みんなのQ&A

伸び上がりについて

2020/3/17(火)10:29

ゴルフレッスンに通ってますが、トップからの切り返しで、伸び上がりがひどいです。
レッスンコーチも苦笑い
するくらいに伸び上がります
(*´・ω・`)
直したいのですが、どうしても切り返しの時に力が入るのか、伸び上がります。
何かいいイメージはありますか?
前傾して、右肩を斜め上に90度回し、腰を45°回し、背中を目標方向に向けるような
イメージでスイングしてます。
2日前、日曜日のラウンドで99でしたので、そのくらいのレベルだと思います。
ヘッドスピードはドライバーで42です。
後、テイクバッグからバッグスイングにかけて、右肩は横に回すのか、斜め上に回すのか
教えて下さい
宜しくお願いします!

この質問に回答する

回答 13件

1〜13件/13件
  • 2020/3/21(土)10:44

    腹筋を意識したらどうでしょう?おそらく、インパクト時に上体が起き上がってないですか?腹筋に軽く力を入れて、その力を維持したまま、上体が起きないように意識してみてはいかがでしょう?私も同じようなことで悩んでますので(^^;修正方法も色々あるし、自分に合うものを試し続けるしかないのかな…お互いがんばりましょう。

  • 2020/3/19(木)13:38

  • 2020/3/19(木)13:37

  • 2020/3/19(木)09:25

    極端に逆の動きで修正可能です。

  • 2020/3/17(火)21:00

    レッスンプロの方が苦手で聞きにくいのかな??
    そんなことを前提に私の体験談をお話しさせてください。

    私もゴルフを始めて早々、伸び上がる癖を指摘されたことがあります。
    最大の問題は、ダウンスイングで頭が下がり、右肩が大きく落ちることでした。
    多分その反動で、今度は打つときにはダフらないように身体で合わせに行って伸び上がるようでした。
    どうやって直したのか??

    大きく意識したことは2点です。
    まずは原因を探りました。
    私の場合は、ボールを見ろ!!と何度も注意をされたので、必要以上にボールから目を離さないように、ボールを見続けていて、それが原因で頭が下がり、さらに飛ばしたいがゆえに右肩に力が入りすぎていました。

    さらに私の場合の原因の一つは、ボールと身体の距離が近すぎることでした。

    貴殿の場合は文面からはわかりませんが、試しに意識して、ボールをいつも以上に身体から遠く離して置いて見てください。

    意識しないと、どんどん定位置に戻ってしまいます。

    定規で測らなくても、クラブを物差し替わりでいいので、目安を決めて、ボールから意識して離れて立ってみましょう。

    また、さらに、ボールを置く位置を左足寄りに置いて見てください。

    要は、いつも以上に身体から遠い位置にボールを置く。更に、いつも以上に左足寄りに置く。

    これでいつも以上に、打つときには頭はボールの後ろに残ります。

    それほど力を入れなくても、いつもよりは窮屈ではない形で、ボールを叩ける形になります。

    では伸び上がるとどうでしょう??
    ボールには届きませんし、最悪は空振り??当たってもボールの頭しか叩けないトップの連発となります。

    腰を落として、フットワークを上手に使わないと、きちんとした球は打てません。

    私はこれで直りました。

    直したいときは意識してオーバー目にやった方が早く結果が出ます。
    伸び上がりが収まったら、また徐々に打ちやすいボールの位置に戻せばよいのです。

    これは一つの方法ですから、他にもたくさん改善方法があると思います。
    それを教えてくれる方がレッスンプロだと思います。

    バックスイングについて、ジャンボ尾崎プロ曰く、
    決めごとはないそうです。

    人それぞれグリップの形も違います。
    プロのように、十分に捻転も出来ません。

    初心者の頃は、回りに教え魔がたくさんいますし、どうしてもスイングの形にこだわりたいものですが、やはりスムーズに、一番強く振れる形を最優先することが、今思うと上達する近道なのかなと考えます。
    これこそ、レッスンプロの方の最大の仕事だと思っております。

    よいレッスンプロに出会ってください。
    すぐに解決しますよ。

  • 2020/3/17(火)20:25

    基本は書かれてるように力みだと思います。
    ハーフスイングでヘッドスピード38くらいで振らないといけないと思って練習したら変わってくるはずです。

    オーバースイングもあるはずです。まあほとんどのアマチュアはあるんですけどね。体も硬いし。

  • 2020/3/17(火)17:12

    スイングを見てもらってるプロより、会ったこともないアマのコメントに頼るのはどうかと。
    思ってることを全部聞けるプロではないのでしょうか?
    信頼できないのならスクールを変えられた方がいいと思いますよ。
    100を切れるなら、90前半ぐらい出てもおかしくないので、そのまま練習すれば問題ないと思いますが。

  • 2020/3/17(火)15:48

    前の質問のとこでも書きましたが、レッスンに行っているのに他から情報を仕入れてそれを実施している人がいたら、教えている人は不快に思うと思いますよ。(文字だけの自分らより、実際に見て教えているプロの方が間違いないでしょうし)
    レッスンではどのように言われたのでしょうか?
    苦笑いで終わりではないですよね?

    その先生を信じられないとかでしょうか?
    ただ、即効性が無くてもその人が長い目で見たときに、良くなるようなレッスンをしてくれてる場合もありますよ。

    初心者で100切れてるのなら、そのレッスンは案外上手く行っているのではとも思います。

    その先生を信じ切って分からないことは分からないと言い、とことん面倒見てもらったほうがとは思います。

  • 2020/3/17(火)15:45

    レッスンを受けているならその人の事だけを聞いてください。
    そうしないと色々な人の意見を聞いているとごちゃごちゃになります。

    ただそのレッスンプロと合わないと思われるなら、違うとこに行かれた方がいいかと思われます。

    頑張ってください。

  • 2020/3/17(火)15:27

    逆にトップで脱力してみてはいかがでしょうか?
    トップでワンテンポおいて真後ろにスッとクラブを落とすイメージです。
    これによって伸び上がりは勿論右脇もしまり、適度なタメが生まれます。
    最初は上手くコンタクト出来ないと思いますが、慣れてくれば分厚いインパクトが得られると思います。
    キャスト癖のある方にも有効ですよ。

  • 2020/3/17(火)14:03

    レッスンに通われているならプロに相談すればと思いますが?
    現在の経験、レベルならプロの教えを信じて練習に励む事が一番じゃないでしょうか。
    頑張ってください。

  • 2020/3/17(火)14:02

    伸び上がりについて、レッスンプロはなんと言っていますか。そこのコメントがないということは、質問者様がプロに指摘されたことを実感をもって納得していないからでしょう。

    力みより、ダフるのを恐れて伸び上がってしまうのだと思います。「バックスイングで右肩を斜め上に云々」のコメントからも右肩を意識しているのはわかりますが、これもダウンスイングで右肩の下がりを気にしていることの裏返しの意味です。

    肩の動きを意識するなら、バックスイングで前傾に対して左肩が斜め下に降りていった位置に、ダウンスイングからインパクトにかけて右肩が入れ替わるというイメージのほうが、右肩の下がりを気にすることなく、ナイスショットを生み出しやすいです。

    ところで、質問者様の伸び上がりには、もうひとつの可能性があります。アドレスで軽く曲げた左足を伸ばすことなく、全体重を受け止められますか?脚力が不足していると、スイングのプロセス上、左膝を伸ばすタイミングではないところで伸びてしまうことになります。もし、これに該当するなら、ハーフスクワットを毎日の習慣にすると良いですね。足腰を鍛えて成果が出てくるには半年はかかると思って下さい。

    余情残心

  • 2020/3/17(火)11:46

    いろんな質問をされてるようですが、1つ1つバラバラに悩んでもなかなか一連の流れとしてのスイングが良くなることは難しいでしょうね。
    レッスンに通われてるとのことなので、まずは全ての悩みをプロにぶつけましょう。
    そして大袈裟にいろいろと動いたときのスイングを動画で撮って、自分の常識や感覚と現実のギャップを知ることでどのように動けばどのように見えるのか、そしてどんなボールが打てるのかが分かってくると思います。

1〜13件/13件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. 伸び上がりについて
×