これはどちらが正解でしょう?
いつもお世話になっております。
先日、ルールの判断について疑問に思う事があり、皆様に質問させていただきます。
ちょっとややこしいんで要所だけ抜粋しますが・・・
・13-4 球がハザード内にある場合;禁止行為
例外 2.単にコースを保護する目的で、かつ次のストロークに関して規則13-2の違反とならないことを条件として、プレーヤーはいつでもハザード内の砂や土をならすことができる。
上記についてなのですが、2012年から改定されたルールです。
そして上記内の規則13-2とは、主にライの改善、プレー区域、プレー線に関わる規則です。
ここまでで判断すれば、「バンカーから打って脱出できなくても、プレー区域が変わるならその場所の砂は均していいよ」・・となるんですが、13-2の中の例外として「バンカーは規則13-4参照」とあります。
13-4には「砂の状態をテストしてはならない」とありますが、その例外2として最初にコピペした文章があるんですよね。
これって堂々巡りになってる様に見えるんですよね。
?規則13-4 例外2(13-2に違反しなければ)
↓
?13-2(バンカーは13-4参照して)
↓
?13-4(砂のテストはダメだけど例外はあるよ)
↓
?に戻る
ルールの揚げ足取りをする訳ではないですが、私の解釈が間違ってるんですかね?
例えばバンカーにボールが入ったとします。
同じバンカー内ではあるけど、自分の球のプレー区域とは全く関係ない場所に前の組の足跡があって、それを良かれと思って直した場合・・
?「砂の状態をテストした」になるのか?
?「自分のプレー区域外だからセーフ」になるのか?
普通は?だろうと思うんですよね。でも例外の文章だけ考えれば?とも取れるんですよね・・・。
皆さんなら、どうお考えですか?
まぁ、現実的な事を言えば、「完全に出るまでは余計な事をしない」というのが正論なんでしょうけど、気になったので質問させていただきました。