みんなのQ&A

ユーティリティのアドレス、グリップについて

2021/1/18(月)12:44

いつも楽しく拝見しております。
今日は、ユーティリティのアドレスについて、ご意見を賜りたく投稿いたします。
というのも、普通にアドレスすると、リーディングエッジがどうしてもかぶってしまうんです。そのまま打つと、当然のようにフックが頻発・・ちょっと打つのが怖くなっています。
飛球方向にリーディングエッジを向けて、ポンと置いた状態を動かさずに、アドレス・グリップすると良いはずなのですが、気づくとかぶっています。(ボケてんのか?)

これがまた、日によってかぶり具合が異なる・・というか、うまくいく時といかない時があるんですね・・昨日できたアドレスが、今日はできていない・・そんな感じです。

ちなみに、この症状はユーティリティだけで、これまで、ローグスター、エピックフラッシュ、G425と使ってきていますが、全部同じ症状が出ました。
いや、一年近く前、ローグスターを使い始めたころはなかったですね。途中から出始めて、エピックフラッシュに買い換えました。

おそらく、グリップが日替わりなんだと思うのですが、みなさん、そのような不安定な状況はありますか?上手く説明するのも難しいのですが、皆さんの体験、コツ等がございましたら、ご教示いただけると幸いです。

この質問に回答する

回答 6件

1〜6件/6件
  • 2021/1/18(月)21:00

    グリップが悪いと思います。
    ちょっと前にソールしますか?って題材があったけどまさにそれじゃないかなと思います。ソールしたあとに更に手元を下げてませんか?下げれば下げるほど左手小指側のグリップに遊びができてどんどんかぶります。

  • 2021/1/18(月)19:28

    最初に失礼ながら結論を申し上げてしまうと、まだまだUTに慣れていないんだろうなぁと思われます。
    UTは20年以上前に発売されて以来、私もたくさんのUTを買いましたが、発売以来そして現在でも非常に類似した特徴を持っています。
    ご自身も数本経験されて残念ながら失敗されたことがまさにそれです。

    グリップの問題は誰もが同じ問題を抱えていますが、もしやと思うことをお話いたします。

    具体的に申し上げれば、
    アドレスで、座りの良い位置にヘッドを置いて構えようとすると、必ずかぶります。
    それではと、バックラインの入ったグリップなどでは、そのグリップのバックラインに合わせて握ろうとして構えるとやはりヘッドはかぶります。
    ヘッドとグリップのバックラインが微妙に合っていない物も多いので、無理やり合わせようとするとまさに貴殿の悩みになるのかなと思います。

    アルシビストさんがお話されているように、アイアンと同じようにフェースをターゲットに合わせたつもりでも、実は第三者から見たらフェースはかぶっているんです。

    ということで、実は自身の体力や能力以上のUTを使わない限り、UTでスライスに悩む方の話はほとんど聞きません。

    ドライバーやアイアンで当たりの弱い、擦り玉のようなスライスで悩んでいる方も、UTで逆にフックが出る方は私も経験者ですが多いです。

    UTの得意な方はこの特性をよく理解されていますし、色々と打ちやすいノウハウをお持ちだし、道具で工夫をされています。
    あるいは、スライスしにくいことを武器にされている方もいます。

    一番の対策は、第三者の方に打つ前のアドレスを確認してもらい、注意をしてもらう事がベストだと思います。

    私がしている道具側の工夫ですが、
    私は、クラブの特徴に合わせて開いたり閉じたりして構えるのが苦手です。
    出来れば、アイアンと同じように、UTもFWもフェースの向きを統一してシンプルに構えたいタイプです。
    この構えの最大の欠点は、ロングアイアンは右に行きやすく、UTでは貴殿同様に巻玉のようなフックが出ます。
    そのため、ロングアイアンは諦めてUTに統一しました。
    さらに、UTのグリップのバックラインはアドレス時に邪魔になるので、すべてバックライン無しのグリップに統一してしまいました。
    その上で、UTのシャフトを色々試しながら少し重くしたり硬いものに変更しました。

    多分、私のようなタイプでしたら、
    現状のアドレスでも、シャフトが若干重いか、若干硬い物に交換されたら球筋は変わります。
    ぜひ、回りの方のUTを拝借されて試打されてみて下さい。

  • 2021/1/18(月)17:42

    一言で言うとそんなもんではないですか?
    トップアマ、いやトップブロが一番大切にしてるのは毎回同じアドレスができるかです。

    なんで、毎日素振りしたり、毎日鏡を見てアドレスしたり、最低でもトップクラスにいる人は日々クラブを握りグリップするのです。ゴルフは微妙なスポーツです。ミリ単位ズレればトップになり、ダブりになるとも言えます。

    さて、少し極端にも言いましたが、UTはつかまりの良さがうりでもあり、逆に言えばつかまりを嫌がって男子プロは使わない人が多いです。なんで、まずしっかりとしたアドレスができるように日々構え、鏡をみて、できれば球を打ってください。

    そのようになった大きな原因はおそらく元々持ってたスライサーだと思います。因みに、私はUTを使うときはフェイスはだいぶ開いた感じになりますね。

  • 2021/1/18(月)15:11

    個人的には、ウッド型UTは被り気味なモデルが多いと感じます。
    ドライバーなどでもフックフェースなどのモデルがあるように、同様かと思います。

    Kei05さんのお持ちのUT自体が、どうなのかをしっかり見てみると良いかと。考えすぎて、出来ていたアドレスが壊れてしまわないようにした方がいいと思います。

    フックフェースの物を開いて打ったりするのも良くないと聞きますし、ご自身のUTがどのようなものなのかを知っておくおことが大事かと思います。

  • 2021/1/18(月)14:59

    ユーティリティの多くのモデルが、つかまりをよくするためオフセットが付いています。このオフセットを考慮せず、スクエアに構えると、結果的に被って当たりますね。それでなくとも、アドレスでフェイス面をスクエアにしたつもりでも、第三者からみればフェイスが被っているケースは実に多いです。アイアンであまり問題がないのはアップライトに振っているから。それでもミスショットの場合にはUTと共通する曲がりになります。

    フェイス面の向きだけの問題ではないのです。アドレスで構えた軸がインパクトでズレていると右にも左にもボールは曲がります。常にフェイスと軸の関係を意識して、ご自身にとって最もピッタリくるポイントをフェイス面と軸の両面から探っていくのがよいですね。


    余情残心

  • 2021/1/18(月)13:15

    文章を読んだだけでよくわかりませんが、アイアンはうまくいっているのであれば、アイアンと同じようにグリップしてアドレスしてみては如何でしょうか?Youtubeで検索画面に「ゴルフ アドレス」と入れると山のように正しいアドレスを解説したビデオが出てきます。
    私はUTはアイアンと同じようにグリップして(グリップは全てのクラブで同じです)、アイアンと同じアドレスして打っています。球の位置もアイアンと同じでほぼ真ん中です。
    ちなみに一番怪しいと思うグリップでお話しすると、右利きの方が構えた時に左手の拳の関節が2つ〜3つ見える位で、UTのフェースもやや上を向いています。胸と腕の三角形を崩さないで下半身始動で打てば良いだけです。正しいグリップが出来ないのなら、ショップに矯正用のグリップ(プラスチックのグリップに指形がついています)が売っていますので買われたら如何でしょう?

1〜6件/6件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. ユーティリティのアドレス、グリップについて
×