オノフ ドライバー KURO(2019)

ギア情報

クチコミの評価

  • クチコミ件数
    2件
  • ランキング
    667位/1460商品中
  • 累計の総合評価
    6.5
    • star7
      1件
    • star6
      1件
    • star5
      0件
    • star4
      0件
    • star3
      0件
    • star2
      0件
    • star1
      0件
  • カテゴリ別の評価
    • 飛距離
      4.0
    • やさしさ
      4.5
    • コストパフォーマンス
      4.5
    • 打感
      5.0
    • 方向性
      5.0
    • 構えやすさ
      5.0
マイギアに登録
クチコミをする

オノフ ドライバー KURO(2019)のクチコミ

  • 7
    ロフト角「10.5°」、シャフト「LABOSPEC SHINARI」

    ユピテルでドライバーHSは45、トラックマンで41-42です。フェアウェイウッドが良かったので、ドライバーも中古で購入してみました。デザインがいいですね。純正シャフトがかなり良く、打点が集まり方向性も良いです。一発の飛びはないかもしれませんが、平均飛距離が稼げるドライバーです。今までドライバーはリシャフトしていましたが、もう見えはるのはやめにしました。かなりお薦めです。

    2022/11/12(土)16:34
    • 年齢:53歳
    • 性別:男性
    • ゴルフ歴:11年~15年
    • 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
    • 平均スコア:85~89
    • 平均ラウンド数:月1くらいかな
  • 6
    ロフト角「9.5°」、シャフト「LABOSPEC TATAKI」、シャフト硬度「S」

    ロッディオSチューニングが破損したため同系列会社のグローブライドにしてみました。技術提供、共有しているかどうかは分かりませんがヘッドの性能はよく似た感じだと思います。黒シリーズはアスリート向けのカテゴリーだと思いますが今回の黒はかなり中級者にも十分満足できる完成度だと思います。クラウンはマットブラックでややシャローフェイスで男前なデザインです。クラウンのスリットが気にならないのならめちゃめちゃお勧めです。
    シャフトは純正カスタムのラボスペックのTATAKI60Sにしました。名前のとおり叩きに行っても左ひっかけまでのミスは出ません。ヘッドがアップライトよりで捕まりやすい顔ですがウエイトをトウを7g、ヒールを4g、バックに4gを追加購入して装着。シャフトのやや手元より調子も合わせて左にいきにくい仕様です。ほぼまっすぐしか飛ばないドライバーです。
    それほど売れてないのが本当に不思議なドライバーです。
    ひとと同じのが嫌な人には絶対お勧めです。

    2020/2/17(月)19:35
    • 年齢:57歳
    • 性別:男性
    • ゴルフ歴:21年以上
    • 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
    • 平均スコア:85~89
    • 平均ラウンド数:月1くらいかな
すべてのクチコミを見る すべてのクチコミを見る クチコミをする
  1. my caddie
  2. UT
  3. オノフ ドライバー KURO(2019)
×