6件/6件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. カーボンorスチール
×