みんなのQ&A

シャフトの流れについて

2018/3/18(日)10:15

皆さんこんにちは。私は倶楽部のAクラス入りが目下の目標の、55歳男です。
今まで倶楽部の先輩諸氏の意見を聞きながら、何となく道具(特にシャフト)を選んできました。
結果、ドラはツアーAD DI-6SかDJ-6S、FWはM2の標準三菱TM1-217S(これはちょっと頼りないのは認識)、UTはNS.PRO-980GH.S、アイアンは50°までモーダス3 120S。以上に落ち着いています。
この流れは皆さんから見てどのように見えますか?
昨年平均ストロークが90を切り、この一年で80台前半がちょくちょく出るようにしていきたいなと思っています。ぜひご意見をお願いいたします。

この質問に回答する

回答 5件

1〜5件/5件
  • 2018/3/19(月)14:57

    単純な数字合わせでは全く意味がありません。
    コースで3Wを打つと何故か?いつもトップするとかダフるとか練習場では出ないようなミスがある場合は、重量フローが合ってない事が考えられます。
    要はあくまでも結果で判断するべきだと思います。
    多少狂っていても、結果が良ければそのままでも良いかなと。

    私の過去の失敗例をお話しますと、練習場では恒に完璧な3Wなのにコースで使うと必ずトップするというクラブがありました。色々と調べるとドライバーよりも軽い重さの3Wだったわけです。

  • 2018/3/19(月)08:28

    定石で語るなら打ちやすいクラブに合わせてください。

    (FWはM2の標準三菱TM1-217S)これをドライバーに合わせるようにお考えのようですが、打ちやすいのであればドライバーをFWに合わせるべきです。
    ただし、今よりも上昇志向でいきたいという目的があるならばFWの変更でも良いでしょう。

  • 2018/3/18(日)15:33

    すでに素晴らしいコメが上がってますので、気になったのはドライバーの両シャフトはすごくイメージが違うので両方合ってるとするとどちらも性能が生かしきれてない気がします。

    DI6Sってかなりしっかり目の方ですが、DJってすごい掴まり重視な気がします。

    DIが合ってるとNS980やノーマルのスプーンのシャフトはかなり頼りないと思われますね。ただ、スプーンは使う用途が限定されてたり打ち方のリズムが違うとかあるので何とも言えません。

  • 2018/3/18(日)12:52

    ドライバーはどちらのシャフトがエースなのかによって、FWとUTのシャフトの選択も変わるように思います。

    また、ドライバーよりFWはヘッドが重いにも関わらず、FWのシャフトは逆に50g台前半の多トルク、場合によってはドライバーとFWの重量差が数グラムしかないかもしれません。そこからかなり重くなってのNS980GHのUTは、ダフリのミスが出やすいのではないかと感じます。
    ただし、重量フロー的にはUTとアイアンとのつながりはよいのですが、モーダス120とNS980GHの性格も違う上、モーダス120Sは実質的にフレックスRなので、UTとすぐ下のアイアンの振り心地もかなり違う感じになるはず。

    AクラスになるとティーグランドがBクラスより後ろになり、その分FWやUTの使用頻度も高まりそうです。今のうちにFWのシャフト重量の見直し、UTのシャフトはカーボンの70g台で振り心地のよいものに変更したほうがよいように感じました。


    余情残心

  • 2018/3/18(日)12:24

    全体的な流れだけで言えば、許容範囲かと思います。
    シャフト重量が逆転していなければ、許容範囲。総重量がわからなければ、重い軽いの判断も出来ないです。
    特定の番手で、同じミスが良く出る、振りにくいなどある場合は、その番手を見直す感じでしょうか。

    シャフトの性格など細かな所まで考えると、違う見方も出来ますが、実際の弾道がどう出ているのか?と、本人が振りやすいか否か?
    これがわからないと机上の空論になってしまい、結果が悪くなる変更になる事もあります。

1〜5件/5件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. シャフトの流れについて
×