みんなのQ&A

「メジャートーナメント」の定義とは?

2017/3/7(火)12:43

「メジャートーナメント」の定義を教えて下さい。

男子は
マスターズ、全米オープン、全英オープン、全米プロ

女子は
ANAインスピレーション、全米女子プロゴルフ選手権、全米女子オープン、全英女子オープン、エビアン選手権
が「メジャートーナメント」とされています。

?例えば全英女子オープン。
この試合は2001年から「メジャー昇格」ということになっています。
なので、この試合の歴代チャンピオンには岡本綾子さんがおられますが、彼女はメジャーチャンピオンとは扱われていません。

?一方、ジーン・サラゼン。1935年のマスターズチャンピオンですが、当時のマスターズはボビー・ジョーンズの私的なコンペみたいなマイナーな試合です。しかしサラゼンはメジャーチャンピオンとして扱われています。

?ゴルフの公的団体が主催しているということであれば、マスターズはこの条件にあてはまらないし…。

?世界のゴルフツアーを統括している統一の団体があって、そこが「メジャー」だと認定しているわけでもなさそうだし…。

…ということで、何を以て「メジャートーナメント」と定義しているのかよくわかりません。

いろいろ考えた挙げ句、私の思い当たった結論は
「勝つと通常の試合よりも得られる特典が大きい試合」を、単にマスコミが「メジャートーナメント」と俗称しているだけのことなのかなあ? …ということです。

(1)長期シードか得られるとか、
(2)ランキング加算ポイントが最大級だとか
(3)もちろん賞金額も最大級とか

よろしくご教示お願いします。

この質問に回答する

回答 5件

1〜5件/5件
  • 2017/3/7(火)17:18

    定義は無いに等しいでしょうね。
    言われる通り「メジャー」という事で皆が盛り上がっているだけでしょう。

    ただ、それだけに選手や人は集まります。
    そしてレベルが上がっていくという構図だと思います。その連鎖で更に人は集まり、レベルも上がる。
    悪くない流れだと思います。

    ポイントはメジャーで600P、WGCの第2のメジャーなんて言われてる大会で550P、普通の大会で500P、それより低い裏開催の大会もありますね。

    賞金はメジャー180万ドル(全英は150万ドルくらい)、通常の大会でだいたい100万ドル前後くらいです。

    優勝者は来年以降もその大会に出られるわけですから、他の大会の優勝とは物理的に見ても違うと言えそうです。
    それに、メジャーチャンピオンという称号は一生使えますしね。

    マスターズは、当初から世界中のゴルフマスターを集めようというコンセプトだったと記憶しています。そういう事でメジャーと呼ばれる前の大会の優勝者もその扱いなのではないでしょうか。

    何か間違いなどあれば訂正してください。

    ここからは個人的な意見ですが、メジャータイトルにスポンサーが乗っかるのは良いとして、スポンサー競技にメジャータイトルを乗っけるのには、少し違和感を感じています。

  • 2017/3/7(火)16:12

    こんにちは

    特にANAとエビアンは何がメジャーだかよく分からんですね。

  • 2017/3/7(火)14:12

    結果日本人が勝てないのがメジャートーナメント。
    まあ後付けだけどね。

  • 2017/3/7(火)14:12

    歴史と伝統のあるトーナメントの中でも、出場選手の参加資格が共通ではありませんが、かなり厳しい条件が付くものと定義してみてはいかがでしょう。ただし、選手層の規模から女子メジャー は概して参加資格はやや緩やかに感じます。

    別の見方をすれば、オープン競技と招待競技ではオープン競技は参加資格を厳正に公示しますが、マスターズは会員の資金提供による招待競技で、今でこそ招待条件は明らかにしていますが、かつては日本ツアーナンバー2でも招待状がこなかったり、あきらめていた石川遼選手に招待状が来たりしていましたね。

    オープン競技では、オープンといいながら初期の全英オープンで参加資格が曖昧なため大混乱になったという経緯があります。歴史と伝統に加え、名誉、賞金、特典などで参加資格を厳しくするトーナメントはメジャーなんでしよう。WGCには歴史と伝統が必要、PGAツアーチャンピオンシップが準メジャーと言われるのも、あともうちょっと歴史を積めばというものでしょう。LPGAは女子メジャーを自ら指定していますが、公けに認められて初めて本物になるのではないでしょうか。参考まで。

  • 2017/3/7(火)13:25

    的外れな答えかも知れませんが、お許しを。

    私の結論は、
    「別に明確な定義なんてどうでも良くて、”メジャー”(主要)と位置付けられた時点でその試合の“重み”が一気に上がる」
    ってだけだと思ってます。

    位置付けが先で、その後からメジャーにふさわしい色んなモノが付いてくるんじゃないでしょうか?

    位置づけられる理由も様々でしょうし。

    本来は「1つ」だけが良いのでしょうが、スポーツの世界では「全米」「全英」など地域での平等化とか協会の平等化とか色んなしがらみもあって複数あるようにも思います。

    まあ選手にすれば複数ある方がタイトル取れるチャンスも増えますし、色んな面で良いのかも知れないですね。(多すぎると価値が無くなるが)

    見る側もメジャーとなると選手層やモチベーションも高いので(セッティングも難しい)、普段の試合よりも面白くて好きですね。

    それはどんな競技でも同じで、世界選手権や日本シリーズなど普段の試合に比べて全然面白さが違います。(究極はオリンピックなのかも知れないです)

    選手(競技者)は、世界一(日本一)になりたい一心だと思いますね。
    つまり「名誉」のため。(金やシードはその後でしょうか)

    アマチュアでもレベルは違えど同じだと思います。

1〜5件/5件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. 「メジャートーナメント」の定義とは?
×