みんなのQ&A

【アイアン】スチール→カーボンについて

2018/5/16(水)20:22

ここ最近スイングの見直しをしており、ゆっくり(ゆったり)を意識して振るとアイアンのミート率が向上し、いい感触を得ています。

このままこのスイングを定着させようと思うのですが、ゆっくり振るため、飛距離が落ちてしまいます。

そこで、アイアン(ホンマTW727vn)を買い換え、シャフトをスチール(MODUS120)からカーボンへ変更し、飛距離を取り戻そうと考えてます。

候補としてはM4(FUBUKI)とBe ZEAL 535(VIZARD)を考えているのですが、それぞれを試打された方がいらっしゃれば、感触等を教えてください。

この質問に回答する

回答 7件

1〜7件/7件
  • 2018/5/21(月)09:57

    確かに、HS46m/s以上の方が飛距離落ちたと書かれてもピンときませんね。
    一体、ロフト角何度の何番で何ヤードが何ヤードに落ちたのか興味ありますね。
    どんなレベルでも飛距離に対する欲は同じなのかも知れませんが、他の方も仰るようにアイアンは番手毎そして番手間の飛距離を正確に出せることが一番の目的だと思います。
    その上で上のクラブとの飛距離差や下のクラブとの飛距離差のバランスも必要なので、トータルで考える必要もあると思います。
    シャフトについては分かりませんが上記を満足しつつ替えるのは良いと思います。
    (恐らくはスイングの影響で一時期よりも飛んでないだけかと推測致します。飛距離が落ちる年齢ではないはずなので。)

  • 2018/5/18(金)11:58

    アイアンは飛ばすクラブではないですよ。

    狙ったところに落として止める。これがアイアンの役目です。

    でも気持ちはわかります。
    番手ごとに期待する距離が決まっている。
    落ちた距離を道具で元に戻す。
    いいと思います。ゴルフに対してのモチベーションも上がりますし。

    M4とBe ZEAL 535は打ったことがないのでわかりませんが、ストロングロフトで飛ぶでしょう。ただし下のウェッジと距離が空くのは注意しましょう。結局ギャップ埋めのウェッジが必要になりますよ。そこを前提に。

  • 2018/5/18(金)11:16

    ゆっくり振っても、年齢、ヘッドスピードを考えるとカーボンシャフトに変更っていうのは間違ってる気がする・・・。
    無茶振りしてHS46が出るというモノでもなく、ゆっくり振ったら46が出ないというものでもないとも思うが・・・。
    結局 単純に振り方が変なのでは???

  • 2018/5/18(金)10:25

    その2本を打った事は無いですけど、おススメしません。
    クラブが悪い訳ではなく、記載のプロフが正しいなら、HS46〜でそのスペックは、さすがにアンダースペックすぎます。

    ゆったり振って芯を食うのは良い事ですが、それは今のクラブの重さがあるから、成立しているんです。
    スイング中、身体、腕はクラブの重さと引っ張り合います。極端に軽くすれば、そのバランスは崩れますし、何より緩みますよ。(最初の内は当たりますけどね)

    練習場では、当てる事、ゆっくり振る事だけに注意して打てば、そこそこの球は出ます。
    でも、ラウンドだとどうでしょう?
    振り方以外に考える事も多いし、ラフやフォロー風、ギリギリの距離など、「短い番手でしっかり振りたい場面」というのも出てきます。
    そこでしっかり振った時、まずシャフトはついてきません。
    擦って右にフケるか、走って左に巻くか。もしくはトップするかです。
    結局、高価な重いカーボンシャフトをアイアン全部に挿すか、クラブを手放す羽目になります。

    まだ30代、多少の飛距離なんて、練習してれば戻ってきます。
    もし、飛距離を目的にスペックを変えるとしたら、少しだけロフトの立ったモデルを選ぶ程度。

    推論、私論ではありますが、同じHS46の私なら絶対に選ばない選択だと断言できますよ。

  • 2018/5/18(金)01:18

     Vizardシャフトから試打されては如何でしょうか?
    現在のクラブと比較されての試打で距離差の把握ができるのではないでしょうか?まずそこからシャフトの影響なのか...バックスピン量の問題なのか。
    色々見えてくると思います。

    細かい話になりますが、?バックスピン量 ?打ち出し角 ?ボール初速等を見れば、その道のクラフトマンの方なら適正に番手で飛んでいるかどうかは分かると思いますよ。

     M4(FUBUKI)とBe ZEAL 535(VIZARD)も良きご選択だとは思いますが、
    現状のクラブの課題に主眼を置くとすれば、まずは、そのクラブの分析をしてもらい、体に負担のない(無理の少ない)重さ、硬さのカーボンシャフトを選ばれてはと思います。

  • 2018/5/17(木)22:58

    中井学さんは漫画レッスン書で「アマチュアは当てに行こうとしてアイアンを振らなさすぎる。もっと振らないと。」と書かれていました。また、「アマチュアはドライバーは振るけどアイアンは振らないからインパクトで強い圧が掛けられない、だから飛ばない。」とも書かれていました。
    まだ34歳、アイアンをシャフト頼みで飛ばそうという発想はまだ早いのでは?若いのですからもっとアイアン振りましょうよ‼
    それよりも727Vn、結構難しいですよね?スチールシャフトでもキャビティや中空ヘッドの方が強く打てて球筋も安定すると思います。特に最近の中空は、ピン、テーラーメイドやタイトリストでとてもかっこいいモデルもありますから一度試打されてはいかがでしょうか?

  • 2018/5/16(水)23:59

    私も最近DGS200からMODUS120X、125Sと迷走して、カーボンに変更しました。私はツアーAD95です。
    試したのはVIZARD85、ATTAS80、MCI80、100、ってとこでしょうか。
    長らくスチールを使っていたせいか、違うのはわかるのですが、どれが自分にフィットするのかは、ほんとに悩みました。
    結局先のしっかり感と、価格でチョイス。スチールの時にはなかった課題なんかも経て、今やエースとして使ってます。
    多分ですが、試打した時にはどちらも軽くなった分普通に打てると思います。しかし、スチールを使っていた方は、まずカーボンシャフトに慣れる方に課題が出るような気がします。
    あとは重量でしょうか。
    違いという点でご質問されているので、論点のずれた回答になってしまいましたが、ご参考まで。

1〜7件/7件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. 【アイアン】スチール→カーボンについて
×