みんなのQ&A

14本以上でのプレー

2020/5/11(月)21:56

練習ラウンドと称し、または、クラブの性能チェックと称し、14本以上のクラブを持ち込んだり、空いていて後ろの組が居ない時など、複数球打ったりした事がありますか?

この質問に回答する

回答 10件

1〜10件/10件
  • 2020/5/14(木)11:08

    私の場合はラウンド数が少なく、更に半分は公式競技でそれ以外でもコンペや月例などでプライベートラウンドが少ないので、14本以上でのラウンドは一度も経験ないです。
    普段からプライベートラウンドでも真剣勝負で(和気あいあい楽しく回りますが)ルールも守ってます。
    理由は出来るだけ競技と同じ条件で回り、競技の時に普段通りの気持ちで回れるようにです。

    またラウンド数も少ないので全ラウンドをハンディキャップ 登録するためでもあります。

    ラウンド数が多い方は、練習ラウンドと称して色々試すのはありだと思いますね。
    私はその代わりをショートコースの1人ラウンドでやってました。
    いつも行くコースがティーグランドも芝から打てるので、全ホールティーアップせずにセカンドショットのつもりで打ちます。
    70〜200yまで長さが多岐にわたり、UTより下は全クラブを使えるので2〜3球打ちながら回ってます。
    風の時の距離感、各番手の飛距離、グリーン周りのアプローチなど確認したいことをやってました。

    しかし最近感じるのが、そんな練習をしているつもりが実はあまり練習になっていないことです。
    それは結局練習だから……という気持ちや、2球打てるからなどが真剣さや集中力を欠いて自分のためになっていない(たとえその時の結果が良くても)と最近悟りました。
    やはり一球入魂で回った方が結果が良いのです。(あくまでも私の場合です)

  • 2020/5/13(水)22:43

    昔はと書きましたが、私はとにかく最初に徹底して言われましたのである意味トラウマです笑
    まあある程度の人と回ると普通なんですけどね。

    そうそう、最近は年配の方のマイペースぶりも気になりますね、、

  • 2020/5/13(水)22:39

    マナー違反でもなんでもないです。
    道具メーカーの試打ラウンドなんて何十本もクラブささってますよ笑

    私もプライベートの遊びでよくテストとマイクラブの二本ドライバーなんかはやります。パターとかも。前半後半で分けたり。
    また2人ラウンドなどでは同じところで2回ドライバー打ったりしますよ。

    はっきりいってプレイは速いし、後ろは常に気にしてて後ろがいるならやりません。前が詰まってるとか、後ろがいないとかの時に遊びでさっとやります。素振りもなしで打てますしその辺は状況次第。遊びラウンドでうちの小学生の子供と2人で回ってもそうやって練習しながらでも後ろが全く見えなくなるくらい速いです。因みに子供もバンカーはチャンスと5球くらい持っていっていろんなシチュエーションで練習したりします。私より上手くて悲しくなりますけど。そんなんでも後ろは見えもしません。逆にいったい何してるのか聞きたいです。

    問題なのは、移動でちんたら歩いたりぎゃあぎゃあ騒いで進まない人や、下手くそなのにグリーン上で読みまくってOKもろくにせずにやってるプレイスタイルです。本当に人の迷惑を考えない人が多すぎます。昔はうるさい先輩やら、お父さんが厳しくいったのですが最近は若い友達ラウンドでそういうことを言ってくれる人がいなくなったんだと思います。

  • 2020/5/13(水)16:59

    地域差もあるとは思いますが、平日のショートコースや、同じく平日の遅い時間のラウンドでは、後ろからの組のことを気にすることなく練習させてもらったことがあります。

    その昔のことですが、3人でラウンドしていた時に、全く前の組が見えなかったことがありました。
    18ホールに近づいた頃に、やっと前を回る組が遠くに見えてきました。
    当時ご健在だった、杉原輝雄プロがカメラマンと大勢を引き連れて、ラウンドレッスンをしながらのラウンドでした。
    多分、我々とは相当に間を開けてのスタートだったのでしょう。

    12月のとある日のことでしたから、シーズンオフの暇な日であれば、気の合った仲間と一緒にチャンスはあるのではと思います。

  • 2020/5/13(水)14:38

    私も超過も複数もします。当然、前後の間隔を確認してですけど。

    新しいクラブとの差を確認するために複数個(ほぼ2球ですけど)
    打つ事も有ります。

    後、ライによる寄せやすい打ち方の確認でもやります。
    特にぬかるみとかラフの深さとかですね。現場でしか出来ない事なので。

    当然ですが同伴者に確認取ってからです。

  • 2020/5/12(火)20:55

    超過数クラブは時々やります。安くて難易度の低いコースを取った時は練習ラウンドと割り切って手持ちのクラブ全部使ってみたり、新しいクラブを買った時には旧クラブとの比較で交互に試しています。迷惑になりそうでしたら、途中からでも使うのは控えます。

    私がゴルフを出来るのが週末土日なので、複数の球を打つことはしません。クラブハウスのトイレにも禁止と書かれている事が多々ありますよ。

  • 2020/5/12(火)13:05

    こんにちは。

    クラブ本数超過はよくやります。
    こないだはウェッジを買い替えたので旧ウェッジとの比較のためSWAW2本づつでラウンドしました。
    同時にパターもマレットとピン型両方持ち込んだので、計17本でした。

    複数球については、ずっと2球使って二人分ラウンドみたいな意味ならやったことないです。

    所々で何回か練習みたいな意味なら、以前メンバーコースで研修生と一緒に練習ラウンドするようなときはやってました。
    普段のラウンドではしないです。

    わざと届かないクラブでアプローチ残したり、パターチェックのために長いパット残したりはクラブチェックのラウンドでは普通にします。

  • 2020/5/12(火)11:39

    あります。UTとロングアイアンの飛距離差を確認したり、ウェッジのロフト角構成を変えた時のキャリーの確認、また、ボールを比較したいときなどです。普段はプレーが速いので、後ろの組とかなり間が開くことが多いので、こうしたことができます。無論、混んでいれば別ですが。

    余情残心

  • 2020/5/12(火)06:17

    あります。
    よくやりますよ。

  • 2020/5/12(火)01:38

    全然あります。
    ドライバーのチェックはホームコースで、旧エースと比較しますが、基本的にはクラブの性能チェックはドライバーのみですね。
    他は飛距離の把握ができれば良いので、距離が変われば変わったで何ら問題ないです。
    ホームで所属プロと回る時等は練習目的でコース管理の方に迷惑かからない範囲で、最終組に入って後半は数球練習する事もあります。
    人に迷惑かからない範囲で、なおかつフェアウェイからの打ち直しは目土等の処理もしっかりして、2、3球なら問題無いと思います。

1〜10件/10件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. 14本以上でのプレー
×