みんなのQ&A

ウェッジのヘッドの重量を減らす弊害を教えてください

2021/4/16(金)18:23

お世話になっております。

いろいろとウェッジで悩んでいましたが、現在はグライド3.0のWS 58で落ち着いています。

ただ、シャフトが中元のトルク1.2の純正シャフトなので、ヘッドを感じにくく、しなりもないためタイミングが少し取りにくいです。

そのため、もう1本同じヘッドでシャフトをモーダス120Sにしたものを作成したのですが、モーダス120Sは他のアイアンと同じシャフトなので、フルショットは良いのですが
20Y以下が、ヘッドのバランスが重くなったためかもたつきます。
もたつくので微妙な距離感がうちにくいです。

そこで、純正シャフトですとバランスがD2かD3なのですが、おそらくモーダス120Sだと
バランスがD5かD6になります。

ヘッドのバランス調整をして、モーダス120SのバランスをD3くらいにすれば問題は解決すると思うのですが、
その際、やはりヘッド重量が減るのでフルショットの飛距離も落ちてしまうのでしょうか?

ウェッジのバランスを減らした方で経験上教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

この質問に回答する

回答 3件

1〜3件/3件
  • 2021/4/17(土)07:52

    自分の経験談です。
    GLIDEのSS56°(299g)にKS-NW110と50gのグリップで456gの35.25インチのSWとしてそれなりに使用しておりました。

    これをG425アイアンMCI80R仕様に入替えた際にリシャフトを実施。。
    GLIDEのSS56°にMCI85SOLIDなカーボンシャフトを入れ55gのミッドサイズなグリップを入れて444gの35.5インチのSWにしました。

    バランスの数値は分かりませんが。。。グリップが重めなので。。。軽い方だと思います。。。

    ショットやアプは問題なかったものの。。。バンカーショットは。。。ギブアップするほど。。。扱いづらくなって。。。お蔵入りとなりました。。。

    その後、ヘッドが一秀なEYE2XG56°(292g)とDGR300、55gのグリップ。。。469g、35.5インチなSWに変更してバンカーショットもアベレージなりのショットに戻りました。。。

    自分的には。。。クラブ重量のほうが影響があると思って。。。2個目のEYE2XG(293g)にMCI125MILDを挿し。。。58gのミッドサイズなグリップを入れ。。。475g、35.5インチのSWをつくったので。。。試してみるつもりです。。。

    DGR300仕様のほうが重みを感じるのでバランス的に重い方向だと思うので。。。総重量重め。。。バランス軽めのMCI125仕様のEYE2XGがバンカーで通用するのか確認したい所でもあります。。。

    乱文失礼致しました。

  • 2021/4/16(金)23:01

    こんにちは。

    ?もし、日程、予算の都合が合えばと思いますが、ご存じの通り、
    PINGはバックフェースのCTPウエイトでバランス対応されているので、
    ご希望のモノでオーダーされては如何でしょうか?

    ?296g、298g、300g、302g、304g(全て小数点は省く)のSWを
    使用した事があります。

    結論的に、300g前後のSWのスタンダート重量を-2g、3g軽量化しても、
    個人的に距離には影響ないと思います。

    304gのナイキのエンゲージは重い分飛んでいましたが、
    35インチでもD5以上でしたので、操作性は厳しいものがありました。

    個人的には、300gの-2g程度、298gを-1g程度を調整していますが、
    56度85ヤードで距離は変わりありませんでした。

    同じヘッドで距離に影響が大きく伸びたのは、モーダス105Rで総重量450gに大幅にマイナス変更した時でした。

    しかし、私は怪我の影響もあり、モーダス105Rが当時は最適でした。
    ほぼ完治した今は何故か合わなくなり、距離は落ちましたが、
    結局元の470g前後や460g弱のものを使っています。

    確かに飛ばしたくないバンカー用のSWですと、極端にヘッド重量を落とすことで、飛ばないSWになります。また、シャフトを短くする事で、Cバランスウエッジは可能ですが、これは合う合わないの弊害もあり、シャンク誘発もあり、人それぞれかと思っています。

    また、余談ですがドライバーもヘッド重量200gを超過してくると、一般的には反発係数は伸びてくると言われていますが、次は人間が対応できる能力が反比例し、落ちてくると言われています。
    私の場合はハンマーバランスでウエイト増してD5まで重たくすると、一発飛ぶけどという感じでした。

  • 2021/4/16(金)20:29

    上手な方ですので私の出る幕など無いのですが、聞きかじりのお話をさせて下さい。

    私はゴルフ関係のYouTube動画をよく観ます。
    日本の選手で小技の上手な方の代表として、ジャンボ尾崎プロと丸山茂樹プロの名前は良く出てきます。
    勿論、松山選手もそうでしょうが・・・(笑)

    ウェッジのバランスが重くて上手な方の代表は、ジャンボ尾崎選手であると。
    反対にウェッジのバランスが軽くて上手な方の代表は丸山茂樹プロ等、意外なことに上手な方は概して軽いウェッジの方が多いそうです。

    やはり、上手な方は、手先が自由に動く方がコントロールしやすいのでしょう。
    だからバランスが軽めなんでしょうね。
    この話は、QP関プロも番組内でSWだけはCバランスがおススメだとお話されていました。

    飛距離のことを心配されているようですが、プロや上級者の方はロフト角を欲しい距離に合わせて立てたり、寝かしたり調整されています。

    残念ながら、実際に飛距離ダウンになるのかどうかは私にはわかりません。

    ただ、フルショット以外の使用目的の多いクラブですから、多分ロフト調整をすればとあまり気にならないのではないでしょうか。

    個々でスイングも振り感もあるでしょうから、これは、実際に貴殿が試打されてみる以外に回答は無いのではないでしょうか?

1〜3件/3件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. ウェッジのヘッドの重量を減らす弊害を教えてください
×