みんなのQ&A

ドライバーについて

2017/7/19(水)07:04

いつも楽しく拝見しています♪

ドライバーについてご意見をお聞かせください。

ドライバー?
ヘッド:ミズノ/MP-CRAFT-425 バランス/2,2 ロフト/10,5
ヘッド体積425cc ライ角/2度フラット
シャフト:ミズノ/QUAD6バットスタンダード/45インチ/S
トルク3,6 振動数252
総重量315g

ドライバー?
ヘッド:ミズノ-MP-TYPE1 バランス/2,5 ロフト/10,5
ヘッド体積435cc ライ角/ノーマル
シャフト:ミズノ-QUAD6バットスタンダード/45インチ/S
トルク3,6 振動数253
総重量321g

4月末に?をオーダーしましたが納期が7月と言う事で?のドライバーを中古で購入。
そのドライバーがかなり良かったので、オーダー内容を?のドライバーに極力近いものに変更しました。

そして先日商品が届きレンジで数回の練習、ラウンドで2回使用してみましたが...
何故か??振り心地が全く違うんです(-_-;)

明らかに?が重くそして固く感じヘッドが構えた所に帰ってこないんです。
ほとんど芯に当たりません。

店舗の担当者に相談したところ
「スペックはほぼ同じ。まだ慣れてないように思うのでもう少し様子を見て頂けませんか?」との事。

確かにスペックは近いのですが...振り心地は全く別物...
何とか?のドライバーを使えるようにしたいのですが...

ご意見よろしくお願いしますm(__)m

この質問に回答する

回答 10件

1〜10件/10件
  • 2017/7/19(水)23:27

    私の場合は5万円もらいました。
    MP425の中古なら3本買えますからね。
    (((o(*゚▽゚*)o)))♡

    キャロのグレートビッグバーサ
    ミズノJPX850がいい感じです。
    どちらも3万以下で手に入ります。
    ぜひ中古屋で試してみて下さい。

  • 2017/7/19(水)22:47

    見ず知らずの物ですが、良いクラブになることをお祈り申し上げます。

    硬く感じる、柔らかく感じる、重く感じる。

    硬く感じたり柔らかく感じたりするのは、
    仕事でも検証してきたことで分かる範囲でお答え致します。

    シャフト挿入長、ヘッド重量。シャフトトリミング長の問題が関係してきますが、振動数を記載されているので、そこは省かせて頂きます。

    ヘッドのリアルスペックを本当に測れる工房が近道ではあると同時に、シャフトから疑われてはいかがでしょうか?

    一つは数字に表れない部分は、
    シャフトのスパインにより硬く感じたり、
    柔らかく感じるます。

    また、シャフトの反りや曲がりが大きいものは、同じシャフトでもどうしてもダウンスイングでヘッドが暴れてしまいます。
    同時に振りにくさを感じることがあります。

  • 2017/7/19(水)20:42

    MP425は、あまりにたくさん割れたので、急きょMP425➕という溝の浅いバージョンを作って売りました。しかし、打感が悪く、不人気クラブであまり売れませんでした。

    MP425の溝割れてないクラブは、どんどん少なくなっていますから、名古屋の中古ショップで割れていないクラブをみつけたら即購入ストックするようにしていますし、名古屋の友人もそうしています。今のストック分も割れているので、また次のストックを探しています。

  • 2017/7/19(水)20:25

    スコアラインの溝割れは、スコアラインの白いペイントが剥がれた状態は、ほぼ溝割れです。

    この溝割れは修理不能ですので、ホールインワン保険の道具破損保証特約で支払いされます。ゴルフ場か、練習場で破損証明書を作成してもらい、ゴルフショップで修理依頼をして修理見積りをもらい、保険会社に申請すると保険金が支払われます。車の事故と同じです。僕は二回保険金で、中古を買い直しました。今なら1万前後で買えますから、2本くらいストックして手に入れておくのもいいですね。

    昨年、R15が亀裂して、8年で、3回目の保険金をもらいました。

  • 2017/7/19(水)13:21

    ?を使用して、?は手放すのがいいのでは?

  • 2017/7/19(水)12:51

    もう一点。
    type1はネックが左から入っているのでフェースが左向いてます。
    MPらしくない構えた時の違和感をすごく感じました。

    カチャカチャで調整できるか手元にないので判りませんが、もう少しトウを開いて、ライもフラットダウンさせないと、捉まるかもしれませんが、MP425と同じ様な逃げ顔の綺麗なクラブじゃないので、それで違和感を感じてると思います。ある意味ヘッドが凄く雑な作りで、MP系らしくないです。

    そしてカチャカチャ分ヒール寄りに重心位置がずれてるかもしれません。
    色んな意味で残念なクラブの出来です。

  • 2017/7/19(水)09:53

    MP425はquad7で使用し、type1も何度か試打、ラウンドしました。
    ヘッドが全く別物です。

    まずライ角が合ってないですね。これをカチャカチャで調整してほしいです。
    そして、MP425のボディはしっかりしてますが、type1のソールの溝近辺はプラスチックですから、インパクトの瞬間の変形度合がまるで別物です。

    2つ目はシャフトが同じ表示でも別物です。
    MP425のQuad6sとその後のQuad6Sはシナリ方が少し違います。
    あの手元がかなり硬いやや先調子系のシナリを求めるとほかのシャフトは感じが違い芯を食わない可能性があります。その当時のミズノのシャフトは先端カットしており、アイアンでも下の番手に行くほど硬くなります。更にミズノ自身でもバットスティフ、バットスタンダードと2種類あったはずです。

    そういう理由で同じスペックとミズノが言われても全く別のクラブスペックに仕上がっていると思われます。未だに旧の青いシャフトだけを買い求めてる方もいらっしゃますし、僕自身もそうです。

    私もMP425を4本使いました(スコアライン溝割れが3回)ので解りますが、MP425を愛用されている方ですから、スコアライン溝が深い分吸い付くような絶妙なインパクトを求められているのでしょうが、type1は明らかにソール部分が動いているのを感じます。そこで柔らかさを出しているのかもしれませんが、僕もそうですし、僕の知人もそうですが、type1、2共に全然使えないというのが感想です。ゴルフ5の測定計測でも、mp425とJPX850 B70Sの方が10〜20ヤード先ですし、バラツキも旧クラブの方が少なかったです。

    仕方が無くて、今のエースはグレートビックバーサ9度 GP7S、
    サブはMP425 9.5度黄色ライ角quad7Sで使用しています。

  • 2017/7/19(水)09:05

    こんにちは。せっかく期待したのに・・・と、お気持ちお察しします。

    上記回答の方々以外の方法だと、type-1はカチャカチャでシャフトを変えられますので、ミズノのフィッティングが可能な店舗にドライバーを持ち込んで、今のヘッドに色々付け替えて振りやすいものを選ぶ事も考えてみては?と思います。つまり「いまのヘッドで振りやすいものを見つける」のかな、と。

    前向きに考えれば、?のドライバーが既に扱いやすい訳ですし、?を振りやすいシャフト、重量帯、フレックスにすれば、2本も持てるじゃないですか!どちらも良いヘッドですから、コースで使い分けても良いですし、?と違う飛距離重視のドライバーにするとか、せっかくですから上手く育ててみては如何でしょうか?ご参考までに。

  • 2017/7/19(水)08:49

    2つの事が思い当たります。
    一つ目は・・・
    スペックはほぼ同じと言う事ですが、まったく同じではないと言う事ですよね。
    ヘッド重量が5g変わっても気にならない人がいれば、2g変わっただけで違いがわかる人もいます。
    ほぼ同じの『ほぼ』は曖昧で一定の基準はありません。
    店舗担当者にはほぼ同じでも質問者様には別物と感じるのではないでしょうか。

    二つ目・・・
    その日の調子による感じ方の可能性。
    調子の良し悪しは誰にでもあるはず。自分もそうですが、良い時は気にならないことも悪い時だと気になってしまいます。もしかしてクラブが合っていないのでは?と。
    同条件で評価するには同時に打ち比べることがポイントです。練習でも本番でも2本を持って打ち比べてはいかがでしょうか。

    人間には変化に対応できる能力があるので今回の差は充分慣れる範囲と思いますが、どうしても気に入らなければ無理に使わず旧モデルに戻すことも視野に入れましょう。そんなに古くないモデルですし見た目も格好良いと思います。飛距離性能も悪くないですよね。
    そうは言ってもせっかくオーダーしたわけですから努力はしてみてください。
    総重量は増えますがグリップ交換やカウンターバランスで手元を重くして軽く感じさせる方法があります。参考まで。

  • 2017/7/19(水)08:38

    スペック(数字)合わせにいくとそうなる事があります。
    私も過去に5Wで似たような事がありました。
    組む時に数字合わせの為に鉛を入れるからなんでしょうけど数字は同じでも硬く重く感じました。
    ヘッド重量との兼ね合いはありますが、バランスと総重量を合わせれば長さは気にしなくても良かったかもしれませんね。

    と言っても今更ですので、後は「そのまま慣れる」か「もう一度組み直す」かです。
    現状のクラブが鉛を使って調整してあるかどうかで変わってきます。私なら一度工房でばらしてみて組み直しますね。(ネックやシャフト内に鉛があれば外してクラブなりに一度組み、そこからソールやシャフトに鉛張って振りながら調整)

1〜10件/10件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. ドライバーについて