ピンゴルフ//i10 アイアンのクチコミ評価

ギア情報
-
メーカー
-
価格16,200円(単体)~
-
公式サイト
-
スペックヘッド素材:
ロフト角(#5アイアン):27
ライ角(#5アイアン):60.8 -
商品登録日2007年10月9日
クチコミの評価
-
クチコミ件数11件
-
ランキング202位/1522商品中
-
累計の総合評価
-
74件
-
67件
-
50件
-
40件
-
30件
-
20件
-
10件
-
-
カテゴリ別の評価
-
やさしさ
-
構えやすさ
-
操作性
-
打感
-
方向性
-
コストパフォーマンス
-
i10 アイアンの最新クチコミ
-
2019/11/1(金)10:46ロフト角「23°」、シャフト「その他スチール」、シャフト硬度「S」
普段はスリクソン965使ってますが、何気なくネットで購入。
普段使っているマッスルバックの箸休めで購入しましたが
思いのほか打ちやすくビックリです。
もちろん965はS200 、i10はAWTなのでシャフト重量が
10グラムほど違いますが、バランスが絶妙なので(変にヘッドだけが
重く感じることなく)同じ感覚で振れました。そろそろDGSがきつくなってきたので軽いシャフトもありかなと思っていた矢先にこんな名器に
出会えるとは驚きです。旧溝なのでいづれ使えなくなりますが
プライベートでは問題ないので、当分エースアイアンを交代させようか
と思ってます。ボールの打ち分け(高低、ドローフェード)も難なく
打てますし、ヘッドが小さいのでラフも平気です。
打感も軟鉄とは異質ですが、十分に柔らかく、芯を食ったかどうかの
判断もしっかりできます。正直、もう少し有名になってもいいアイアン
だと思いました。大変、おすすめです。
ステンレスだと思うのですが、バレル仕上げではないようで
へんな光沢があるのも、魅力です。 -
2017/2/7(火)22:15ロフト角「23°」、シャフト「AWT」、シャフト硬度「S」
セカンドアイアン(練習用)でずっと使っています。
最新のセミアスリートモデルにも引けを取らない性能(やさしさ)があり、適度な打ち分けも可能です。
エースのプロギア900MDと共に今だに買い替えるつもりはありません。
アイアンは他番手に比べ進化が少なく、長持ちしてます。 -
2013/6/13(木)19:30ロフト角「23°」、シャフト「その他スチール」、シャフト硬度「X」
ピンのアイアンをゴルフをはじめて20年で今回手にしました。
今までプロ使用にこだわりフォージドにあらずはアイアンにあらず。
みたいなノリで選んできました。
今回実は注文間違えで送られてきたものを興味本位でラウンドしたのがきっかけです。
びっくりしました。アベレージにちょっとだけ背伸びさせたこのアイアン
。ミスに強く振りやすくバランスやライ角が偶然あったのかすっと入る
って言葉がありますがまさにそれ。
とにかくピンは食わず嫌いでした。
7年前のモデルでこれなのかと驚きです -
2013/5/12(日)05:44ロフト角「23°」、シャフト「AWT」、シャフト硬度「S」
今更なので書くことでもないが
マッスルやそこらの軟鉄アイアンを使ってた人なら
「あー私は何で無理して難しいクラブを使っていたんでしょう・・」
と思うでしょうね。
簡単・楽チン・吹けない高弾道
自分のライ角はピンのフィッティングで知ってるので、中古から選んでもなんの問題もナシ!
i20が微妙に買えない貧乏ゴルファーさん必見ですよw -
2009/9/7(月)15:52ロフト角「23°」、シャフト「その他スチール」、シャフト硬度「S」
S58からの買い替え。一言でいうと「楽、簡単」です。ミスに強いです。シャフトをZZ65にして良かったです。当方は決してハードヒッターではなく、HS42くらいです。シャフトAWTと迷いましたが、このシャフトはプロも使うくらい良いシャフトらしく決めました。ちなみにプロはNSシャフトはあまり使っていないらしいです(へたりが早い)。高弾道になりバンカー越えも楽になりました(今まで低かった)。モデルチェンジで安く買えました(6本で5万)
同じカテゴリで評価の高い商品
同じメーカーの商品
ピンゴルフに関するみんなのQ&A
-
ピンのツアー173-85Sとツアー2.0 クローム85Sの違い
2025/2/23(日)07:36なべちゃん1226 -
硬くないけどスピン量を減らせるシャフト
2025/1/22(水)20:57hiro0317 -
スピン系ゴルフボールについて
2024/12/10(火)22:59ゴルフ道具好き -
スピン量が少ないUTを探しています
2024/10/28(月)08:35Y.A