みんなのQ&A

フェアウェイウッドの選び方

2017/8/8(火)22:29

現在のセッティング
ドライバー
テーラーメイドM1 2015
スピーダーエボリューション2 661S
D4 45.5インチ 325グラム

3番ウッド
キャロウェイX2008
ツアーAD GT 60グラム S
D2 43インチ 330グラム

5番ウッド
テーラーメイドM2 2015
スピーダーエボリューション2 FW 76グラム S
D8 42インチ 355グラム
スライス、球が上がるように20グラムの鉛を貼っています。

7番ウッド
キャロウェイsteelhead plus
シャフトは中古のため不明です。行きつけのショップではツールテンバー製の手元しなりと言われました。

D2 41.5インチ 370グラム

一番使いやすいのは7番ウッドです。2000年発売のものとは思えないくらい使いやすいです。ドライバーも練習した結果、200から250ヤードであまり曲がらずに飛びます。

問題は、3番ウッドと5番ウッドがうまくいきません。

サラリーマンで毎日練習できるわけではないので1本に絞ることも考えています。

M2は飛びますが、チョロするときもあります。3番ウッドはまだ使いこなせません。

M2 3HLへの買い替えも検討しています。

今のまま練習を続けるか、クラブの入れ替えをするか悩んでいます。

よろしくお願いいたします。

この質問に回答する

回答 9件

1〜9件/9件
  • 2017/8/10(木)11:15

    7番ウッドと同じ5番ウッドを探すつもりなら、シャフト名は、カーボンシャフトなら、トゥルーテンパーのEIというシャフトでしょう。昔、デュバールやエルスが全盛期に使っていました。


    余情残心

  • 2017/8/10(木)08:28

    3番と5番をセッティングから外す。
    安定している7番を武器にしましょう。

  • 2017/8/9(水)11:48

    行きつけショップには、振動数測定器はありませんか。メーカーやシャフトもバラバラでバランスも極端にバラついている場合は、威力を発揮します。ドライバーと得意な7Wの振動数を計測し、二本の振動数の範囲内に3Wと5Wが収まるか確認して、外れている場合に、鉛の微調整で範囲内に収まるかショップの人と相談してみて下さい。
    すでに回答している方のご指摘にあるとおり、20gも鉛を貼ってしまうと、そのクラブのシャフトやヘッドの特性を全く別物にしてしまうでしょう。また、購入する前に試打を数回やれば、シャフトの特性が真逆なものを買ったりしないでしょう。

    余情残心

  • 2017/8/9(水)08:59

    7Wがまずまず打てるようでしたら、確率は落ちるかもしれませんが同じスイングで5Wもそこそこ打てるはずです。いろんなシャフトを使っていたらクラブが悪いのかスイングが悪いのかわからなくなります。

    スチールヘッドプラスの5Wを購入して、それをエースとしなくてもいいですから次に買うクラブとの比較対象に置いておくことをお勧めします。ただしシャフトが全く同じものが手に入るかどうかですね。

    ただ本番では地面からは7W1本にして、5Wはティショットのみにしておくのが無難です。

  • 2017/8/9(水)08:08

    今お持ちのクラブで続けるなら3Wに鉛5g貼りましょう。5Wは鉛15g減らして5gにしてください。これで重量フローはおよそ合ってきます。必要なら打ち込みながら増やしたり減らしたりの微調整してください。

    そもそも“ここな”さんの目標地点はどこですか?
    エンジョイゴルファーで80台が出せれば良い、悪くても100は切りたい。のであれば3Wは必要ないです。5Wでも球が上がらなくて鉛貼ってる人に3Wは難しいでしょう。
    もし競技志向があって、打ち込み練習や筋力トレーニングもやるなら3Wは武器になります。飛ばしたくないホールのティーショットなど戦略的に有効だからです。
    少し脱線しましたが、私のお勧めは上記のように鉛で再調整。試した結果、難しいと感じたら3Wは抜く。5Wの球が上がらないならシャフトスペックを下げる。軽くするだけで球は上がります。

  • 2017/8/9(水)07:52

    ドライバーと7W以下のクラブがそれなりに使えるならそのままでラウンドを重ねてはいかがですか?
    3Wと5Wはオリジナルに戻して練習場での息抜きに使う程度に留めておいたほうが良い気がします。
    乱文失礼しました。

  • 2017/8/9(水)01:09

    3Wいらないでしょう。重量も足りていません。その流れなら335gD3が必要です。
    5Wの鉛を外してバランスを合わせドライバーと同じタイミングで使いましょう。重量的には340〜345gくらいにしたいですから、鉛20gは貼り過ぎで、5g程度でいいはずです。そして結果として、バランスはD3〜4くらいにしないと、ドライバーとFWが別々のスイングがいるようになります。効率が悪いです。鉛を沢山はりスイングを調整するのは、かなりの確率で上達を妨げます。D2〜3前後の状態でヘッドに上手く当たらないなら、クラブではなくスイングが悪いのです。

    どうしても3Wが使いたいなら、同じ系列で簡単なのはキャロXR16やテーラーグローレです。球は上がるし、何せ簡単に飛びます。golfstyleなどの雑誌に特集されてるシニアプロや女子プロの使用率を見ればわかりますが、XR16とかグローレなどの簡単なクラブをチョイスしています。男子のクラブは参考になりません。

    新しいクラブが常にいいとは限りません。
    特にテーラーMシリーズやキャロのepicは捕まりにくく、男子プロにはいいけどアマにはむつかしいクラブです。3年未満で100が切れないレベルで、経験が浅いのですから簡単なクラブを使いましょう。

  • 2017/8/9(水)00:36

    たぶん、3Wと5Wはウェイトがドライバーと合ってないので、使わない方が良いですよ。7Wだけ入れ他の2本は抜きましょう!
    今のドライバーのスペックに合ってるのは、7Wのみでしょう。

    ネット検索で「重量フローの法則」と検索してみて下さい。
    5Wに20グラムは間違ってますよ。
    3Wはドライバーとほぼ同じシャフトが挿してあるし。あと10グラム欲しいところでしょうか?

    7W一本だけ使いこなしましょう。 本数減る分グリーン周りで重宝するチッパーを入れるのもありですよ。 打てない3Wや5Wよりもスコアアップに貢献してくれると思います。

  • 2017/8/9(水)00:28

    元々3番ウッドと5番ウッドというクラブは難しいクラブです。
    シャフトも長く、ドライバーほどヘッドが大きいわけでもなく、地面から打つ機会が多いクラブなので。

    現状の3Wと5Wはそれほど難しいクラブではありません。
    ただ、M2FWはスピン量を減らして飛距離を稼ぐクラブの為、どちらかというとボールが上がりにくいクラブです。

    失礼ですが、5Wの鉛20gはどう考えても貼りすぎです。バランスが大きく狂い、逆に打ちにくくなります。
    鉛はあくまで気持ち程度のものと考えて下さい。鉛で問題が大きく改善することは無いと思っていただいた方が良いです。貼るにしても5g以下のほうがよろしいかと。

    多くのゴルファーは、ドライバーが当たるようになると、次はフェアウェイウッドが打てないという壁にぶち当たります。
    私も含め多くのゴルファーがぶつかる壁なのであまり気にすることは無いと思います。
    歴1〜3年、平均スコア100台ということなので、まだまだ練習あるのみだと思いますよ。

1〜9件/9件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. フェアウェイウッドの選び方
×