素振りとのギャップ
毎日素振りをしています。希望としては外でクラブなどを使用して素振りをしたいのですが、難しいので室内でタオル素振りをしています。
ただ、実際にボールを打つと素振りをしている感覚で打つことができません。
そういった経験をお持ちの方はおられますか?また、そのギャップを克服された方はどのような練習をされていますか?
毎日素振りをしています。希望としては外でクラブなどを使用して素振りをしたいのですが、難しいので室内でタオル素振りをしています。
ただ、実際にボールを打つと素振りをしている感覚で打つことができません。
そういった経験をお持ちの方はおられますか?また、そのギャップを克服された方はどのような練習をされていますか?
今更ですが。
どこかでも書きましたが、棒状のものを振るだけではダメなんですよね。
つまり重心が軸状にあるものはクラブとは違う振り心地なのでフェースの向きやターンのタイミングや分からないのです。
ゴルフの難しいのはこの部分なんですね。
だからワンスピードなんか振っても決してスイングが良くなるんじゃないです。
あれはヘッドスピード強化やしなりの分かるタイミングなどを覚えるものです。
どちらかというと既にスイングができている人向けです。
だからプロが使って良いと評価しますが、素人はそれ以前なんですね。
もう1点。
私が実際に芝(もしくは土)に対して素振りを始めたきっかけが(10年以上前です)、普通の素振り器具で空中を振っていてもフェースの動きも分からなければボールに対してどこを通過してるのかも全然分からないので、間違った動きをしていても気付かずに年月が過ぎるだけだと悟ったからです。
つまり自分は正しいつもりで、上手くなってるつもりで一生懸命素振りするが、実際に練習場でボール打ったりラウンドしてら全然思ったようなボールが打てずに結果が出なかったからです。
それから自宅でマットの上で素振りするようになり、休日には青空の下で芝や土に向かって素振りし、ターフ跡を確認するようになりました。
実はそれでもボールを目の前にすると上手く当たりません。
ボールを打ちにこうとするからです。
そしてフェースを入れに行く(ボールへのヒッティング)ポイントを間違った認識で打ってる人が多いのも事実です。
先日も某有名プロの練習仲間(素人)の人が指摘されて初めて知ったような動画がありました。
かなりのベテランで一見すると上手に見える人でさえ(いつもプロと一緒に練習している)、そんな感じです。
なのでボールが正しくどのように飛んでいくか?そのためにどうすれば良いか?
を良く知らないまま何となく見よう見まねと受け売りでスイングしている人が多いか・・・ってことです。
ギャップは最初から自分で作っているってことなんですよね。
私も今の素振りをやり始めて体が覚えるまでに数年かかってます。
それでも1球勝負でボールを打って、イメージ通りに打てるなんてことは滅多に無いです。
ミスに見えないボールが打てるだけでミスばかりです。
私は素振りでレベルアップしてきた人間と自負してますので自分なりの拘りは色々あります。
(今でも週1回しかボール打ちませんし、ラウンドも月1回ですので、それ以外はずっと素振りです)
まず素振りは大事ですが、やり方や目的を間違えば「下手を固めるだけ」であることを肝に銘じることです。
それはボールを打つ練習でも同じです。
つまり練習量や回数と上達は比例しないどころか、反比例しかねない・・・ってことです。
その上でギャップを埋めるには、出来るだけ本番と同じ条件で素振りする方法を見付けて実践するだけの話です。
その方法は人それぞれで制約条件もそれぞれ違いますが、どこまで本気でやるか(色々考えて、制約も取り払うか)次第です。
私は芝の上で素振りできる練習場所を探して週末に振っています。(アプローチ練習場で芝からの練習に合わせてやってます)
アイアンでボールがあると想定し素振りし、ターフの取れ具合でスイングの確認をしています。
その後、プラスティックボールを実際に打ってインパクトの確認(音やターフ跡)を行っています。
普段は部屋で1m×1mのマットの上で素振りして仮想ターフ跡(位置や深さなど)を確認しながら素振りしてます。
慣れてくると素振りだけでナイスショットの有無が分かるようになりました。
しかしこのような練習を数年続けて少しずつ結果が出ましたので、一朝一夕には結果は出ないです。
素振りのことを書き出すと、どれだけスペースがあっても足りないくらいなので持論の10%も書けませんが、考え方とやり方次第で上達は可能ですね。
1つだけ、私は必ず部屋の素振りでは鏡を前にしてスイングの詳細をチェックしながらやってます。
(そのために全身が映る鏡と、ショットが出来る大きいマットを買って10年は素振りしてます)
寝ていても、確認したことが頭に浮かぶと起きて素振りしてましたね。
私は使わなくなったクラブのシャフトを短く切って、室内でほぼ毎日振っている素振り大王です^ ^
テーマを決めて素振りをしているとまた新たな課題にぶつかり、ほんとゴルフってエンドレスだなぁ〜と思っております。
素振りで上手く出来るようになったことが、いざ練習場で球を目の前にすると出来ません(^^; これは当たり前の事だと思っています。
でも、球を1万発打ってようやく出来るようになることを、素振りを繰り返しやることで8千発くらいにならないかと、あわよくば5千発くらいで出来ないかと、そんな期待をしながら素振りをしています^ ^
実際のクラブまたは近い重量とバランスのもので素振りしないかぎり同じ感覚は得られませんでしょう。
タオルの素振りではあまりにもかけ離れているので、体の使い方のチェックくらいのつもりでやるしかないのでは。
ボールを打たない素振りには、それなりのメリットがあります。まず、フォームをパーツ毎にチェックできます。素振り用の短くて重いクラブを使うと、ゴルフに使う筋肉の維持や関節の柔軟性確保に最適です。
一方で、ボールを打たないので、インパクト時のクラブヘッドの入りは練習場で確認するしかありません。タオルで素振りというのは、主にリスクワークに関わるトレーニング法なので、練習場でやってみて、その後にクラブでショットしてみるということを繰り返さないと、スイングに結びつきません。素振り用の練習器具を買ってみてください。
余情残心
コースで最初に打つのは1Wが多いと思います。
順番が来る間、周りに注意し、ティーを刺し打ち
準備しましょう。
もしティーが打てなければ、スイングスピードを
抑える、またはバックスイングの大きさを抑える。
フェアウエイキープが目的です。
次はFW、またはアイアンです。
打つ前に周囲に注意し、落ち葉を打つ。
後は同上です。
目的はパーオンです。
このために練習場でどのように練習するか。
またシャドースイングをどうするか。
目的を明確にすることです。
考えて練習する。
論理的に思考する。
シャドーの目的がもし「ヘッドスピードの向上」なら
今は適切か、他に方法がないか、そもそも向上とは
何か(角速度向上など)、考えた上でトライした方が
よいと思います。
こんばんは
素振りと同じスウィング出来る人はほとんど居ないのでご安心を
素振り含む練習量が自信に繋がって結果が着いてくると思います。
昔はミズノなどアイアン買うと凄く短くて重い素振り用バットプレゼントとかあったんですけど今は無いのかなー。
外で振れない時はそのバットでブンブン振ってました。
今は競技メインなのでパター、アプローチは狭い部屋でもマットと布団を駆使して毎日少しでも室内で練習してます。
参考になれば幸いです。
私も、素振りしています。
クラブでない以上はどんなに素振りしてもリアルなショットの振り感とは必ず違いがでます。
私は、室内に簡易練習場を作りましたので実際のクラブで素振りしたり、ショートアプローチできるようにしていますが、皆さんもご存知のように、そもそも実際のクラブであっても素振りとリアルにボールを打つ時のスイングは誰しも違ってきます。
よく言いますよね?素振りのようにスイングできたらって。ですから経験ということなら例外なく皆さん経験してると思います。克服はなかなかできません笑
まあそうしたゴルフ環境が簡単に得られないからこそゴルフはなかなか上達できないんでしょう。毎日のようにコースに行ったり、週6練習場に行ってる人はごく稀にいますがそりゃあっさり上手になりますよね。特に若いなら。
克服できなくて良いと思います。必ず毎日素振りしたりしてれば効果は出ますよ。パターマットだってあんな2メートル入れてなんの意味があるんだと最初は思ってましたがパター練習に結局1番良いのは毎日のパターマットなんで。それぞれやれる範囲でやるしかないと思います。
数ヵ月前までは素振りだけでした。
今は庭とゴルフ部屋でスポンジボール打ちをしています。やはり打つというのは大事かと。