みんなのQ&A

フライングエルボー

2020/11/6(金)19:58

ゴルフスイングで質問があります。
バックスイングは右脇締めて、左肘はピーンと伸ばし、胸を右に回す。ダウンスイングはとにかく
振り抜くといったイメージで打ってますが、
友達に撮ってもらったスロー動画観たら
「フライングエルボー」になってました。
右脇パッカーン系です…
直したほうが良いですか?

それともフライングエルボーだからって何か
弊害はありますか?
今の打ち方にタイミングあってます

ただダフリなどちゃんとボールにヒットしないミスショットも多いです。

この質問に回答する

回答 8件

1〜8件/8件
  • 2020/11/8(日)11:01

    フライングエルボーが出てしまうのであればそれはスイングそのものが間違っています。効き手で思いっきり降ってもフライングエルボーにはなりません。フライングエルボーが出るスイングはフォローでチキンウイングも出ます。フライングエルボーで方向が定まらずチキンウイングで飛距離をロスします。スイングの根本が間違っているのでならないようなスイングを1からレッスン等で身につけたほうがいいです。私が思うに右肘なんてスイング中に意識しないです。正しいスイングであれば締めなくても脇が浮くことはないので徐々に治すものでもないです。
    どんなふうにと言うのはプロならみんなわかってるはずなので近くのレッスンプロに聞いてください。イメージとしては肩の柔軟体操をするような動きに治せばフライングエルボーは意識しなくても消えます。
    この中の1の動作https://www.goodspress.jp/howto/135611/2/

  • 2020/11/7(土)23:42

    ジャンボ尾崎プロ主催のユーチューブ動画ジャンガーチャンネルに度々登場するオシャレ番長と言うニックネームの方がフライングエルボーで悩んでいました。
    悩んでいた理由は、スイングが綺麗ではないということでした。
    でも、30年近いスイングは変えられないと断念しました。
    もしよかったら、ジャンボ選手から指摘されて番長がしょぼんとした動画ですが観てください。

    テニスとかバドミントンとか利き腕を使うスポーツ経験はおありでしょうか?
    利き腕で打ちたい欲望がどうしても右腕を自由に動かしたい願望に駆られると聞きます。
    もしかしたら、腕を高く上げて力いっぱい叩いて飛ばしたいという願望かも知れません。

    ゴルフ歴が4年から5年とありますが、スイングを直すためにはゴルフ歴0の振出しの戻ることを覚悟する必要があります。
    今やった方がいいのか?
    未来に身体の変化が生じて、腕が上がらずに飛距離が落ちた時に考えるべきなのか?

    これはやはりご自身が決断された方が良いと思います。

    ただ、腕は上にあげるよりも、身体を捻る方が飛距離は落ちません。
    まだお若いのですから、身体をしっかりと捻転しましょう。
    しっかりと捻転できた時の飛距離を確認してみてください。
    それほど腕を上げなくても飛距離が変わらないと気付いた時には、少しづつフライングエルボーは治ると思います。

  • 2020/11/7(土)16:47

    私もゴルフを始めて10年近くフライングエルボーの癖に悩みました。バックスイングの軌道を右腕でなぞるので、完全手打ちになります。右肘を支点に出前持ちのようにクラブを上げるのが正しいとされていましたが、これはヘッドが重かった昔の話。ジャックニクラス全盛のレッスン書に、アドレスで構えた時にできる両腕の三角形を崩さないようにテイクバックすると、必然的にフライングエルボーになる。ところがこの教えニクラスのみで、しかも両腕で作る三角形を崩さないことになんら意味はないことに後年知ったときには、スイングの癖として固まりつつありました。今は前傾の角度に対してスクエアに、右脇はアウトサイドにも必要以上にインサイドにもならないように締めるくらい。このアバウトな幅の中で自分に最もしっくりくる位置を見出して馴れていくことですね。私の場合は、なくて七癖で、忘れた頃に不意に出るので時間がかかりました。がんばって治してください、より楽しいゴルフのために。


    余情残心

  • 2020/11/7(土)09:53

    念のためですが、シャフトが地面と並行はトップではなく、ヘッドが後方にあるとき、つまりテークバックしてすぐの時です。なのでものすごく物足りなさを感じるかもしれません。ちゃんと肩だけ入ってればそれくらいの切り返しでもアマチュアは充分です。よく左腕がまっすぐ肘が曲がらずのびそのまま左手が頭の上までといったプロの写真がありますがまああり得ないです笑

    ただ子供なんかはあっさりできてしまうんですね。本格的に始めたうちの小学生はそれはそれは綺麗なトップをあっさり作ります。こちらは本当にガッカリしてしまいます。あの動きはできないと諦めさせられるものがあります。絶対そんな風に肩が動かない笑
    何とヘッドスピードも抜かれ始めてます。

  • 2020/11/7(土)09:46

    pingzz65さんが、おっしゃってるようにどこを目指すかです。アベレージ70台ですか?だったら今から取り組む方が良いでしょう。ただアベレージ70台は普通に家庭があって仕事してるなら生活の中心をゴルフにするくらいハードなことです。普通の人にははっきり言って難しいです。

    ただ、アベレージ80台は全然違います。
    ショットはトラブルにならなければなんとなくで構いません。アプローチとパター練習だけ頑張れば問題なくいけます。100yd内をある程度自信をもって10ヤード刻みで打てると言えれば確実にいくかなと。いや確度が高ければそれで70台も夢じゃないですけどね、、

    ゴルフ年齢としてはお若いので、体もまだ柔らかいですし、先は長く取り組み方ではできると思いますが、とはいってもおそらくゴルフ始めて数年でしょうし固まったアマチュアのスイングはそうそう変えられるものではありません。プロも数年かかるのが普通です。

    また、実はそれでリズムが取れてるはずなのでオーバースイングの方が飛距離も出ると思います。後は方向性なのでやはりOBは出ない範囲にしたいですね。ある程度、飛距離は犠牲にしてでも特にドライバーは曲がるとヤバいのでアプローチと思ってゆったり打つようにしてください。感覚的にそういう方はシャフトが地面と平行になったらすぐに切り返すくらいでもやっと普通か軽くオーバーになるくらいだと思います。

    で、そのようにしても意外と飛距離は落ちません。そもそもそのくらいのレベルのアマチュアはミート率が悪いのでそれの方が当たりが良く、ヘッドスピードは3くらい落ちても飛距離は同じくらいはキープできることが多いからです。またそのようにするなら、やはり助走がとれなくなるので強靭な筋力や本来体重なんかも欲しいのです。なのでドラなどのスペックを落とすのもありですよ。振り易くなります。ほとんどのアマチュアはバランスが多すぎ、オーバースペックすぎではと思ってます。今でもカスタムは6Sが基本になってますがそれはおそらく普通のおっさんには振れてないです。

  • 2020/11/7(土)07:45

    追記を読んで、

    自分はレッスンプロでもなければ、人に教える難しさを分かっているので、ここで文字だけでレッスンをする気は無いですが(実際にゴルフ仲間等に教えてくれと言われても安易に教えず、プロのレッスンを勧めてます)、スウィングの目的は効率よく球を打つように作るもので、質問者さんがいいと思っている形はあくまで効率よくスウィングした結果の形です。
    キレイなスウィングを作るが目的になると、タイミングや力の入れるとこを間違っていますので、良くないとされる動きでないと球が打てなくなります。

    スウィングの作り方は十人十色です。人によってどのようなイメージがいいか、どこを意識しながらスウィングするか等、レッスンを生業にしている人が実際に見ないと難しいです。

  • 2020/11/7(土)00:02

    フライングエルボーはスウィングの効率が悪くなります。
    なので、どんなにマン振りしてもイマイチ飛ばなかったり、いい時と悪い時の差が大きかったりします。
    過去に野球などしていて、パワーに自信があれば若いうちはそれでも飛びますが、歳を重ねてくると厳しくなると思います。

    あと、良いと思っているイメージが既に間違っています。
    (実際見てないので推測ですが、雑誌のプロの連続写真を見て形だけ真似ている、昔のゴルファーのイメージと同じかもですよ)

    100切は出来て、たまにいとき80台出ますゴルファーでいいなら、直さなくていいと思いますが、いずれは競技に出場やシングル更には片手シングルになりたいのであれば、伸び悩むと思います。

    もし、今後を見据えて直したいのであれば、プロのレッスンに行き、一旦フルリセットしてゼロからスウィングを作りたい旨を話し、それに付き合ってくれそうなプロを見つけてください。

    改造している間は、ラウンドしてもスコアもプレーもボロボロになるでしょう。
    100切ったプライドは捨てないといけないですし、今まで積んできたものも捨てる覚悟がいります。
    そのくらいスウィング改造は大変です。
    しかし、ここで苦労しておくとあとは伸びるだけにはなりますよ。

  • 2020/11/6(金)22:15

    直した方がよいか?
    直せるなら直した方が良いです。
    ただ、おそらく簡単なことではないです。もう百切りしてますしある程度やってますからそんなに簡単に治りません。やるならしっかり習ってください。

    フライングエルボーにはほとんどセットでシャフトクロスやオーバースイングが付いてきますがいかがですか?

    それはそれでリズムを取って打ってるので直すとなると当面飛距離は劇的に落ちたりうまく打てない、さらには思ってても治らない。って感じです。

    クラブのあげ方などが根本的に違う可能性があるわけですが、やはり肩周りの柔軟性や筋力、クラブ重量など様々な要素も関連すると思います。なかなか大変なとこなので取り組むなら覚悟をもってぜひプロに習いながらやらないと無理だと思います。

1〜8件/8件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. フライングエルボー
×