みんなのQ&A

オリジナルカスタマイズ

2018/12/12(水)12:12

所有しているクラブに自分だけのオリジナルカスタムをされているかた、どんなカスタムなのか教えてください。
私はもともと買い替えが多いですが、最近は持っているクラブを再塗装したり、きれいなソケットに交換したりと見た目のカスタムに興味を持ち始めました。意外と安くできたり、愛着も出たりで楽しんでいます。
直近では20年前に購入したサビだらけの軟鉄キャメロンをテフロンブラック加工してグリップも新調して満足しています。次は現状エースパターのイーブンロールパターをブラックボロン加工しようか画策しているところ。文字の色入れをどうしようかとか考えている時間が楽しいです。
こんな拘りは少数派かもしれませんが今後の参考に皆さんのカスタムを教えてください。
クラブの種類や方法は問いません。

この質問に回答する

回答 6件

1〜6件/6件
  • 2018/12/14(金)07:24

    皆さんこんにちは。

    自分が過去行った貧乏カスタムを紹介します。

    ?ウェッジ溝再生
    これは角溝時代の定番でしたね。ちゃんとそれ用のヤスリが販売されていてシャコシャコと溝再生してました。裏技としては金切鋸の刃を折って、それでゴリゴリ溝を削って超激スピンウェッジなんてのもやって遊びました。

    ?ノーメッキウェッジにガンブルー
    これは今でもド定番ですが、浅い傷ならヤスリで削って整えてからガンブルーすると、まるで新品のようになりました。

    ?ノーメッキウェッジやパターに亜鉛や銅めっき・・・ちょっとマニアックになりますが「サンポール メッキ」でググるとやり方が出てきます。サンポールの中でジワジワとメッキされていくのを見るのが好きでした。

    ?パターグリップの編み上げ
    グリップマスター製のグリップを使用していて、表面の天然皮革が傷んだため、近所のショッピングモールの手芸センターへ行き、適当な皮端切れや縫い上げる糸、それ用の特殊な針を購入して不器用な自分は指先を針で血まみれにしながら編み上げます。これは縫い上げる糸の太さや編み方で手触りが全然違ってきて一時期ハマって最終的には1本を1時間弱で綺麗に編み上げられるようになりました。

    どれもこれも数年前の思い出ですが、これらのクラブは今でも手放すことができませんね。

  • 2018/12/13(木)04:52

    現状は、アイアンの刻印の色替えと、ウェッジをロフト毎にグリップの色を変えてる位ですね。

    DIYでリシャフトや改造を色々やる方ですが、個人でやれる事は細々とした事がほとんどになりますね。
    ウェッジのバックフェース下部に穴をあけて削った重さ分を、バックフェース上部に鉛を貼って高重心化しようとしたり、ガンブルー処理、刻印の色変化、刻印消し、パターのライ角調整。
    挑戦した事があるのはこの辺ですね
    まぁ、失敗も多いですが(笑)

    次にやりたいと思ってる事は、打刻印を買って自分でアイアンに刻印する事と、スチールシャフトの塗装です。
    色々調べてると両方とも難しそうですが、とりあえず実験してみようかなと思っています。

  • 2018/12/13(木)01:32

    亡き父の話ですが確かタバコライオンとかいう粉歯磨きの缶に溶かした金属(鉛?アルミ?)を流し込んで型を取りT字パターのバックフェースに貼り付け削りだして当時人気だったかまぼこ型のパターを作っていたのを今でもはっきり覚えています。

    そのほかにも青木功世代の父はいろいろ細工するのが好きだったようで私のファーストクラブ(庭でのお遊び用)もシャフトを短く切ったおさがりのクラブでした。

    私はといえばアイアンの墨入れの塗料を全部ふき取ってプロトタイプっぽくしたり好きな緑の塗料で墨入れし直したりするくらいです。たまに中古でこんなのを見かけて「何てことすんだよ、もー!」と思うあれです。

  • 2018/12/12(水)23:27

    大変お世話になっております。

    カスタム、、と呼べるかどうか、、ですが
    グリップを番手毎『色違い』にしています。
    6:青 7:赤 8:灰、、、と、
    (ソールの番手もカーマニキュアで同色入れ)

    『●で打つつもりが、、〇だった』のミスは数回免れています。

  • 2018/12/12(水)21:14

    こんにちは。

    ゾディアマイスターアイアン2017のビーズボロン仕様を購入の際、フェイスブラストをメッキの前に施し、千葉氏にトップブレードを細目に削ってもらいました。とんでもない金額になりましたが、非常に満足しています。

    もう吊るしのクラブは使えません。

  • 2018/12/12(水)12:47

    こんにちは。
    腕前はさておきですが、過去に相当いろんなカスタマイズしました。

    ミラーメッキのパターが反射でまぶしかったのでメッキ落としに出して自分でガンブルー処理したり。

    SWで一旦メッキ落として銅下入れて再メッキしたり。
    私の腕前では打感はあんまり分かりませんでしたが。

    購入後のカスタマイズではないのですが、KITADA GOLF DESIGNさんのところで同じモデルの素材違い(SUS303、SM490A、SS400)・メッキ違い(ノーメッキサテン、ニッケルクロムサテン、ガンブルー)・ネック形状違い(センター・クランク)のパターを作って実験したり。

    シャフトだと、
    NGSで塗装前の状態にクリア仕上げだけしてもらったのを作ってもらって使ってました。
    同じモデルでも3-5gぐらい軽くなるので。

    NGSでカーボンシートを逆向きで巻いたシャフト作ってもらったことがあります。(レフティなので)
    全く意味ありませんでしたが。

    あとは発泡剤・反発係数加工とかですかね。


    最近は簡単なのばかりです。

    カープファンなのでアイアンにマツダレッドを色入れしてます。
    剥離剤で色落としてからカーマニキュアで色入れしただけですが。

    最近はスマホ用ガラスコーティング剤購入して1Wのヘッド・シャフトにガラスコーティングしました。

    古いベルディングのキャディバッグ入手して自分でレストアしたりもしてます。
    といっても金具のサビ落とし、セパレーター自作、ボアの代わりに革を貼るとかその程度ですが。

    あと、リンクスのSSウェッジを買って、ネックひん曲げて重量増やしてチッパー作りました。

1〜6件/6件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. オリジナルカスタマイズ
×