scottyさんのQ&A回答履歴
scottyさんのQ&A回答履歴
1〜22件/22件
-
アイアンシャフト当方素人ですので、色々と購入や試打のイメージでお答えします。 あくまで参考意見として聞き流してください。 modus105は私も使用していましたが、同じようなフィーリングで高さを抑えたいなら一般論ではmodus125が良いのではないでしょうか。 私の勝手なイメージですが、105はそれなりにハリがあるシャフトなので抑えた球はDG等に比べると打ちにくいように思います。 実際にはスイングとの相性だとは思いますが、 上記のmodus125の他には KBS Cテーパー S DGs200 PJX 6.0 あたりが重さと硬さが増すと思います。2020/11/28(土)13:23
-
メルカリ、ヤフオクでの中古売買以前はヤフオクで購入をしてましたが、クラブは個体差が有り、結局は何か違うとなり手放す。ということが多かったので購入は中古ショップで試打して結果が良かったら買います。 売るのはメルカリです。 古いモデルは送料も加味すると下取り価格と大差ない場合もあります。 その場合はショップで売ることもありますが 基本はメルカリです。 ネットの新品価格よりも高く売れることもあります。 特に現行モデルで人気のテーラーメイド、タイトリストはかなり高く売れます。2019/12/18(水)19:59
-
同伴者のスコアについて私は全員つける派です。 元々の習慣ですが、今はアプリで登録しています。そんなに面倒と思った事がありません。 これは性格的なものかもしれませんが、再度聞かれてもイラっとすることもありません。 複数でプレーするスポーツですから何事にもお互い様な部分があるので、余程のマナー違反がなければ気にならないです。 質問者様のように自分にストイックなのも全然アリだと思います。 色んな考え方の方と一緒にプレー出来ることがゴルフの1つの楽しみ方かもしれませんね。 何回もスコアを聞くことがストレスになる方もいるんだなと勉強になりました。2019/5/21(火)21:55
-
ドライバーに求めるもの興味を持つと試打しますが、試すクラブも使用クラブと同じ謳い文句のものが多いので余程のことがない限り買い替えませんが、 始めた当初はブランドや飛距離で選んでいた部分がかなりありましたが、段々と自分にとって易しい(逆球が出ない)ことを重要視してます。 10ヤード飛ぶクラブよりもOBを出さないことの方がよっぽど大事ですしね。 ネットでの評価はおっしゃる通りでどれも良いことづくめであてになりませんよね笑 こちらのサイトはかなり参考にさせてもらってます。 M5試打しました、スカイトラックで計測しましたが、謳い文句のような飛びはあまり実感出来ませんでした。現在使用のM3と比べて5ヤードほどは伸びてましたが、購買意欲をそそるほどではなかったです。 しかしテーラーメイド とキャロウェイはブランディングが上手ですよね。2019/2/12(火)19:12
-
アイアン購入検討につきアドバイスお願いしますモーダスシリーズの中でも105は飛び抜けて硬いです。その方のスイングによって振りやすいか振りにくいか好みは分かれるとは思いますが、少なくとも私はかなり硬く感じます。 練習方法は人によって違うと思いますが、私は振り切りやすいクラブを選ぶことが上達の近道と考えています。 私自身は120のSを使用していますが、このシリーズは105とは真逆で軟らかく感じます。 仰っているHSと飛距離を考えれば120シリーズはオススメです。 ゴルフは少ない打数で上がることが目的のスポーツです。 シニアだのアスリートだのは気にする必要ないとおもいます。 私はアスリート向けのAP2を使用していますが、購入のキッカケは120パーセント見栄です。最初はDGが挿さったものを購入しましたが重くてリシャフトしました。 気に入ったクラブなら練習量も増えるし、その分上達もします。 お好きなクラブを見付けてそのクラブをリシャフトしたりライ角調整したりとご自身に合わせていく選択肢も大いにアリだと思います。2019/1/27(日)23:42
-
スライス対策真っ直ぐ出てスライスなのか、右に出てそのままスライスしていくのかでも違うと思います。 スイングが原因の場合はクラブではスライスは治らないと思いますよ。 答えとしては、治りはしないが軽減はされると思います。 応急処置として使用するなら重心距離が短いクラブよりもフックフェースのクラブの方が常に閉じる動きをしたがるのでスライスの軽減効果は高いかなと考えてます。 みんなスライスからスタートしてフック、スライスと持ち球が変化していきますのでまずはフックを打つ練習をされることがお勧めかなと余計なお世話をしてみました。 ちなみに私は森守洋プロの動画で脱スライスしました。 上達への道は終わりはないですがお互い頑張りましょう!2019/1/9(水)01:16
-
ユーティリティの必要性聞きかじった話ですが、最近UTが増えている要因は易しい(ミスに強い)とは別にボールの低スピン化が大きく関係しているそうです。 スピン量が減ったことでロングアイアンで球を上げてキャリーを稼ぐことが難しくなっているそうです。またプロの試合を見ていただくと分かる通り、グリーンがかなり硬いです。スピンで止めるか高さで止めるかする技術がないと戦えないのでしょう。 知り合いにQTに出ているプロがいますが、PWより上の番手ではグリーンに止められないと言っていました。 コースのセッティングによってUTを使用するという結果なのだと思います。2016/3/25(金)14:11
-
車何乗ってますか?私もV70乗っていました。その後はベンツのS55、レクサスのLS460と乗り継いでいましたが、独身貴族に別れをつげたので今はプリウスアルファに乗っています笑 高速で飛ばさないのであれば今のところ不満はありません。2016/3/16(水)13:59
-
コルクグリップこんにちは。 近隣のゴルフドゥにて販売してました。場所は埼玉県の草加市です。 試打出来るものもあったので、試打しました。 握った感触は好きでしたが、金額もそれなりにするため替えることはありませんでしたが、スーパーストロークのツルツルした感触が好きでないのならば独特のしっとりした感触が気に入るかと思います。2016/3/4(金)14:47
-
モーダス3シャフトについてタイトリスト712AP2にモーダス120Sをリシャフトして使用しています。ウェッジはDGS200です。 あくまでも私個人の感覚なのでご参考までに、私も弾道の低さが気になりモーダスにリシャフトしました。ひでまる様と同じようにSかXで悩み、結果としてSを選びましたが、正直な感想としてはXでも良かったかなと考えています。今でも大きな不満はありませんがDGに比べるとかなり軟らかく感じます。良いシャフトだと思いますが私のヘッドスピードでも軟らかく感じるのでひでまる様にSはアンダースペックのように思います。 ウェッジがX100ということであれば尚更ではないでしょうか。 あくまでも個人のフィーリングですが参考になれば幸いです。2014/10/8(水)10:32
-
DWだけがスイングではなくアドレスを変えてみるのはいかがでしょうか。 他の番手は軽いドローで打てているということでしたのでスイングは良いのだと思います。 あくまで私の場合ですが、逆球が出ないための練習として練習場で極端なオープンスタンスとクローズドスタンスを練習しています。 私はフック回転を無理にかけようとして力むとフォローで左に巻き込む癖があり結果としてスライス回転のこすり球が出てしまったりします。この傾向は長いクラブになるほど顕著に出ます。 フェード、ドローではなくフックとスライスを意図的に打つ練習をしてからペナルティが激減しスコアが安定するようになったので今でもその練習は続けています。 ご参考になれば幸いです。2014/9/9(火)15:24
-
70台になるには飛距離は80切りにはあまり関係ないとは思いますが、やはりアドバンテージですよね。 アイアン、アプローチ、パター共に不得手がないのであれば70台はともかく80台が3回というのは少なすぎる気がします。 まずは80台でコンスタントに回れるようになることを目指されてはいかがでしょうか。 当方の勝手な想像ですがペナルティが多いもしくは無謀な攻めが多いのでは?2014/9/9(火)10:18
-
シャンクがとまりませんシャンクは出だすとどう打っても止まらず辛いですよね。 月並みな返答になりますが、私の場合はシャンクに限らず調子が悪くなると片手打ちの練習をします。 左手、右手の両方です。 手が悪さをすると確実に当たらないので矯正には良いかなと思っています。 ゆっくり身体のターンで振るようなイメージです。 是非実践してみてはいかがでしょう。2014/7/15(火)18:09
-
耐久性の高いスピン系ボールタイトリストは確かに良いボールですが耐久性は余り良くないですよね。 同感です。私も今年の始めまではV1を使用していましたが、たまたま景品でもらったスリクソンのZ-STARを使用したところ感触&スコアが良かったためそれ以降はずっとZ-STARを使用しています。 勿論、ウェッジのフルショットで捲れることもなくはないですが、タイトリストのV1シリーズに比べるとかなり耐久性も良いと感じます。 曲がりも少し軽減されたような気も?します。 あとはパッティングのタッチかと思いますが、 1度試されてはいかがでしょう。2014/6/27(金)18:50
-
ユーティリティの中・重量級カーボンシャフト初代ロケットボールズに使用しています。 http://item.rakuten.co.jp/teeolive/wshustattashy/ FWにはATTAS FWを使用していますがどちらもかなりお勧めです。 ドライバー用のシャフトに比べれると安価だと思います。 重さも質問者様の希望する85グラム台がありますので検討してみてはいかがでしょう。2014/6/27(金)18:28
-
180〜185Yを打つクラブHS43ぐらいです。 私の場合は4UT(24)を使用しています。 狙う状況にもよりますが、つかまりがよく稀に190近く飛んでしまうことがあるので奥がNGの場合は少しカットに打っていく、もしくはライン出しのイメージで打ちます。 あくまでも私のスタイルが大きめの番手をかるめに打つためなので質問者の意図とは違うかもしれませんが…2014/6/22(日)04:06
-
アイアンのシャフトについてAP2 712にmodus3 120のSで使用しています。DGシャフトからリシャフトをしました。DGでも安定していたのですが少し軽くしたいのとしなりを感じる方が個人的には打ちやすく感じるためです。 DGを使用している友人が練習場で試打してもらいましたがDGが振れる人は違和感なく振れるようです。2014/6/18(水)03:27
-
雨の日 FW,UT,IR?私は雨でもセッティングを変えません。 セッティングを変えずにコースマネジメントが変わるといった感じです。 アイアンでの小さなミスが大きなロスになりかねないのでUTを多用します。元々同じクラブで距離の打ち分けをするタイプなのでクラブを変えるよりは上記のように意識してます。2014/6/18(水)03:20
-
皆様の意見をお聞かせください。質問者様に同意です。 ついこないだ開催された全米オープンの結果で分かるとおり、日本のプロは海外メジャーで最下位が頻繁にあるように思います。 要因は皆様がおっしゃるようにセッティングの違いが大きいと思います。 若手がポンと飛距離のアドバンテージでビッグスコアを出して勝つような大会もあっていいとは思いますが仮にもメジャーであり最難関コースと謳っているのであれば易しくするような旨の発言は残念ですね。 バーディよりもいかにパーセーブするかという展開の方が個人的には好きです。2014/6/18(水)03:12
-
初めてのコースでのスコアー私はラウンド数は多いのですが初めて行くコースが殆どです。 初めてだからというよりは自分との相性でスコアが変わります。 私は飛距離が出るタイプではなくパターも得意ではないため、テクニカルであっても短いコースやグリーンの小さい2グリーンが大体良いスコア(40前後)で回れます。 逆に平坦で広いコースであっても距離が長くグリーンが大きくうねっているコースは(45前後)とトータルだとかなりの違いが出ます。 初めてのコースは慎重になるため意外と自分の実力と得手不得手が浮き彫りになるかなと考えています。 慎重に攻める&守る時ほどセッティングの中で得意なクラブと苦手なクラブが分かると思います。2014/6/17(火)00:27
-
練習でのテーマ目指してるゴルフによって違うとは思いますが、私の場合を記します。参考になれれば幸いです。 私のテーマはナイスショットではなくミスショットをなくすのが大きなテーマです。 スコアを作るよりは守るといったイメージです。 特にやることですが打ってはいけないエリアを設定し逆球を打たない練習をしています。 それと、一つのクラブで距離を打ち分けるように意識しています。 例えば120ヤードをPW、9、8で打つなどラウンドした際にハザードを避ける選択肢を増やすようにしてます。2014/3/26(水)05:18
-
アイアンのシャフトに詳しい方 いろいろ教えていただけませんか?初めまして。 712AP2modus120Sを使用しています。 私も当初はDGS200を使用していましたが、重量が気になりリシャフトしました。 当方HS43ほどです。 DGでも打てなくはないのですが、一応打てるというだけで傾斜地からのショットやスライス&フックの打ち分けが難しいことが悩みでした。 加えてだめ押しだったのが周りのシングルの方が使用しているシャフトセッティングが軽めをチョイスしていたためです。 ゴルフを始めてから段々と見栄もありオーバースペックに買い換えておりましたが、自分のHSやフィーリングに合わせて少し軽めに変更したところスコアが安定するようになりました。 普段DGを使用している友人も練習場で打つととても振りやすいと好評です。 Modusオススメです。2014/3/26(水)05:02
1〜22件/22件