みんなのQ&A

シャフトを変えることによる変化

2015/12/13(日)16:46

はじめまして。いつも参考にしています。
シャフトを変えることによる変化についてお聞かせください。

今まで友人から譲ってもらった関係で、1WにツアーADのDI-6、5WにディアマナB70を使っていました。
(ヘッドはタイトリスト913D2、913F)
FWはそこそこ打てるのですが、1Wは右にミスをする事が多かったので、
たまたま中古ショップで見つけたディアマナB60の913D2を衝動買いしました。

喜び勇んで練習に行くと、20〜30球の半分以上テンプラ、残りはドロップするような低い球で
全く芯をとらえた球を打てませんでした。

違うシャフトのクラブで全然芯に当たらず打てなかったという同じような経験された方いらっしゃいますか??
1WにディアマナBは致命的に私に合っていないシャフトということなんでしょうか…

今までゴルフを始めて初めてドライバーを持った時ですらこんなに打てなかった覚えがなく、
シャフトが変わっても違いが今一つわからない、どちらかと言えば鈍感な方だったので驚き、
質問させてもらいました。

この質問に回答する

回答 6件

1〜6件/6件
  • 2015/12/14(月)18:21

    私だったらとりあえず鉛をいろんなところに貼って、試してみます。
    一度打てると鉛剥いでも打てるかも。
    私は結構そういう経験ありです。
    同じシャフト、同じヘッドでも結構あるような気がします。
    そして鉛でなんとかした経験も多いです。
    鉛の貼り方はネットでいろいろ見てみてくださいね。

  • 2015/12/14(月)17:20

    右に行くとは、スライス回転で右に行くのと最初からスッポ抜けで右にいくのとありますが、ここではスッポ抜けを前提に。
    右に行く原因の主な要因は、硬すぎるか重すぎるです。

    DIは結構ハードなシャフトのため、上記が非常に起き易いシェフトだと思われます。そのシャフトの使い方に慣れてしまうと腕でアジャストするスィングになっているのが想像できます。
    これを、他のシャフトで同様に打とうとすると腕でアジャスト出来なくてミスヒットに繋がっているのかもしれませんね。
    テンプラもドロップもボディーターンで打てない時の典型的なミスです。
    スィングを治した方がイイですよと言いたい所ですが、今回の主旨であれば、一度叩きに行くのではなく、ゆっくり打ってみてください。
    そうすれば、本当の原因が分かるかもしれません。

  • 2015/12/14(月)09:25

    ディアマナBは中元調子DIは中調子でハード目な仕上げになってるシャフトで癖がなく振りやすいですが、ヘッドスピードが無いと右に吹けたり、シャフトがハードの為に無理に振りに行くと天ぷらやトップなど起こるかもしれませんね。
    もう少し撓りを感じるシャフトにしたほうが捕まる強い球が打てるかもしれないですね。

  • 2015/12/14(月)00:39

    最初の方も書かれてますが、私もDIもディアマナBも愛用してたことがありどちらも大変良いイメージです。

    今は手許にないし、比較試打したわけでもないのですがDIもディアマナBも比較的似たようなイメージのような気もします。そこそこしっかりしていて、変なクセもなくオーソドックスなしっかり目のシャフトという感じですよね。

    今も、元々ドライバーとフェアウェイウッドで使われてるように同時に使っても違和感でないと思われます。

    ドライバーのヘッドも今お使いのものと変わらないので、そんな状況になるというのはおそらく新しいドライバーで飛ばしてやるぞーという気合いの空回りか、もしくは何かしら改造などがありバランスがかなりおかしいとか、シャフトもチップカットがあるとかグリップがどうかとか中古の場合はそのような可能性は否定できませんよ。

    偽物ってことはショップで買ってればほぼないと思いますが絶対ではありません。
    そこまでおかしくなるというのは正直単なるシャフトの違いだけとは考えにくいです。
    確かに無いとは言えませんが、今も使っているシャフトですし、DIからディアBならそんな現象が起きるとまでは考えにくいです。

    いずれにしても、とりあえずスペックを測定し直してみて極端な差やあるべき数値から外れてないかを確認してみて下さい。
    異常がなければ、新しいドライバーを持ったことによる気持ちの高ぶりから、うまくいかなくておかしなスイングになったのかなと。

    しばし、練習して落ち着けばそういうことはなくなるとしか思えません。ダメならDIにもどせばよいのでは?
    まあ、シャフトいじりだすとそういう病気がでることもありますし、シャフトのせいにして取っ替え引っ替えしたくもなりますからあんまり神経質にならない方がいいですよ。

    私は違いますが本当に上手な方はどんな道具でもそれなりにナイスショットしますから。

  • 2015/12/13(日)21:41

    以前は新しいクラブが手に入ると
    結果が気になって体が開いたりしたことはありますね・・・。
    なんせ「どこまで飛ぶのか」気持ちが先に行きますから。

    それ以外だと分かりません。
    試打で色々と重量から長さから違うクラブを打っても
    そこまでならないような気もしますので
    日を改めて打ってみてはいかがでしょうか。

  • 2015/12/13(日)19:51

    私もDI6とB60の両方を使ったことがありますが、そこまで極端に差は出ませんでした。
    決定的にシャフトが合っていなければ、素振りしただけでかなりの違和感を感じると思うのですが、どうでしたか?

    まだ一度しか打ってないんですよね?
    シャフトよりもその日の調子による影響が大きかったのかもしれませんよ。

    今913D2をシャフト違いで二本所有しているのでしょうか?
    であれば同時に二本を打ち比べてみればどちらがご自分に合うかわかるかと。
    B60しか手元に残っていないのであれば、B60は癖のない比較的扱いやすい万人向けのシャフトだと思いますので、使っている内に慣れてくるのではないでしょうか。

    もしかするとティーが高すぎたのかもしれないし、ロフトを増やせば結果が変わるかもしれませんね。

1〜6件/6件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. シャフトを変えることによる変化