みんなのQ&A

新調のクラブのシャフト

2019/3/20(水)22:27

最近、クラブを2本購入しました。
? Z U65 26度 N.S.PRO 980GH
? TS2 フェアウェイウッド 16.5度 Speeder 519 Evolution

?、?共にシャフトが柔らかいという印象を持ちましたが、普通に打つと
?はフェード〜スライスの打球が出るので、意識的に捕まえないといけないという状況
 (N.S.PRO 980GH は全体的に柔らかく、トゥダウンがきつくて右に出るのかと推測中)
?は強めの低いドローが出やすい状況 
 (TS2のヘッドが重い割にシャフトが柔らかいのかな という印象)
通常の持ち球はドローで、
DrのシャフトはTP5Sが振り易く、最近は若干振りにくさを感じつつもDF6Sを使用中。
IrのシャフトはModus120Sを違和感なく愛用中です。
?、?共、振りにくさを感じるので、上記出球を修正する為にもリシャフトを検討したいのですが、それぞれどのようなシャフト、もしくはお薦めのシャフトがあれば、アドバイスいただきたくよろしくお願いいたします。

??それぞれ何故購入したかですが、
?についてはもともと5Iの代わりにウッド型UTを使用していましたが、Ir型UTにトライしようと購入。
?は、3Wと5W(いずれもEgg2010)を 4Wに1本化するために購入。自分では3W、5Wは比較的得意で、強めの低いドローは出ていなかったのですが、?の4Wには苦手意識が出始めています。。

この質問に回答する

回答 9件

1〜9件/9件
  • 2019/3/22(金)14:56

    こう書くと身も蓋も無いですが・・・

    スイングの問題は少なからずあるのは、90台のスコアが物語ってます。

    そして体と同調していない腕の使い方(手先をこねたり、手元だけが先行したり)をすれば、シャフトが柔らかかろうが固かろうが関係なく、スライスもフックも出ますね。

    そしてここのQ&Aの記述をそのまま鵜呑みにするのは非常に危険です。
    それはギアのクチコミもそうですし全てがそう。(もちろん私の書いてることも)

    最後はご自分で体感して決めることです。
    最終的にはその方法が一番上達の近道になると思いますね。

  • 2019/3/22(金)09:45

    ギアには詳しくない人間のコメントですので、適当に読み流してください。

    まっちーさんが書かれているように?も?も良いヘッドのクラブだと思います。
    そこそこアスリートが使いそうなもので、シャフトと使い手次第で良くも悪くもなるような気がします。

    その上で、以前のウッド系UTのヘッドとシャフトが何だったか分かりませんが、eggの3W・5W(これもシャフトが分かりませんが)は個人的には易しいクラブと思っています。

    勝手な想像で申し訳ないですが、今まで易しいFWをお使いで恐らく滑らせるような打ち方でボールが上がっていた気がします。
    それを「得意」と思われているのだと思います。

    それはウッド型UTの時も同じだったのではないか。

    しかしZU65やTS2に替えて難しくなった。
    しっかり打ち込んで捕まえるスイングじゃないので、思い通りに飛ばない。

    私は鈍感なのでシャフトの違いで弾道が極端に変わって使い物にならないと思うことは殆ど無いです。

    UTはNS980でアイアンはモーダス120ですが、何も問題なく武器として使っています。

    相当敏感でわずかな違いが弾道に即影響するのなら(その代わりに毎回同じ結果で明確であることが条件)、かなりシビアにフィッティングでも受けないと実戦ラウンドで使いものにならないので大問題ですし、しっかり対策とらないとダメでしょうね。

    しかし、ここの皆さんの回答を見ても意見はバラバラです。
    それくらい実際は難しいでしょうし、他人の意見はある意味参考にならない(自分しか分からない)と思いますよ。

    まあ、ぶっちゃけ私はスイングが不安定な間は何を使ってもまた同じような悩みは出てくると思いますので、あまり神経質に考えすぎないように・・・とだけ書いておきますね。

  • 2019/3/21(木)18:15

    質問文からクラブセッティングのバランスを推測すると、??共にシャフトが軽すぎるのではないかと…だから振り感が柔らかく感じるのでは?
    出玉の違いはヘッド形状の違いからくると思われます。

    対策としては
     ?のシャフトを10g程度重いものに替えるまたは1/2〜1インチ程延長する。
     ?のシャフトはTP7等70g台のシャフトに挿し直した方が良い。
    あとドライバーのシャフトもTP5にするか、DF6でいくなら1/2〜1インチ程カット(45インチ仕様位に)してみるのが良いかと思われます。

    参考までに自分も最近4UT(24°)を入れたのですがオリジナルのNS950では軽すぎて、3/4インチ延長にしてセットバランスを整えました。(ちなみにアイアンには質問者と同じモーダス120Sを挿してます)
    結果として4UTが大変打ち易くなりました。

  • 2019/3/21(木)16:30

    詳しく読んでませんが、どちらも素晴らしいポテンシャルをもってるクラブですから買われたことは間違いない思います。
    後は、慣れやご自身の他のクラブとの整合性でしょう。という意味であってないのかもですね。モーダス120sが合ってるなら、ns980と、さらにタイトの16.5はかなり軽く柔いと思います。

    柔いと捕まって左に行くという記載がありますが、本来はやわすぎの場合はヘッドが遅れて右にいく方が多いかと思います。タイミングや、ヘッド重量とのバランスや色んな要素はありますが、シャフトがアンダースペックの基本は右です。

    アイアン型ユーティリティの基本セッティングはアイアンのシャフトに合わせ、よほど長いアイアン型ユーティリティなら少しアンダースペックもありですがSをSRやRにするくらいが無難かなと。重量の軽い別のシャフトにすると微妙そうです。貴殿のタイトの方はやはり60g代のドライバーと同じシャフトにするのが無難。スプーンより短めのセッティングなら70g代でマッチしそうなのでそのシャフトは交換されないと力を発揮できないかもですね。

  • 2019/3/21(木)12:20

    ?の方です。
    元々使用していたウッド型のシャフトも、NS-980だったのであれば、トゥダウンの増大と言うのは考えにくいです。
    単純に、ヘッドそのものの重心角や、重心距離による影響+シャフトのスペック的な問題。だと思いますよ。
    あとはまぁ、ハンドアップかな。
    現状のアイアンのシャフトに対してUTIのシャフトが20gほど軽いですよね。
    軽いクラブは手が浮いたり、前に出やすいですよ。
    その為、インパクトライ角がフラットになってしまい、トゥダウンとよく似た現状が起こります。スライスもしやすくなります。
    インパクトライ角はチェックされると良いかもですね。

    自分ならウッド型からUTIに変えた時点で、シャフトもアイアンセットと同じにします。
    UTIのヘッド自体、アイアンの流れで作られていますから、シャフトも同じにしておく方がイメージが近くなる、と考えます。
    アイアンの流れのまま、5鉄のヘッドだけ上がり易い、という状況にしてしまう感じです。

    ?の方です。
    60g台を挿すのが簡単そうですが、総重量が重たくなりすぎてしまうかもしれませんね。
    TS2は、スピーダー519のSシャフト仕様でも320gほどあります。
    DRが50g台のシャフトと言う事は、重量的には295g〜310g位かなと。
    現状、重さのフローが合ってるのであれば、安易に6Sを挿すより、TP5SやTP5Xで対応する方法もありますが、DRのスペックが分からないと何とも言えないですね。

  • 2019/3/21(木)09:32

    ギア的な問題点は以下の通り

    1.振りにくいと感じながらもドライバーのシャフト(DF6S)がオーバースペック気味
    2.?のフェアウェイウッドがアンダースペック気味
    3.?のUTは重量的には許容範囲内と思われるが、手元剛性が高めで中間から先にかけてしなりやすい特性のシャフトであるため、アイアンのモーダス120と特性が違う。

    解決方法
    ドライバーは振りやすいと感じているTP5Sに。
    フェアウェイウッドはTP6S、IZ6S、DI6Sもしくは各社から出ているフェアウェイウッド用の6Sを。
    UTはアイアンと同じモーダス120S。重いと飛距離的に不安を感じるのであればUT用カーボンを。グラファイトさんからもハイブリット用シャフトが出ているのでマッチングできます。

    フェアウェイウッド用シャフトは価格設定が低く、ある意味で専用設計なのでウッドにいれると使いやすくてお薦めです。
    ロフト13〜15°の飛ばしたい系ウッドで43.5インチ以上ならドライバー用でも良いですが、安定志向ならフェアウェイウッド用で間に合います。ドライバー用をフェアウェイウッドにいれると短くカットするため硬くなり過ぎるからだと思います。

  • 2019/3/21(木)07:51

    フェアウェイウッドでフックや引っ掛け、アイアン型UTでスライスということですので、インパクトでのトゥダウン、ハンズアップだけではなく、目標方向への突っ込みも伴っているかも知れません。突っ込みがあると、ウッド型は低いフック、アイアン型は右というケースがよくあります。このような時にシャフトを変更しても、結果が変わらないかもしれません。そこで、両足を閉じてハーフショットをしてみてください。飛ばす必要はありません。芯を捉えたショットで出球がどうなるかを見て下さい。左へ軽くフックするようなら、おっしゃる通りシャフトが柔らかすぎ、右に出るなら硬すぎという可能性があります。

    アイアンのシャフトのモーダス120は、S表示でも振動数ではRに近い中元調子です。このシャフトの流れでは、レジオフォーミュラーが良さそう。新製品も出ているので、どれが自分に合っているか、しつこく試打して、フレックスや重量を決めたらよいですね。

    余情残心

  • 2019/3/21(木)00:56

    アイアンとアイアン型UTを同一シャフトにしています。
    ヘッド形状の違いと、長さの違いから若干柔らかく感じています。
    でも、微妙な違いだから、気にしないように心がけています。

    アイアンシャフトに合わせると違和感が改善されるのではないでしょうか。


    FWはDRに合わせてTP5か6が振りやすそうですね。
    わたしはDR・FW共にTP6で違和感なく使用しています。

  • 2019/3/20(水)23:33

    モーダス120Sが打てていて、合っているのであれば、UTも同じシャフトで良いのではないかな?と思います。中空で26°なら上がりやすいですから、アイアンと同じ流れで振れるメリットは大きいと思います。

    FWですが、考え方は二通り有ります。女子プロのようにDRと同じシャフトを挿すという選択肢が1つ目。2つ目は4W扱いですから、DRがTP5S ならTP6Sないし6SRを挿して、重量フローを意識する。現状を推察するに、後者が宜しいのではないでしょうか?

    同じ重量帯でも重めに設計されたFW専用のシャフトもあるので、試打しながら決められると良いと思います。
    TPが合うようでしたら、EVO?のFW用のシャフトが合う気がします。

    拙い文章ですが、参考になれば幸いです。

1〜9件/9件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. 新調のクラブのシャフト