TKCさんのクチコミ履歴
TKCさんのクチコミ
1〜30件/221件
-
テーラーメイドゴルフ/Qi10Qi10 LS ドライバーもう頭の中ではほぼキャロのスモークトリプルかなと思ってたけど、知り合いのトラックマンを借りて最終チェックでLSを試打しました。 最初ベンタスTR黒で打ちましたが、ウォームアップなしで打ったので230yrdぐらいしか飛ばなかったのですが笑 徐々に身体が慣れてくるとヘッドスピードも上がり飛距離も出るようになりました。 ただ、ベンタス黒だとどうしても硬さが出てしまうので、今使っているDIに近いUBを挿して打ったところ ヘッドスピード47.5m/s ボール初速70m/s ミート率1.48 打ち出し角15° キャリー262yrd トータル290yrd 打感は無印より◎ 構えた感じは、いつものテーラーの洋なしシェイプでとても構えやすい。スモークみたいにコロンとはならずこれまた◎ 今回からトップが全てカーボンで覆われてるので、とてもスムースでかっこいい。 とにかくミスヒットしてもそこまで初速が落ちないのがすごい。 スモークもAiでそれをうたってるが、それ同等のミスヒットの強さがある。 あと、マン振りしても左にはいかない。 以上を持ちまして、スモークの予約を取り消し、2024年はQI10 LSで試合に挑もうかなと思ってます。2024/2/2(金)18:47TKC
-
テーラーメイドゴルフ/Qi10Qi10 ドライバーQi10シリーズを早速試打してきました。 今回の目玉はMAXだと思いますが、大慣性モーメントが大の苦手なので、最後に打つとして早速無印から打ってみました。 やはりどうしても避けて通れないのが前作のステ2と同時発売のキャロパラスモークだと思います。 まず、手に取った瞬間相変わらず綺麗な仕上がりだなと思いました。 フェイスも前回のレッドから落ち着いた濃紺に変わったのでかっこいいなと思ったのと、フェイスの上部に白のアライメントラインが付いたことでMシリーズから続いたヘッド上部のチタン部分がなくなってもアライメントが取りやすくなってます。 構えて思ったのが、やっぱテーラーはヘッドシェイプがキレイ! キャロのトリプル♦︎も悪くないのですが、やっぱテーラーはSIM以降タイガーの好みも入ったと思いますが洋梨シェイプでとても構えやすい。 あと、キャロパラスモークの時に気になった座りの問題もテーラーは全く問題なし。 SIM2以来ステルスはまともに使ってないので比較しにくいですが、打感は本当にこれカーボン?って思うぐらいのスチール感出てます。めちゃくちゃソフトなフィールではないのですが、しっかりのボールの芯を感じ弾く感じが気持ちよかったです。 飛びのデーターはもう文句のつけようがありません。 自分の中でキャリーが260yrd超えると十分なのですが、マックス270yrdだったのでこれまた満足(それもレンジボールで)。 近年のテーラーは低スピンすぎてボールが上がりにくいってイメージでしたが、打ち出し角も14〜15°出てたのでOK スピン量もたまに2000切ることもありましたが、平均して2300。 捕まりも悪くなく、左はシャフトで消せるので、ロフト角だけは正直悩みます(9°でも十分あがるので) とまあ、今回スモークが本命かと思ったところにQi10の実力は侮れないどころか、今年の目玉になるのではないかなと。2024/1/20(土)12:27TKC
-
キャロウェイゴルフ/PARADYMパラダイム Ai スモーク トリプルダイヤモンド ドライバー本日試打用が入荷したので早速打ってみました。 まずクラウンの表情が前作よりだいぶ変わりました。 前作はクラウンの部分が盛り上がった感じに見えましたが、今回はややシャローな感じになってます。 次に、クラウンのカラーがブラックグレーな感じで、前回より引き締まった感じに見えます。どことなくSIMを思い出しましたが笑 打感は、引き続き柔らかい感じですが、今回の方が少し金属っぽさが感じられます。ローグまでは行きませんがの感じです笑 そして今回一番驚いたのがスピン量が一定していることです。 飛距離性能はもうローグ時代からエピック時代から変わってませんが、とにかくフェイスのどこで打とうが、ドローにしようがフェードにしようがスピン量が極端に変わることはありません。 また、ミート率も安定して出るので、前作のパラダイムと比べて安定感はもう全然違います。 とにかく、今回のスモークは最高傑作になるモデルなんじゃないかなと思ってますが、一点だけ気になるのは構えた時の座りです。 今現在エースのローグSTトリ♦︎LSは構えた時にストンと座り、めちゃくちゃアライメントが取りやすいのですが、今回のはヘッドを置くと若干右に向きます。その方が捕まえるイメージが出来て良いって言う人もいると思いますが、フェーダーの自分からするともう逃げ顔すぎて無理に捕まえに行きそうな感じです。 とまあ、座りの問題さえ慣れれば完璧なドライバーなので一応予約はしましたが、今年はエースのローグSTは引き続き置いといて、スモークをメインに使っていこうかなと思ってます。2024/1/12(金)15:43TKC
-
キャロウェイゴルフ/CHROMEクロム ソフト X ボール(2022)今年後半から、未知のゴルフ場に行く機会が多かったので、ちょうど同じタイミングでマークダウンしたこのボールをロストしてもいいやという軽い気持ちで買って6ラウンドしましたが、想像以上に良いボールでした。 普段使っているProV1XやZスターXVと比べてみると ドライバー及びパターでの打感は一番柔らかい。 飛距離は一番劣る(って言ってもツアーモデルなので十分飛んでます) ドライバーでの高さは普通。アイアンでの高さは高い。 サイドの曲がり幅はほぼ同等。 100ヤード以内のスピン量は同等。 アプローチスピンは同等。 てことで、プロV1やZスター、ツアーB等と比べても引けをとらないし、近年の工場含め改革によってあのコアがズレてた時代と比べても圧倒的にクオリティと性能は上がってますが、なぜか今まで候補に上がってきませんでした。 それの理由が、メーカー色が強すぎてキャロウェイ以外のクラブを使ってるとどうしてもこのボールに行きにくさを感じてました(テーラーのTP5も同じような感じ) ただ、裏を返せば、キャロウェイのドライバーやオデッセイのパターを使っていると、このボールのフィーリングはマッチしていると思います(ってこれもマインドの問題なんですがね(笑)) 今現在オデッセイのパターを使ってますが、打感、打音全てのフィーリングが自分に合っており、ここ最近のパターの距離感含めスタッツが良くなってきました。 これがクロームソフトをエースにしたもっともな理由です。 2024年に登場するNewクロームソフトに期待大ですが、一つ改善して欲しいところは、イエローボールの発色がマットすぎるのでもう少しV1やZスター並みのキレイは黄色にして欲しいです笑2023/12/31(日)13:40TKC
-
キャロウェイゴルフ/ROGUE STROGUE ST トリプルダイヤモンド LS ドライバーパラダイムがマークダウンになり、そろそろ次期モデルの話がちらほら出てくるこの時期にあえてローグST♦️♦️♦️LS買っちゃいました。 ローグ発表後すぐに購入したのでこれが2代目ですが、最初に買ったのはすぐ手放しました。理由は、TM社のドライバーと比べてあきらかにヘッドバランスが重く、振り心地が良くなかったからです。 それから2年経過して改めて使ってみると、これほど飛んで安定したドライバーはないなと思えるぐらい歴代ドライバーの中でも最高レベルだと思います。 飛びだけで言うとステルスですけど、オフセンターヒットした時の飛距離のロスは少なく、方向性もキープできるので非常に楽です。 打感も柔らかく、以前使ったエピックフラッシュと比べてもフェイスに吸い付くような感じで、TMで言うとSIM2 MAXに近いような打感で自分はとても気に入ってます。 構えた時のヘッドシェイプも洋梨タイプでキレイだし、10.5を1度立たせてるのでフェイスも被ってなく、とても構えやすいです。 弾道はステルスと比べると高く、ただ超低スピンですので高弾道でパコーンって飛んでいきます。 方向性はPINGのG430までは行きませんが、それでもドチーピンやドスライスはなくなりました。 パラダイムでてからもローグから変えられない方が沢山いて不思議だなと思いましたが、改めてローグSTを使ってみると本当に良くできたドライバーだなと実感しました。 次のキャロウェイのドライバーがどうなるのか楽しみですね!2023/12/4(月)21:38TKC
-
三浦技研/TC-101CB-1007以来の三浦のアイアン。 前々から欲しいなと思ってたけど中々踏み切れず、ナショナルブランドを中心に手を出してきたけど、モデルチェンジの度に買い替えの頻度が早くなり、そろそろ落ち着いたアスリート系のが欲しいなと思ったところにこのアイアンを手にしました。 最近の飛び系と比べるとオーソドックスなロフトとシャープな顔立ちがやる気にさせてくれるが、いざ打ってみると同じアスリート系のタイトのT100やスリのZX7、Pingのi230やテーラーのP7MCと比べると別に難しさもなく、飛距離も7番でキャリー165〜170yrdとT150やZX7バリのちょい飛びのアイアンと変わらないぐらいの飛距離性能を持っています。 そして高さも十分出ており、スピン量も6000回転あって落下角度も45度以上あるのでもうこれ以上何を求めるってぐらいの性能です。 そして何より打感はもう他のアイアンを寄せ付けないぐらいなんとも言えない打感です。 変に柔らかすぎてインフォメーションが伝わりにくかったり、キャビティの部分に充填剤入れて柔らかくしました的な感じでもなく、ボールとコンタクトした瞬間にボールのコアを感じ取れるような硬さも残しつつ手に伝わる振動はもう極上という言葉しか表せません。 今回ソールはリーディングエッジだけ削りましたが、ダウンブローに入っても突っかかることもなく、ずっとナイキのマッスルを使ってたので、ヒールに角があるこのモデルは非常に抜け感が抜群です。 ショートアイアンは自在にコントロールできますが、このアイアンの凄いなと思ったのは6番、5番のロングアイアンになればなるほど直進性が素晴らしいです。マジでZX5かと思うぐらい高く真っ直ぐ飛んでいきます。 数々のアイアンを使ってきましたが、やはりキングオブアイアンの三浦の右に出るものはいないと確信出来たモデルだと思います。2023/11/29(水)15:22TKC
-
藤倉コンポジット/スピーダースピーダー NX グリーンベンタスブルーが登場して以来この数年ずっとベンタスしか使ってこなかったのですが、先日同伴者が最新のブリヂストンのドライバーに6Xを挿しているのを持ってきており、コースで1球だけ打たせていただきましたが、あまりにも打ちやすさと飛距離に目を疑い、終わってから速攻量販店で試打しまくりましたが、全てのデータが現エースのベンタスブラックを上回っており即買いしました。 同時に入ってきたばかりのツアーADの最新のVFも非常に打ちやすく甲乙つけ難かったのですが、結果長年使ってきたフジクラの方が慣れてるのでNX GREENにしました。 今現段階のHSはトラックマンで47m/sぐらいで、知り合いの6X振ってみて全く振れたので同じのにしようと思いましたが、6Sしか試打がなかったって言うのもありますが、このグリーンに関してはスペック以上に程よい硬さを感じたので、あえて今回は6Sにしました。 振り心地は、ベンタスをもう少しマイルドにした感じで、パリッとした感じはあまり感じられず、切り返しで適度のしなりを感じるので結果タメが作りやすく、ボールへのコンタクトがベンタスより遥かに扱いやすいです。 切り返しからダウンはベンタスっぽくグッとくるのですが、ボールをヒットする瞬間からスピーダーらしくスッと加速して振り抜きやすくもなってます。 結論から言うと、アマチュアは無理に背伸びせず、NXが絶対扱いやすいと思います。もちろん、あれだけ世界中の試合で勝ちまくっているベンタスに憧れや使ってみたい気持ちはわかりますが、PGAの選手みたいに圧倒的なパワーとボールコントロールがあればベンタスみたいな仕事をしないシャフトが好まれるのはわかりますが、一般の日本人のアマチュアゴルファーにはこのスピーダーの扱いやすさは絶対コースで有利になると思います。現に国内女子ゴルファーではベンタスより人気ありますもんね。 ベンタスは、あくまでもUSのFujikuraがPGAの選手の要望にて作られたパワーヒッター用のシャフト。 スピーダーは日本のフジクラの開発陣が日本のプロ及びアマチュアのデータを元に作られた純国産デザインのシャフト。 ベンタスが好き、でももう少しタイミングよく打ちたいプレイヤーは絶対このグリーン試すべきです。2023/10/26(木)12:22TKC
-
グラファイトデザイン/TOUR ADツアーAD XC3年前のエースシャフトです。競技で一番結果が出たシャフトで、PINGのドライバーに装着して使ってましたが、その後ベンタスが登場し、最近までベンタスブラックTRをメインに振ってましたが、ふとXCってどんな感じだったかなと思い振ってみたところ、3年前は史上最強に硬いと思ったこのシャフトがベンタスの硬さに慣れるとむしろしなやかで非常に扱いやすいシャフトだと改めて実感しました。 飛距離もベンタスと比べても遜色なく、手元側がしなるのでタイミングが取れやすく、先端の剛性は非常に高いので左への怖さはなくなります。 同じような手元調子の三菱系と比べてもパリッとしてなく、粘る感じがするので、DGのフィーリングが好きな人はむしろDIよりこちらが合うと思われます。 弾道は流石に硬いシャフトなので中弾道になりますが、スピン量が普段から高い方はこのシャフト試す価値あり。 なので、吹け上がらずある程度捕まえながら強い球を打つには最高のシャフトなので、フェードヒッターにはバッチリだと思います。 その後色々なモデルがグラファイトから出ましたが、ベンタスブラックと比較したシャフトが欲しいと思っているならまさにこのXCがベストだと思います。2023/6/23(金)11:20TKC
-
ダンロップ/スリクソンスリクソン Z-FORGED II アイアン今まで数々のブレードアイアンを打ってきましたが、これほど優しく寛容性が高いのは初めてです。 年齢と共に今まで使ってきたアイアンとシャフトがきついかなと感じ、最初はZX7MkⅡを候補に試打をしましたが、振ってると若干トゥに重さを感じ、左に曲げる球が数球出て自分が思っている感覚と少し違うなと思い、別のメーカーにアイアンを購入しようと思いましが、いつもお世話になっているショップの店長さんの勧めでこのアイアンを打った瞬間一発で決まりました。 以前のZフォージドもいいなと思いましたが、バックフェイスのデザインがあまり好みでなく、全体的にボテッとした感じに見えて候補からあっさり外れましたが、今回のバックデザインは、昔のスリクソンらしいガンダムチックな感じがよく、全長も少し短くなったおかげか、トップラインの薄さも含め非常に構えやすく、ZX7がほんの少しグースっぽく見えたのがこのZフォージドはストレートに見えてフェードドロー両方とも打ち分けしやすいです。 打感は、ミズノ等の極上打感アイアンと比べると若干芯がありますが、逆にボールの当たった感触がダイレクトに伝わり、私は非常に打ちやすい打感に感じました。 飛距離も7Iでキャリー165前後と申し分なく、高さも出てスピンも効いてるので完璧です。 MP4以来のマッスルバックですが、ブレードアイアンがここまで進化するのか!と改めてメーカーさんの技術には敬意を払いつつ、近々ある競技に早速ですが実戦投入してみたいと思います。2023/6/4(日)09:51TKC
-
キャロウェイゴルフ/PARADYMパラダイム トリプルダイヤモンド ドライバー昔からキャロウェイ苦手で、毎回新しいのが出たら試打はするけど結局パス。今回も試打をサクッとしてあっさりステルス2プラスをゲット。 今年もまたテーラーで行くのかなと思ってたところに、パラダイムトリダイヤをマイシャフトで試打する機会があったので打ってみたところ… 飛距離・初速ともステルスと同等、いや、それ以上のデータが出てもう驚愕。。 最初は重いウェイトを後方にして打ったら、いつも通り苦手なキャロの感じで結果もイマイチ。スタッフさんがこれでどうですかと調整したのがウェイトを前方にして前重心の仕様に。 半信半疑で打ったところ、、HS47m/sでスピン量2200、キャリー270yd、方向性も軽いドローで文句なしの結果に。 今更ですが購入しました笑 カスタムすると相当時間がかかるみたいなので、とりあえず吊るしのものを買って、シャフトは別にカスタムする予定。 コースで使うのが非常に楽しいになってきました!2023/4/28(金)16:55TKC
-
ダンロップ/スリクソン ZXスリクソン ZX5 Mk II LS ドライバー偶然、程度の良い中古が手に入ったので使ってみたところ、これ市場でなかなか見ないのがもったいないぐらい素晴らしいドライバーだと思います。 ヘッド形状はキレイでテーラーほどフラットでもなく、キャロほどトップが盛り上がってテールがシャローって感じでもなく、本当にオーソドックスで構えやすい。 また、マットブラックが引き締まった感じに見えてかっこいい。 オールチタンボディなこともあって、打感と打音はカーボンヘッドより◎ 初速は、ステルスと比べると若干劣るぐらいで、ローグST MAXと比べても負けないぐらい飛んでます。 曲もステルスプラスと比べたらもう優しいのなんの笑 私の中では安定性だけで言うとPINGと変わらないぐらいです。 9.5なので高さが若干気になるかなと思いきや、十分ぐらい球が上がります。 国産らしい丁寧な作りと構えやすさ、それに飛距離性能を加えたこのドライバーはもう少し注目を浴びても良いのに笑 ただ、HSが40前後の方は、LSではなく通常モデルにしたほうがいいと思います。まあまあなロースピンなので、スピード足りないとドロップするかキャリー不足で飛距離が出ない可能性があるので。2023/4/23(日)12:38TKC
-
キャロウェイゴルフ/JAWSジョーズ フォージド ウェッジ クロムメッキ仕上げ(2023)ウェッジに悩んだらとりあえずボーケイってぐらい何も考えずに毎年購入してましたが、ふと目に入った新しいジョーズフォージドを手に取って試打室で打ってから速攻買い替えました。 まずはバウンスが絶妙。ストレートに構えても開いてもスッと座ってくれるフェイス。前作よりラウンドが強調されたヘッドシルエットが更に構えやすい。スピン性能も噂通り。 これはもう購入してコースで使うしかないと思い、早速ボーケイと2本持ってコースに行きました。 構えた感じはやっぱ試打室で見た感じと同じでした。 開いた時にボーケイのローバウンスのようにペタッとはなりませんが、逆に歯が少し浮くことで刺さる感じはしません。 色んなライから開いてカットに打ったりしましたが、とにかく球を確実に拾ってくれてスピンも効きすぎるぐらい素晴らしい。 とにかくZグラインド(でしたっけ?)のリーディングとトレーディングのカットが絶妙で、粘土質のラフ以外は簡単に打てました。 フルショットもロウフェイスと軟鉄のおかげでとても柔らかく、打感にこだわるプレイヤーは気にいるとお思います。 あとボーケイト比べて決定的に違うのは、ボーケイのバランスがD5後半に対してジョーズフォージドはD2なので、今持ってるアイアンとバランスがとても取れるのでフルショットした時の違和感が全くありません。まあ、このウェッジを購入した理由はこれが一番なんですがね。 噂では良いって聞いてましたが、ウェッジってなかなか試打できるところもないので、無難にボーケイに行く人が私の周りには多いですが、今回のジョーズフォージドはマジいいっすね!2023/3/30(木)18:52TKC
-
スコッティキャメロン/PHANTOM Xファントム X 6STR パター先シーズンからセンターシャフトにハマっており、色々試した結果スパイダーXとこのファントムが 現在エースパターです。 使い分けとして主にヘッドの重さと削り出しによる打感の違いです。 先日も試合で当日12ftまでグリーンが仕上がり、より繊細なタッチが必要になったので削り出しフェイスのファントムに決めました。 またヘッド重量もあるのでスイングのテンポと軌道が乱れず納得がいくタッチが出ました。 フェイスから後ろにかけて三角のおむすび型になりますが、これが不思議とバックスイングをスッとやりやすく、 重量もスパイダーXほど後ろに感じないので、ボールを押し込めるように前に出せます。 アライメントも取りやすく、置いた時の座りも良いので、結果構えてからのリズムが非常に良くなります。 ただし、寛容性があるとは言え、ベント型やスラント型と違って少しでも当たりどころが悪いと ミスに繋がりやすいです。なので、同じようなリズムで同じようなスイングが出来る人は このパターの恩恵を受けやすいと思います。 オデッセイのイレブンも同じような感じで好きなんですが、あのホワイトホットのインサートが 柔らかすぎて、今はこのファントムかスパイダーXに落ち着きました。2022/10/25(火)12:37TKC
-
日本シャフト/N.S.PRO MODUS3N.S.PRO MODUS3 TOUR 115初めて振った時の印象は「硬っ!!」でしたが、しなるタイミングがわかればこんなに気持ちのいいシャフトはないだろうってぐらいタイミングよく振れます。 いつもはDGS200のツアーイシュー使ってますが、年齢とともにそろそろ軽量化されたシャフトにシフトしようかなと思い、同じモーダスの120と105と115で比較しましたが、一般受けするのはダントツで120で、105はただ単に軽い棒です。なので、120に次のアイアンはしようかなと思ってましたが、コースで実際試してみて、最初はしなって気持ちいいのですが、段々しなりに慣れてくると次はヘッドが自分が思ってるより少し遅れてくることがあり、方向性がいまいち安定しなかったので、モーダスは今回もないかなーと思い最後の砦の115を試してみると、最初は硬かったのが徐々にしなりの加減がわかってくると、硬かったはずが手元が適度のしなるのを感じ取れるようになり、とても振りやすいシャフトになりました。 また、このシャフトは硬くてヘッドの戻りが120よりも速いにもかかわらず、不思議とヘッドの重みを感じ、どこにヘッドがいるのかインパクトまで明確にわかり、振り切っても先端の適度な剛性感により左へのミスは殆どなかったです。 恐らくこのシャフトが合わない人は、硬さによるしなりを感じ取れなくなり、結果左へ巻くか右のプッシュアウトになるのが多いと思います。また、私もこの硬さに慣れるまでトゥが下がることが多かったのですが、この硬さを硬いと感じずにしなりを感じ取った時のこのシャフトの性能は最高だと思えると思います。2022/10/22(土)19:59TKC
-
ピンゴルフ/G430G430 LST ドライバーG400を最初に打った時の感動に似てます。 打感、打音、飛距離、全てアップデートされてます。 また、ツアーシャフトの出来が相変わらず良すぎて、ベンタスブラックと打ち比べましたが、 圧倒的にツアーシャフトのほうがヘッドとマッチングしてます。 色んな評価をYoutube等で見てますが、純正シャフトが話題になるのはPINGだけですよね笑 それぐらい、PINGの純正シャフトはしっかり作られてるんでしょうね。 ちなみに今回試打したのはMAXとLSTですが、MAXも良かったのですが、飛距離スピン量とも LSTが合ってました。 HS47m/sで平均飛距離が260ヤード(キャリー飛距離)でスピン量は2200回転でした。 打ち出しもツアーブラックと9°だったのでどうかなと思いましたが、14°でてたので完璧かなと思います。 最初見て構えた時はコブラかと思いましたが笑 ヘッド形状も440ccにしては小ぶりに見えず、座りもいいので本当に振りやすいです。 方向性はもう言わずもがなです。 この飛距離性能に従来の方向性を両立させたのは凄いなと感心します。 恐らく、高性能ヘッドのおかげだと思うのですが、やっぱシャフトとのマッチングで タイミングが取れやすいのがこの方向性を生み出しているのだと思います。 2022年のZOZOチャンピオンシップはキーガン・ブラッドリーの久ぶりの優勝で幕を閉じましたが、 早速LSTを投入して優勝に貢献するところがこのドライバーのポテンシャルが高いことを証明しました。 ここ最近の円安で値段も一気に上がりましたが、この性能を手に入れるためには仕方ないと重い予約しました笑 またコースで打ってみて再評価したいと思います。2022/10/17(月)12:33TKC
-
ピンゴルフ/G410G410 ハイブリッドもうそろそろ新しいのが出るのでそれに期待大ですが、それでもこのG410は手放せない名器だと思います。 打感とか顔の形はG425のほうが良いと思いますが、皆さんが口を揃えて言うように、 G425の右滑りがG410にはなく、方向性を考えると打感のことなんて忘れるぐらい G410の方が安心して飛ばせます。 昨日のラウンドも、いつも入れてる4番アイアンを抜いて、急遽5U持って行きましたが、、 本当に楽です笑 200ヤードをピンポイントで打っていけます。 190ヤード激上げショートでもデッドにワンピン狙っていけました。 ヘッドの性能はもちろん、組み合わせているNS PROのゴーストとのマッチングが絶妙すぎるぐらい合います。 ゴーストも球を上げてスピンも入るので、クラチャン決勝&ミッドアマ決勝を控えている 10フィート以上に仕上げまくり、コンパクションガチガチのグリーンでもピタッと止まりました。 恐らくG430はG425のマイナスの部分を消してくると思いますが、多分買わずに当分こいつで行くと思います。2022/10/6(木)11:49TKC
-
キャロウェイゴルフ/X FORGEDX FORGED UT アイアン(2020)試合で、ドライバーを使う場面が少なく、きっちりフェアウェイに落とさないといけないコースに 決定したのでウッド型よりもラインが出しやすいアイアン型をいくつか候補にあげて出てきたのがこの子。 テーラー、タイト、ピン、スリクソン、ミズノ、ブリヂストンとそれぞれ試打をして、 最終候補に残ったのがスリクソン、ミズノとこの子に絞られて、構えた時の感じや飛距離、高さ、 スピン量等を見た結果この子に決定。 シャフトが950neoしかなく、信頼できるクラフトマンにDIハイブリッドのシャフトを 組んでもらい早速コースで試してきました。 Tグランドに立って構えた瞬間、他メーカーのぽってり感はなし。 オフセットもそこまで入ってないので、アイアンライクでスイングできます。 飛距離は220〜230yardを正確に打っていき、方向性・高さも文句なし。 今までナイキのVapor Fly Proの3番アイアンがこの役目でしたが、 使い勝手や優しさを考えるとやっとナイキの代役ができました(これでナイキはコレクター品になります笑 前からキャロウェイのアイアン型UTは打ちやすいなと思っていたけど、 実際コースで使うとその良さがより分かるような気がします。2022/10/4(火)11:44TKC
-
キャロウェイゴルフ/MAVRIKMAVRIK SUB ZEROドライバーある方からキャロスリーブ付きのベンタスブラックのシャフトを頂いたので、 キャロウェイ好きの親戚が持ってるヘッドたちを取っ替え引っ替えして試打したところ、 エピックフラッシュサブゼロ:歴代の中で爆発的な初速性能だけど、とにかく打感と打音がNG エピックフラッシュトリプルダイヤ:これもぶっ飛びだけど、なぜかヘッドが返りすぎてチーピン連発 エピックスピード:フラッシュと比べて打感が向上したけど、球が上がりにくく距離もそこそこ エピックMAX LS:おにぎりヘッドがちょっと構えにくいかな エピックスピードトリプルダイヤ:猛烈に飛ぶけどヘッドが重すぎてバランスD7でもう無理 ローグST MAX LS:これもぶっ飛ぶけど引っ掛け多い ローグST トリプルダイヤLS:安定して飛ぶ。スピンが意外と入るので方向性◎ただ、思ったほどSF出ない てことで、せっかくもらったシャフトを使わず、そのままTSRシリーズ買おうかなと思いショップに立ち寄ったところ、 ちょうど中古セールで格安にてマーベリックサブゼロがあったので、そのままシャフトを持ち込みして 降ってみたところ まず、予想以上のロースピン性能。9°なので球が上がりにくく、スリーブで+1にして見たところ、 他メーカーのヘッドなら左にかぶって見えるはずのフェイスがキレイにまっすぐ向いてるので構えやすい。なので、方向性はスーパーロースピンにも関わらずまっすぐ行きます。 初速性能は、トリプルダイヤと遜色ないぐらいぶっ飛ぶ。 あとこのマーベリックで驚いたのは打感と打音。 ここ数日間、タイトのTSRこのシリーズの話題で持ちきりですが、そのタイトと比べても遜色ないレベル。 本当は映画トップガンに合わせて大々的なプロモーションをかける予定が、コロナのせいで 映画が延期となり、なぜマーベリックというネーミングなのかも明かされず、 いつの間にかエピックシリーズが登場して、マーベリックという名前もどこかに消えてなくなり また前のローグの名前が復活したことで、オリンピック女子銀メダリストが使ったぐらいしか 記憶にないこのドライバーはある意味コロナの被害者と言っても過言ではないのですが笑 値段も安くなり、カスタムシャフトでなければお手頃になっているこのヘッドを是非試してほしいです。 私の中では松山選手使用のビッグバーサ、初代ローグサブゼロに続くここ最近のキャロウェイの 名器かなと思ってます。2022/10/1(土)12:04TKC
-
ブリヂストンスポーツ/BRIDGESTONE GOLF TOUR B221CB アイアン前作のブリヂストンのアイアンがガラリと変わり、今回は更に熟成させた感がありますね。 さて、前作が名器と言われるぐらい素晴らしいアイアンだったので、今回はどうなのかと思い、 早速近くの5で行っていたフィッティングのイベントに行ってきました。 前作と大きく違ったのはソールのデザイン。前作はフラット気味だったのに対して、 今回はリーディングとトレーディングのエッジをWカットみたいなデザインにしているところ。 前作のソールも良かったのですが、私のスイングだと少しダウンブローがきついので、 弾き感が若干ありましたが、今回はまだ芝の上から打ってませんが、すごく抜けそうな感じがします。 構えた感じは、そんなにオフセットも強くなく、ヒールからトゥまでスッとしてて構えやすいです。 ただ、ヒールの部分が少し入ってくれたほうが包み込んでくれる感じがして優しいと思う人には少しアスリート過ぎて難しく感じるかもしれません。ただ、打ってみると昔のCBのような難しさはありません。 構えて似てるような感じがしたのは、タイトリストのT100でした(あそこまで小さなヘッドではありませんがw) 今回は吊るしのモーダス120で試打しましたが、7番アイアンのデータを見ると キャリーで160yrd、バックスピン6300とロフト32°にしてはスピン量が多いのは驚きでした。 操作性はドローフェードどちらでも打ちやすいです。 むしろ先程の構えた感じがストレートに近いので打ち分けもやりやすいです。 打感は流石遠藤製です。ただ、同じようなスリクソンやヤマハと比べると少しカチッとしてると言うか 心があるような打感ですが、十分な柔らかさだと思います。 あと、ロングアイアンの打ちやすさは他のアイアンに比べて群を抜いてます。 ただ、ブリヂストンの担当の方にはロングアイアンはプラスの方をおすすめされたので、 機会があればそちらも打ってみたいですが、このCBの4番でも十分打ちやすいです。 いやー今回のブリヂストンのアイアンはとても魅力的です。 今までタイトリストがCBのお手本のような王道だと思ってましたが、 今後はこの221CBが自分の中ではキングオブCBだと思わせるような、 最高のパフォーマンスを発揮するアイアンが登場したと感じています。2022/9/6(火)18:51TKC
-
テーラーメイドゴルフ/SIM2SIM2 MAX ドライバーエースはSIM MAXですが、ボールの相性、コースによってはSIM2 MAXの出番です。 テーラーメイドは今後スチールフェイスは製造しないので、スチールフェイスの最終モデルになりますので、熟成度はハンパないです笑 結局、ステルスは飛びますが、球離れが早すぎてコントロールがアマチュアには難しいと思います。 ステルスは次作に期待しておいて、今年はSIM MAXとSIM2 MAXを使い分ける予定。 V1系の柔らかボールはSIMでOKですが、高弾道低スピンで飛ばしたい時のV1xではSIM2 MAXのほうが打感が柔らかく感じ、ボールがフェイスに乗る時間がSIM MAXより若干長いのでコントロールしやすい。 1発の飛びは絶対ステルスですが、飛ばしよりボールをコントロールしていかにフェアウェイにキープできるかが勝負なので、結局試合になるとSIM2 MAXが安心して振れます。 契約プロがマキロイ以外SIM2を使わなかったので、結局プロは方向もスピン量もコントロール出来るので、初代かステルスを好みますが、我々アマチュアにはSIM2 MAXが使いやすいです笑 まだまだ新品でゲット出来るので、ステルス難民の方は是非ともSIM2を見直してやってください笑2022/9/3(土)12:09TKC
-
プロギア/RSRS ドライバー(2022)初代ギリギリ以来のPRGR。 今まで良かったけどパスしてきた理由は顔。 今回の顔つきは素晴らしいの一言。 TSi3ほど男前でないけど、TSi2より良い顔つき。 座りもスッとして、とにかく構えやすい。 初速は文句なし。ローグSTシリーズと比べても遜色なし。 ステルスのような爆撃機みたいな飛びではないけど、十分な初速だし、 なんせステルスと比べると断然優しい。 打感打音はTSiシリーズに負けてない。 値段も、ここ最近の外ブラと比べても良心的。 作りは流石に国産。いちいちショップで顔つきを選ばなくてもいい笑 RS Fもいいけど、顔つきや優しさは断然こっち。 純正シャフトも素晴らしいけど、VENTUSブラックにリシャして更に◎ この秋はタイト、PING、スリクソンと続々と新ドライバーの発表の時期で、 恐らくRSはそれらの登場で存在感が薄くなりそうだけど、TSR、G435、ZXシリーズの 出来栄え次第では生き残れそう。 まあ、ソールのデザインは置いといて笑 マジで良いドライバーです。 ちなみに、コースでドローフェード両方打ちましたが、普通に打てます笑 あとサイドの曲がりも少ないので、買ってすぐのラウンドでOBゼロだったのでまずまず。 今後別のシャフトを挿したり、ウェイトを変えたりして自分仕様に仕上げていきます。2022/8/31(水)20:01TKC
-
テーラーメイドゴルフ/SIMSIM MAX ドライバーステルスは初速も早くてぶっ飛ぶけど、とにかくスピン量が足りなく高さも出ないのでたまに飛距離を大幅にロスすることも。そこで、久しぶりに眠っているSIM MAXを持ち出して使ってみました。 結論から言うと、多くの契約プロ及び契約外のプロもこぞって使ってたSIMシリーズは、今打っても最新ドライバーと全く遜色ありません。 むしろ、このSIMシリーズがやはり近年のテーラーメイドのドライバーの中では最強にバランスがいいのではないかなと思ってます。 SIM2から次第にアップライト気味になっていたヘッドもグランドにすっと置くとややフラット気味で引っ掛けるイメージがまったく出ません。 爽やかな打音と硬すぎず柔らかすぎない打感がSIMシリーズを手放せない最大のポイントだと思います。 飛距離は、先日コース(ほぼフラット)にてGPSで測ったところキャリー285ydでした。 心を外すと若干飛距離は落ちますが(当たり前ですがw)、ステルスと比べると、ステルスは特にヒールに当たると極端に飛距離が落ちるのに対してSIM MAXはそこまで落ちなかったのも魅力の一つです。 まあ、革新的なカーボンフェイスで登場したステルスは今後も改良を加えてより素晴らしいドライバーになると思いますが、スチールフェイスのヘッドで最強なのはこのSIMシリーズだと思います。 もうほぼ新品は出回ってないと思いますが、程度のいいのがあれば値段も本当に安くなってきてるので、マジおすすめします!2022/7/15(金)13:11TKC
-
オデッセイ/ELEVENELEVEN TOUR LINED パタースターウォーズに出てくるスペースシップみたいな形ですが、最近色んな方面から良いパターって聞こえてくるので購入しました。 巷ではこれのセンターシャフトが人気みたいですが、今回はあえて安心安定のベントシャフトにしました。 まず驚いたのがすわりの良さ。これは長年使ってきたスパイダーツアーのライ角を自分で細かく調子してやっと合わせたのと比べて、このイレブンは置いた瞬間からすぐテークバックに入れるぐらいポンと置けます。 大きめのヘッドに形状からなのかとてもバックスイングがしやすく、最近のオデッセイのトレンドでもある浅重心設定のおかげで慣性モーメントが高く方向性がずれないのと、フォローもスッと出しやすく打ちやすいです。 打感打音は、もう説明しなくても大丈夫でしょ笑 結局メーカーもホワイトホットに戻したのにはやっぱ打感打音がオリジナルに勝てないからでしょ。 とにかく打ってて心地よいのがこのパター及びホワイトホットインサートパターの特徴でしょう。 とにかく打点が不安定な方。リズム良くしっかり打ちたい方には本当におすすめのパターです。2022/6/11(土)11:59TKC
-
テーラーメイドゴルフ/STEALTHステルス ドライバー今年もこれでもかってぐらいいろんなドライバーを試打して、最終的にステルスプラス、 ステルス(9°&10.5°)、ローグST MAX LS、ローグST MAX トリプルダイヤモンドLSを 購入しコースで一通りテストした結果、今年のエースはステルス無印の9°で決まりました。 最終的にローグの♦♦♦と悩みましたが、スピン量、打ちやすさ、振りやすさ等総合的に ステルスが上でした。ローグもすごく良かったのですが、意外とスピンが入るのと 時たま引っ掛けが出たので方向性が良かったステルスが安定的に飛んでいたので決めました。 一発の飛びはステルスプラスでしたが、すごく先重りがしてヘッドスピードが意外と上がらなかったのと、 やはりミスヒットにシビアなプラスより、ちょっと打点がズレても方向性が抜群なステルスに軍配が上がりました。 歴代のテーラーのドライバーを使用し、ツイストフェイスになってから更に方向性が良くなったと 思ってましたが、今回のステルスほどツイストフェイスの効果が明確にわかるのは 使用していて本当にわかります。 去年のエース初代SIMと比べても、フェアウェイキープ率が抜群に上がり、 先日のラウンドはキープ率93%とほぼ完璧なショットになりました。 構えた感じは、最初はSIに比べてアップライトに見えましたが、慣れたら全く問題なく、 以前のパンダカラー比べて今のオールブラックボディーが引き締まって見えて こっちのほうが逆にアライメントしやすいです(赤スパイダーのラインなしみたいな感じですかね自分的には) 打感はカーボンフェイスとは思えない金属的な打感で◎ とにかく低スピンがハンパなく、最初はコンコルドしましたが、打ち出し角度を上げて打つようにしたら、 高弾道でかっ飛んでいきます。ただ、SIM2と比べると球が上がりづらくなったので、 打ち出し角が低い方は10.5をオススメします。 このドライバーの弱点は、ヒールに当たった時にガクッと飛距離が落ちるところです。 ここはヒールヒットにダントツに強いローグに軍配が上がりますが、 まあでも総合的にステルスが私にとって最強の武器なのはかわりありません。2022/5/13(金)11:53TKC
-
テーラーメイドゴルフ/MILLED GRINDミルドグラインド 3 ウェッジ HB初代MGから各シリーズずっと使ってきてます。 本当はSM9を候補にあげてましたが、構えたときのポッテリ感と丸っこくなったのが、 今使っているZX7とイマイチ合わないなと感じ今回もMGシリーズにしました。 MG2も不満はなかったのですが、今回は久しぶりにハイバウンス仕様にしようと思い購入しました。 ていうのは、ホームコースがバリバリの高麗芝で、ローバウンスだとイマイチ抜けが良くなく、 少しでもお助け機能にあやかりたいという願いのもと早速使ってきました。 MG2と比べて打感は同じように柔らかいのですが、2の機械的な感じというより 鉄そのものの柔らかさを感じました。 構えた感じは、リーディングエッジが出っ歯しすぎず、開いてもナチュラルに構えやすいです。 スピン性能は前作同様のロウ仕上げにより良く効きます。 また、ノンメッキ独特の柔らかい打感が心地よいです。 ソールの形状が自分の好みに合っているのか、わざと手前から入れたショットもバウンスが効いて スッと抜けていった時は予想通りでニヤリとしてしまいました笑 あと今回からトップブレードに厚みをもたしてるので、高スピンにする他にライが悪い時に よく活用するヒールを上げてトゥ側でアプローチを打つ際も厚みのおかげでブレずに いわゆる「死に球」を出しやすかったです。 今年も色々なウェッジを試打してきましたが、結局テーラーメイドになります笑2022/4/16(土)14:28TKC
-
テーラーメイドゴルフ/SIMSIM MAX ドライバーSIM2が出た際は、SIMの中古が全く出なく評価が高いのが伺えましたが、 今回のステルス登場で、ようやくSIMが中古で出回ってきましたね。 それはさておき、このSIM MAXはいまだに色褪せず、飛距離性能もステルスと変わりません。 1発の飛びはステルスですが、構えた感じの安心感、適度なスピン量、適度な打ち出し角、 柔らかい打感と結局新しいドライバーが出てもこの子に戻ります。 ステルスも良いのですが、ちょっとアップライト過ぎて構えにくいのと、 カーボンの打感を消したいがためにやたらと甲高い打音がどうも合わなく、 あれならローグの方が打感と打音が良いのですが、ローグも構えた感じの雰囲気がどうも合わなく、 結局SIMかよ!です笑 久しぶりにトラックマンのデータ取りましたが、平均スピン量は2,300で飛距離はトータル280ヤード。 打ち出し角はやや高いですが、サイドスピンは少ないので高打ち出し低スピンで飛んでいきます。 最近フェードばかりでしたので、通常のSIMの方がやりやすかったですが、コースに出たら 結局MAXの安心感には敵いません。 今年の春のステルス祭りによって沢山のSIMシリーズが中古で出回ってますが、 これは本当に名機なので気になる方は今のうちにゲットしたほうがいいかもです。2022/4/3(日)14:35TKC
-
キャロウェイゴルフ/CHROMEクロム ソフト X LS ボール(2022)来月に控える県アマに向けて最終候補選びをしてますが、 2年前のエースAVX、安心安定のV1、バランスが優れたZ-STARダイヤ、新ツアーB X、TP5Xに今回のクロームソフトとコースで実際使いましたが、結論から言うとクロームソフトかLS、プロV1の3つに絞りました。 その中でもサイドの曲が少ない直線番長のLSの性能は今あげた候補の中で一番驚きました。 まだまだ気温が低い2月〜3月に数年前のマン振りしていた距離まで届いてました。 それもラッキーな当たりではなく、何回も同じような弾道と距離で。 ほんと名前の通りロースピンで、曲がり幅も少ないので極端なチーピンやドスライス以外は安心して強振できます。 打感は、前作を使ったことないのでわかりませんが、Z-STAR XVとV1Xと同等ぐらいです。 ミドルアイアンからショートアイアンでグリーンに着弾してもしっかり止まっていたので、 アイアンのスピンもそこそこ入ってると思います。 アプローチ、バンカーショットもスピンが入り、弾く感じや球離れが早すぎとかは感じなく、 打感もそこそこ柔らかいのでやりやすかったです。 パターも現在トゥーロンの削り出し使ってますが、芯は流石に感じ取れますが、 変な硬すぎな打感でもなく、感覚重視の方でも使えると思います。 クロームソフトと言えば、あの例のコアがズレまくり問題を思い出し、なかなか使う機会がなかったのですが、 ロックさんがチームに加わり、設備投資をガンガンしまくってクオリティアップに相当な 力を入れてるのを見て使ってみましたが、本当に素晴らしいボールになってて驚きました。 最初に売った瞬間「あれ?ナイキのレジン??」って思うぐらいそっくりかなと思いましたが(笑) と絶賛しましたが、その後にV1打ちましたがやはりワールド#1ボールです。 トータルバランスが素晴らしすぎます。 LSがV1に及ばないところはアプローチとパターのフィーリングです。 ただ、これは個人的な感覚なので、ディスタンス系のボールとしては◎なんじゃないでしょうか。2022/3/19(土)14:55TKC
-
グローブライド/オノフオノフ KURO フォージド アイアンYouTubeで話題のオノフのアイアンです。 現在、人気が出すぎてメーカーも在庫がない状態らしいのですが、 運良くモーダス115が付いたセットをゲット出来たので早速コースに持っていきました。 恐らくこのアイアンと比較になるのは同じ中空のP790や王道PING i210になるかと思いますが、 これらと比べても構えた感じの見え方は非常にスッキリしており、オフセットも強くもなく、 優しい中空アイアンではなく、本格的なアスリートアイアンの雰囲気を醸し出してます。 ソール幅、ヒールの高さからトゥにかけての見え方、トップラインの幅やオフセットの感じは ほぼi210と同じです(笑) オノフのほうが若干トゥ側がシャープに見えますが、本当によく似てます(笑) まあ、このカテゴリーのアスリートアイアンでは最強と言われるi210をベンチマークにしないわけないですよね。 ただ、バンスがi210ほどないので、今時期(2月〜3月)の少し硬めのフェアウェイから打つと i210ほど跳ねないので使いやすいです。 打感は、以前使っていた前モデルのP790と比べるとオノフの方がフォージドらしい打感で、 ロングアイアンになれば中空っぽい打感になりますが、ショートアイアンは普通の 軟鉄キャビティのアイアンを打っているかと思わせるような打感です。 また、打音も心地よく、私の周りからもPGAみたいな音だねって言われるぐらい ピシっとした打音が響きます(言い過ぎww) そして今回何が良かったかと言うと、話題のモーダス115との相性が抜群に良いところです。 以前購入したT100Sとモーダス115の相性は正直私には全く合いませんでしたが、 このオノフのヘッドと115のバランスは最高だと思います。 もちろん105も試打して良かったのですが、115の絶妙なバランスはコースでも実感できました。 飛距離も激飛びアイアンではありませんが、一昔前の若かりし頃の7番165ヤードが普通に打てます笑 高さも十分、スピン量はマッスル等と比べると少ないですが、高さが出る分落下角度も十分付くので、 強風フォローの中グリーンで普通に止まってました。 操作性も抜群で、フェードドロー打ち分けは普通にできます。 いやー、オノフですか(失礼(笑))って感じでしたが、YouTubeで絶賛されるのが理解できました。 前のモデルも良いって噂では聞いてましたが、今回のはマジで良いです。 いよいよ始まる各大会にはオノフかPINGどちらで行くかまだ悩んでますが、 長い距離のコースはオノフにアドバンテージがあると思うので、今年のエースはオノフで 決まりそうです!2022/3/7(月)12:52TKC
-
日本シャフト/N.S.PRO MODUS3N.S.PRO MODUS3 TOUR 115長年DGを使ってなんの不満もなかったのですが、やはり年齢とともにあの重量が少し気になるようになり、 HSが上がる春からはプロジェクトXでなんの不満もなく、またDGに戻すと何か気になる。 そこでDGの120を使ってみたのですが、やはりパットしない。悪くないんです。でもスッキリしない笑 モーダスの120は頼りなく、105は軽すぎてボールにパワーが伝わらない。いよいよカーボンかなーって 思ってたところにモーダス115が付いたタイトリストT100Sを試打してみましたが、 正直105を少し重くした感じで全体的に硬く感じてタメが作りにくいシャフトだなと思い、 結局115は忘れた存在に。 先日、ショップでミズノの223を試打しましたが、その際に付いていたのが115。 もう頭の中が苦手意識が芽生えていたので、別のシャフトで打ちたかったのですが、 生憎115しかなく、とりあえずで打ってみたところ、T100Sで打ったときと全く挙動が違う。 手元は相変わらず軽いのですが、切り返しでぐっと粘りを感じてダウンスイングの時に ヘッドがスパッと返ってくるのがとても気持ち良く、楽しすぎて予定以上に打ちまくってました。 別のヘッドはどうだろうと今度はオノフのクロフォージドを打ってみると、 今度は更にヘッドの重みを感じてタイミングが取りやすく、キレイな入射角で入っていき飛んでいきました。 ラウンチアングルも高く、スピンも入り、ランディングアングルもパーフェクト。 DGみたいなもっさり感がないので再現性が高く、縦距離、ボールの高さも揃うので 自分がデキるアイアンマンみたいな感じに錯覚するぐらい完璧なショットが打てました。 恐らくですが、このアイアンは無駄な動きもなく、プレイヤーのスイングそのままに シャフトが仕事するので、仕事しないヘッドに仕事しないシャフトでT100Sの場合は 難しいと感じたのかもしれません。また、T100Sやブレードタイプのいわゆる超アスリートモデルは 重心距離も浅く、ヘッドの重みを感じ取れないので結果シャフトが硬く感じで上手く打てなかったかもしれません。 実際、ミズノとオノフの後にT100Sを打ったのですが、やはり挙動が変わって打ちづらかったです。 いやーでも、モーダスは良い味付けしましたね。 カスタムシャフトで60g台を使ってる人でDGがちょっともっさりしてきたなと感じてる人は 絶対打ってみてください。 先端剛性もそこまで高くないので、プロジェクトみたいなバリカタが苦手な人も合うと思います。 ヘッドはハーフキャビティ以上の少し重心距離があるものがマッチすると思います。 あ、でもミズノのJPX921ツアーに115挿してあるのも打ちましたが、、あれはよかったなー。。 結局T100Sをが合わなかっただけかもしれませんが笑 ぜひ試打することをおすすめします!2022/2/19(土)16:51TKC
-
ピンゴルフ/iシリーズi210 アイアンいまだに根強い人気のi210アイアン。 知らぬ間に廃盤になったとのことですが、次のモデルの噂もなく、 恐らくPINGはこれ以上のモノが作れないのでしょうね。 タイトリストのAP2と同じでもうやり尽くした感が満載のこのアイアンは、 登場してから3年以上経ちますが、市場にあるアイアンの中でも人気と性能はトップクラス。 今まで色々なアイアンを取っ替え引っ替えしましたが、このアイアンだけなぜかずっと家でいます笑 3年前のスイングだと、球は高く上がりますが、なんせスピン量が多すぎて飛距離がここ最近の アイアンと比べたら劣ってましたが、ここ最近スイングを変えてから久しぶりに打ってみると 球の上がりは相変わらず高いですが、飛距離もグンと伸びました。 やはりこのアイアンは今風のスイングではないですが、ボディーターンで打っていく タイプでないと手打ちスイングだと全く飛びません。 渋野選手もシャローイングにしたのは、そもそもスピンが入りラウンチアングルも高いアイアンなので、 あえて再現性と方向性を高めるためだったのではないのかなと勝手に思ってます笑 ここ最近のデータを7番アイアンで見ると HS38m/s ラウンチアングル18 バックスピン6300 キャリー飛距離165yds ランディングアングル49 もう文句のつけようがありません笑 ここ最近のPINGのアイアンはパットしないのと、とにかく価格が上がりすぎました。 i525も素晴らしいアイアンですが、やはり中空の弾き感と打音がi210には及びません。 ちなみに、シャフトはDGS200TIからKBS C-Taper、プロジェクトX、モーダス115と リシャして試してみましたが、モーダス105がこのヘッドには一番しっくりきます。 もう廃盤なのでオーダーできませんが、気になる方は今のうちにショップの在庫をキープか 程度の良い中古品を買っても損はしないと思います。 とにかく名器です。2022/2/14(月)21:30TKC