左腕の使い方
いつも楽しく拝見しています。
練習中に、ちゃんと左腕が伸びた状態でヒットできないことが多く、ショットが安定しません。
皆さんの練習方法で、何か良いアドバイスがあれば、教えていただけますか。
よろしくお願いします。
いつも楽しく拝見しています。
練習中に、ちゃんと左腕が伸びた状態でヒットできないことが多く、ショットが安定しません。
皆さんの練習方法で、何か良いアドバイスがあれば、教えていただけますか。
よろしくお願いします。
普通に振れば左腕は伸びるだろ?
野球のバットでも振ってみ。後、インパクトを考えすぎ。
意識しません。
クラブを持ってスイングするだけです。
テークバックですぐにコックしないこと!
左手主導でコックを抑えて遠く遠くに上げると左肘は伸びてるはず!
すぐにコックするからですよ。
あとは担がない!
トップの位置がめちゃくちゃ低いのは体が硬いせいですから、そこがトップの限界だと理解する事。
肘が曲がると手はどこまでも高く上がるから曲げるのです。
低いトップでOKなら肘は曲がらないはず。
なぜ左腕が曲がってしまうか、ですが。
仮定として右腕が強すぎるからかも知れません。
右腕を強く返し過ぎると左腕は行き場を失い曲がります。
左腕だけ、片手で球を打つ練習をしてみて下さい。
右腕は後ろの腰の辺りに回して。
PWくらいが丁度よいと思います。
最初はつま先からつま先位の小さいスイングで。
徐々に振り幅を大きくして最後は肩を入れて大きく振ってみて下さい。
シャンクしてもトップしてもダフっても、気にせず馬鹿になって振って下さい。
あまりにも周りが気になるなら練習場の右端が良いかも知れません。
可能であればステップも入れると尚よいと思います。
ゴルフクラブという重量物を振るので支えている腕は自然と伸びます。
クラブの重みと身体の揺れで振れればスイング全体が良くなります。
その後、両手で握って振ってみて違いを感じ下さい。
器用な右手が凄く邪魔をしているのが分かります。
私も何度、右腕を切りたいと思った事か。
原因は右肩の突っ込み、手の浮き上がり、アーリーリリースが考えられます。
肩の開きを我慢し、手が低い位置を通るようにしてみてください。
そして腕はしっかりローテーションさせましょう。これが無いと腕が邪魔になって肘が曲がってしまいます。
肘の曲がりは肘を意識しても治りません。曲がる原因に対しての処方が必要なんです。
スイングの話は実際に見て見ないと分かりませんが、1つの考えられる原因としては
「しゃくり打ち(すくい打ち)」の傾向があることが考えられます。
そうすると、左肘を引くクセが体に染み付きます。
その結果、肘が伸びない。
ダウンブローでボールの左側にスイングプレーンの最下点を持ってくる意識があると良いのですが、ゴルフを始めた時にインパクトからフェースを上に持ち上げる意識でスイングした人は体が無意識に反応します。
練習場のマットで練習するとマットに下にフェースが潜らないので(跳ね返される)尚更ダウンブローに打てないクセが付きやすいです。
マットに跳ね返されるのを怖がらずに、左手を伸ばして叩きつける意識(最初は思い切ってやらないと治りません)で素振りを何度もやれば少しずつ変わって来るかと思います。
(理想は芝の上などでターフを取るような素振りで左手を伸ばしたままスイングすることを体で覚えるのが一番だと思います)
左肘の曲がり具合がスイング中変わらなければ問題はないです。プロでも昔は杉原さんのダイヤモンドスイング、若手でも藤本選手がそうです。
それでも左腕を真っ直ぐにしたいなら、普段から柔軟体操をするという前提のもとに、バックスイングの支点は、背中の左肩甲骨にあるイメージで始動すると、肩が深く入り、左肘に力が入らなくても真っ直ぐ伸びます。
余情残心
私の場合は左手も何もしなくて良いと思ってます。
しいて言えばレイトヒットする為の脱力と低めのグリップ圧を気にする感じだと。。。
脚、骨盤、上体、腕、クラブ、ヘッドの順番でスイング出来れば左腕も伸びるしかないと思います。
乱文失礼致しました。