みんなのQ&A

アイアン購入検討につきアドバイスお願いします

2019/1/22(火)20:46

現在スリクソンZ585 モーダス3 105 Sシャフト使用中ですが、以前使用していたM2 REAX90 の時にくらべハードであり買い替えを検討しています。 
ヘッドスピードはドライバーで43前後、年齢38歳、レッスンに通い先生よりZ585を勧められシャフトもできればDGをといわれたのですが自信がなくモーダス105を選んだ次第です。
しかしモーダス105でも振り切る感じがなく、たまにクラブに振り回される感があります。 
M2の時には全くそのような感じがしなかったので、この度M4に買い直す方がいいのか考えています。
しかし通っているレッスンの先生からは年齢、ヘッドスピードからすればREAX90のような軽いシャフトはオススメ出来ないと言われます。
Z585を購入した際にウェッジはDGにしたのですが重くて飛距離も全く飛ばなくなりました。50度で85ヤードしか飛びません。 Z585のPWで105 M2のPWは130
M2の7Iの飛距離が160に対し、Z585は145とロフト角の差以上に飛距離が落ちています。(特に飛距離を求めているわけではありません)

シャフトの違いでこんなにも違いが出るのでしょうか?
ヘッドやロフトの違いもあるのは承知していますが、自分で打ち切れていないのを自覚しています。

目標スコアは80後半で回れるようになりたいと思っていますが、先生はM4もZ585もどっちも優しいクラブだから買い替える必要はないとのこと。
またM2やM4はシニアクラブだと言われ、Z585はアスリートクラブの優しいモデルとも。
この先生には今後教わりたくないので、今月限りで辞める事としています。

買い替え候補としてはM4 REAX90 もしくはZ585のNS950 を上げています。
他にもおすすめされるシャフトやクラブがあれば教えていただきたいです。

スイングは今後もしっかり練習すると仮定して、皆さまのご意見を聞かせていただければ幸いです。

この質問に回答する

回答 23件

1〜23件/23件
  • 2019/1/27(日)23:42

    モーダスシリーズの中でも105は飛び抜けて硬いです。その方のスイングによって振りやすいか振りにくいか好みは分かれるとは思いますが、少なくとも私はかなり硬く感じます。
    練習方法は人によって違うと思いますが、私は振り切りやすいクラブを選ぶことが上達の近道と考えています。
    私自身は120のSを使用していますが、このシリーズは105とは真逆で軟らかく感じます。
    仰っているHSと飛距離を考えれば120シリーズはオススメです。
    ゴルフは少ない打数で上がることが目的のスポーツです。
    シニアだのアスリートだのは気にする必要ないとおもいます。
    私はアスリート向けのAP2を使用していますが、購入のキッカケは120パーセント見栄です。最初はDGが挿さったものを購入しましたが重くてリシャフトしました。
    気に入ったクラブなら練習量も増えるし、その分上達もします。
    お好きなクラブを見付けてそのクラブをリシャフトしたりライ角調整したりとご自身に合わせていく選択肢も大いにアリだと思います。

  • 2019/1/24(木)13:05

    こんにちは。
    すみません、追記させて頂きます。

    早速練習場やフィッティングに行かれたのですね。
    フィッティングではあまりいい思いをされなかったようで。
    ・・・はずれ店舗だったのか、はずれ店員だったのか。
    ご面倒かもしれませんが、日をあらためて違う店員に相談してみるのもアリかとおもいます。それでもダメなら店舗を替えたほうがいいですね。

    スリクソンのHPを見ました。
    現在のシャフト(モーダス105DST)のSは推奨HS43〜49になっていますので、やはりオーバースペックのようです。
    RはHS39〜45なのでRの選択が良かったように思います。

    どこかでモーダス105DSTのRシャフトが試打できれば、お手持ちのクラブを持ち込んで結果の比較が出来るのでよいのですが。

    時間と労力は掛かりますが、この経験が今後のクラブ選びに必ず役立つと思います。良いクラブに巡り合えるといいですね。

  • 2019/1/24(木)12:17

    私がお薦めするミズノやPRGRのフィッティングはメーカ直営店のフィッティングだけでも有料のヤツです。
    特にPRGRは東京にしかないので、地方在住の私も東京に行く用事のある時にわざわざ予約していきます。

    大型量販店の試打ブース利用は自分でクラブやシャフトが分かる人でない限り、数字のデータなどはいい加減なような気がします。
    買わせたいクラブは良い数字出してるんじゃないの? と思ってしまいます。
    買う予定のクラブが振って振れるか? 違和感ないか?位に利用しています。

  • 2019/1/24(木)09:25

    せっかくお若くてレッスン通われてるのですから、今の内に「正しいスイング」をプロに教えてもらいましょう。

    道具もフィッティングも良いですが、二の次で全然大丈夫です。
    何ならレンタルクラブでも良いくらいです。

    振り回すのではなく、ハーフショットを基礎から教えて欲しいと言えばどうですかね?

    そこそこ打てるようになれば簡単に100切れますし、90も切れますよ。

    100y以内を練習とありますが、実は誤解を生みやすい言葉なので注意が必要で「正しいスイングを覚えた上で、コントロールショットの距離感を養う」ってのが本質です。

    スイングの基本も知らずに100y以内だけ練習しても、全く何も変わらないだけでなくフルショットも打てずにめちゃくちゃになるだけです。

    それから、スイングが出来てないから道具に頼る・・・・
    これって完全に真逆の思考と思いますよ。
    (長年ゴルフやってて一向に変わらない人なら分からなくもないですが)

    まだ始めたばかりじゃないですか。
    人間で言うと、やっとしゃべり始めた程度ですよ。

  • 2019/1/23(水)20:16

    100前後で恥ずかしがってたら誰も行けなくなりますよ。
    日本の平均的なアマチュアのスコアは100です。かなりやってても100きれない人はザラです。先日も元野球経験者ですごいスイングして人と一緒になり、当たるとスプーンでドライバーをオーバードライブされるような方とまわり、最初がナイスショットだったのでこりゃすごいなと思いましたが終わってみれば100でしたね。

    目標がレギュラーティーで90切れば良いなら、ショットはほぼ無視でも100ヤード以内の精度だけにこだわってやれば切れますからショット練習より徹底して10-70ヤードの練習をしましょう。おそらく普通に80前半なんかも出るようになります。あとは、毎日パターマットで10球集中してやってください。
    初めてそれほど経ってない初心者なのであればむしろマナーやプレースピードにこだわってほしいです。

    さて、きっと年齢や体格などから先生もDGなどを勧めたんでしょうね。試してみる価値ありです。まあ辞めるって決めたのならこだわらくて良いと思いますけど。ただ無理をするもんでもない気がするのでご自身がそう考えるなら上で書いたように全く恥ずかしがるような状況じゃないので素直に一度フィッティングされるべきです。フィッティングも慣れてないとついつい見栄をはったフィッティングになるのだけご注意を。ついついいつもよりしっかり振りにいったりしてしまい真実が得られないこともあるのでその辺は何回か通われてはいかがでしょう?

    また585が難しいと考えるならメンタル的には良くないので素直にm2でやれば良いと思います。自信がついて安定して100切りしてから変えればよいのでは?安心感というのはとても大切なことです。特に初心者は力みがでるとまずいミスに直結します。シニアクラブではないですよ。初心者クラブではあるかもしれませんが。ゼクシオだって大きく分類すると初心者向けのクラブでしょうけどプロも使うし中年以上のすごく上手な方が多数使ってます。

  • 2019/1/23(水)19:48

    ミズノやPRGRのフィッティングに行かれてはいかがでしょう?
    PRGRはスイングについて診断してくれるし
    ミズノはこのシャフトが良いとズバリ言ってくれるので、面白いですよ。
    膨大なシャフトの中から自分に合うシャフトを見つけるのは、素人には難しいと思います。
    上手くなったらまたフィッティングを受ければ良い訳だし。

  • 2019/1/23(水)19:47

    初心者であっても是非フィッティングを受けてください。
    フィッティングを受けるのは恥ずかしいかも、そして勇気もいるかもです(自分もそうだった気がします)。
    お店側もフィッティングを受けてもらって、納得してクラブを買ってもらいたいと思っているはずです。
    お店側はクラブ販売のプロです。初心者が来ることなんて想定済みです。

    もし質問者様にかなりの財力があって、恥ずかしさを拭いきれないのなら、メルカリなり通販なりでご自身に合うクラブを買い替え続けてもいいとは思います(そのクラブが合っているかどうかの判断はご自身で判断するしかありませんが)。

    ここの回答もレッスンプロが言っていたことも、内容はバラバラですよね。
    実際のスィングを見ても判断が難しいことを、文章のみで判断するのは難しいと思います。

    スィングも日によって違うと思いますので、複数店舗に複数回訪問して、そのフィッターと会話をして、信用できることを言ってくれていると思うところで購入を考えればいいと思います(こればかりは自分で判断するしかないと思います)(自分も過去の回答で書いたことありますが、複数店舗に複数回訪問しフィッティングをした経験があります)。

    練習していく上で「クラブが合ってないからうまく打てないのでは?」と言う考えを拭う為にも、時間と労力はかかると思いますが、フィッティングをオススメします。

  • 2019/1/23(水)11:53

    こんにちは。
    あまり上手ではないですが、
    ドライバーHSや使用クラブが似ているのでコメントさせていただきます。

    私もご質問者様と同様、
    ドライバーはM4 スピーダエボ4 6Sで240から250ヤードくらいです。
    HSは42〜44程度。

    アイアンは、
    Z565 NSプロ980DST(メーカー仕様)のSを使っています。
    ちなみに7番で150ヤード前後(コースボールで160)です。

    この組み合わせで私的にはドライバーよりもアイアンのほうが易しく感じますし、アイアンヘッドの性能に関しては芯を喰わなくてもそれほど飛距離が落ちないので、皆様がおっしゃるようにシャフトが難易度を上げている要因かと。

    アイアンのシャフトでは最近KBSツアーを試打する機会があり、
    その中でもKBS TOUR 105 スチールが非常に素直で打ちやすく好感が持てるシャフトだったので、個人的にはおススメします。

    でもシャフトの好みは人それぞれ感覚やスイングにより違うので、いろいろと試打してから選ぶほうが良いと思います。

    ご年齢も38歳とお若いので飛び系アイアンを使って80台を目指すよりも、Z585が使いこなせるようにスイング作りや筋トレに取り組んで80台を目指すほうが今後のためにもよいと思います。

  • 2019/1/23(水)11:35

    スリクソンのDSTが合わないだけでは?
    スリクソンのアイアンはヘッドが少し重くなっています。その為シャフトもDSTというカウンターバランスで作ってあります。カウンターバランスって手元側が重いんですよね。 それが合わないだけじゃないかと。
    950DSTにしたところで多分同じ結果だと思います。

    因みに私も同じ位のHSですが、手元が重いシャフトが好きで撓りを感じやすいです。DSTシャフトも同様で非常にタイミングが取りやすいシャフトだと思っています。(DG〜NS950までどれでも)その他通常版DGS200も柔らかく感じますし、X100も普通に振れます。もちろん通常モーダス105も適度に柔らかい。
    逆に手元が軽いNS950とかのシャフトの方がDGより全然硬く感じタイミングが取れず上手く振りきれません。

    この様に人によっては全然感じ方が違うので色々特性が違う物を試して自分の好みを見つけるしかないと思いますよ。

  • 2019/1/23(水)10:16

    つい最近までモーダス105Sを使っていましたが、たまたま試打の時に、当時使っていたモーダス120のフレックスXよりも明らかに硬いフィーリングでした。その理由は、シャフト先端がしっかりしているため。カーボンシャフトでもそうですが、先端がしっかりしているシャフトは、飛距離よりも方向性重視のモデルです。中軽量シャフトでもしっかりしたものが作れる時代になったということです。

    プロフィールにあるヘッドスピード40m/s以上あるのですから、あまり軽量に過ぎるシャフトを使っていると、手打ちで楽に振ってしまう癖がつき、後々苦労します。ヘッドの重さを感じながら下半身主体で振るようにしましょう。そうすればゴルフはますます楽しくなります。

    余情残心

  • 2019/1/23(水)10:07

    レッスンプロの言う事は間違えてないと思いますね。

    目指すレベルが80台後半なのであれば、緩いクラブで練習する事の方が悪影響だと思いますよ。
    キャリア3年以内なら、もっと振れる様になると思うし、シャフトは100g台スチール、ヘッドは易しさを残したZ585。
    HS43で、熱意と練習量、目標、将来性を加味したら、最適〜やや易しい判断だと私は思います。

    現状のスイングと、HSで満足だというのであれば、カーボンの選択でもいいと思いますが…、そんな訳はないでしょうしね。
    アイアンシャフトの選択肢が増え、軽いシャフトが流行してはいますが、振れる人間が軽いシャフトを使うのは弊害を生む方が多いです。
    Modusじゃなくても、100g台以上のスチールを自分なら奨めます。

  • 2019/1/23(水)09:34

    その先生の言うこと、私は間違ってないと思いますね。

    その上で、金があるのなら(自由に使える)色々買っても良いんじゃないですかね。
    他人の意見よりも自分で試して感じる。

    その内、真実が見えてくると思いますよ。

    まだ歴1〜3年。
    正直、何も分かってない段階だと想像します。

    情報社会なので色んな情報が錯綜し、逆に何が自分にとって有益なものか判断が難しい世の中です。

    色んな意味で見極める能力も身に付ける必要があるので、その鍛錬と思えばどうでしょうか。(そのための投資・出費もある程度必要ですし)

  • 2019/1/23(水)09:20

    モーダス105はRが最高です。Sは大半の人にとって硬いだけでスイングに悪影響を及ぼします。

  • 2019/1/23(水)07:44

    最近私もアイアン選びで色々考えましたので追記させて下さい。確かにショートアイアンはどれでも打てるかと思います。小顔のマッスルでも打てるでしょう。差が出るのは上の番手ですよね。試打は難しいかもしれませんが5番の顏がポイントでしょう。5番でマイナスのイメージが出なければ6番以下も問題無いと思います。ソールが薄くて球が上がらなそう、グースが無くて球が捕まらなそう、ヘッドが小さくて当たらなそうなどのイメージが出てしまうと必ずスイングに悪影響が出てしまいます。是非安心感のあるヘッドを選んで下さい。その安心感がスイングに好影響を与えボールを芯で捉えやすくなり結果ロフトなりの飛距離が出ることになると思います。そう言う意味ではスリクソンZ5シリーズ私も過去に使ってましたが私にとってはあまり安心感のあるヘッドではなかったです。

  • 2019/1/23(水)07:06

    目標スコアが80後半ペースって事なので、
    私は候補外のMBを推奨します。
    シャフトは重いと感じなければ105のSでよいかと。

    理由
    まず80台後半ペースって事は84とかも出ないとそのペースにはなりません。
    優しいと言われるクラブは使い手が同じ動きを出来てこその優しいクラブであって、現状同じ動きが出来てないのなら芯が小さいクラブで練習しなきゃ、ミスだったはずなのにクラブ性能のお陰でミスと気づかない事になります。
    シャフトに関しては、アイアンは飛ばすクラブではありません。
    軽いと必然的に柔らかくなりしなりが大きくなります。
    しなりが大きいと距離のブレも大きくなります。

    レッスン受けてそれだけ練習されてるのなら絶対に目標までいけますよ。
    頑張られて下さい。

  • 2019/1/23(水)06:57

    モーダス105Sは硬いですね。Sでも硬めのSに感じます。
    ヘッドスピード43あるなら使えない事ないですが、不安定なうちはなかなか当たらないでしょうね。
    先生は将来の見込みもあってハードスペックを選んだのでしょう。いずれ打てるようになると思ったんでしょうが、使う本人があまりにも厳しいと感じているのなら使える見込みは薄いので、やめたほうが良いかもしれません。

    買い替えも良いですが、私は違う提案をします。
    今お使いになっているそのクラブを細工して打ちやすくする方法。シャフト1本のみ買い足して後は作業工賃のみで済むので低予算でいけます。
    それは、番手ずらし。1つずらせば半フレックス、2つずらせば1フレックス相当柔らかく出来ます。
    たとえばセットが6番からPまでだとすると、5番用シャフトを購入し6番に挿入。6番に挿していたシャフトは7番に。こうやって1つずつずらしていく事で柔らかくなります。
    思い切ってR相当までやるなら4番用と5番用の2本購入し、6番と7番に挿入し、あとは2つ下の番手にずらしていきます。
    話しの内容からすると今のSがかなり厳しそうなので2番手ずらしが得策かもしれませんね。
    ご検討を。

  • 2019/1/23(水)05:19

    MODUS3 105Sを何の疑問も持たずに使用しておりました。

    しかしながらレッスン場のトレーナーさんから105Rのほうが打ちやすいとの情報を貰って現在はアイアンは105R、そして、ウエッジも105SからMODUS3 115WEDGEにしてみました。

    流石にウエッジは105Sからかなり重くなって飛距離は落ちましたがその分、方向は良くなりました。

    こんなに方向が良くなるならと。。。サブのGアイアンをNSPRO 1150GHのRにしてみましたが。。。求める距離に及ばない感じなので。。。もっぱら練習用として使用しております。

    試しにG700の5Iのみ入手してNSPRO 950GHのRを打ちましたが。。。こちらは。。。距離は充分ですが。。。こんなに軽いクラブで大丈夫かという。。。思いも。。。

    アイアンやウエッジはシャフトで大夫変わると思うので色々打ち比べると良いと思います。

    私はヘッドは優し目で顔が大きくて、ソールが広く、バンスで助けてくれるものが好きなので今はPINGのGアイアンとGMAXアイアンを使っております。

    乱文失礼致しました。

  • 2019/1/23(水)00:48

    ドラがM4で6Sのシャフトを使って、ストレートな250ヤードを打てるのなら、そのアイアンはオーバースペックとは思えないです。
    軽いクラブは軽い球になりますし、手打ちも助長します。
    ゴルフ歴が浅い方が、打ちやすいと言う理由で軽いクラブを選択するのはどうかと思います。
    ただ、文章だけではそのアイアンが合わない理由はわからないと思います。
    ライ角が合ってないとかもあります。
    フィッティングを複数の店舗ですることをオススメします(PINGのフィッティング等)。
    多分、複数でフィッティングすると、結果も言うことも違うと思います。
    店員さんと話して、1番信用できるとこで買うといいと思います。

  • 2019/1/23(水)00:07

    追記
    初心者では無かったですね。
    大変失礼しました。
    モーダス105は合わない方が回りでもやたら多いです。
    私も全く合いませんでした。
    固い感じ?はあまり感じないけどタイミングがとりづらいというか合わずうまく説明出来なくてすいません。
    試打出来る所が少ないですが
    個人的にはk'stourlite超オススメです。
    それだけの練習量ですとnsプロではすぐに物足りなくなるかナイスショットで左に行くのは時間の問題かと思います。
    万人向けだと他にはkbs90なんかは試打もいっぱいあるのでその辺からテストしてドンピシャに出会える事を祈ってます。

  • 2019/1/22(火)23:05

    バンスのイタズラさん
    回答ありがとうございます。
    ドライバーはM4 スピーダエボ4 6Sで比較的ストレート系 240から250ヤードでOB1回から2回程度、苦手意識は少なめです。
    M2アイアン使用時はフォローが自然と出来ており体勢が崩れる事は少なかったと記憶してます。また2オンから3オンは比較的多く、7Iが得意クラブでした。
    まだ操作できるほど技術がないため、とにかく当てる事だけを意識しており、当時はアイアンもストレート系でした。
    Z585に変えてからは、フォローは中途半端な位置で止まる事が多く、球筋はスライス系となり、捕まらせようと意識すればフックしてしまい、力んでダフリやトップ。
    飛距離は求めてませんが、ショップなどでは飛んでないと指摘されます。
    得意クラブだった7Iが今では一番の不得意クラブになってます。

  • 2019/1/22(火)22:59

    こんばんは
    シャフトの重さで振り回されてる感じがするのは通称手振りと言いまして手の力に頼ったスイングになってしまっている初心者は誰もが通る道です。
    私も最初は手振りと言われても何の事だかわからず力任せにスイングして両手マメだらけで教わるのも嫌いだったのでクラブもあれこれ変えました。
    しかし納得出来るクラブに会えずスイングの本読んだり自分のスイングの動画を見てあまりにもダサくショックすぎてそこからやっとクラブ変えるのを辞めてひたすら練習に明け暮れました。
    そんな経験からですがまず先生を変えるのは大正解だと思います。
    年齢にクラブの重さは関係ありません。バリバリ野球部やテニス部だった人と囲碁将棋部かつ球技は卓球のみ経験ありの私では最低30グラムは違って当然でした。
    しかし誰も教えてくれず出来るだけ振れる範囲で重たいクラブの方が良いと誰しもに言われ先輩の薦めで手振りでは振れないdgx100で練習とラウンドを繰り返してたら手振りは治りスイングも少しは見れるようになりましたがヘルニアになり一年半休業しました。
    この振れる範囲というのは人によって全く違います。
    だいたいの目安ですがバリバリ球技やってた方はダイナミックゴールドやモーダス球技やってなかった方はnsプロや90グラム〜100グラム位の軽量スチールか重量カーボンでひたすら練習これ以上軽いアイアンだとウッド系とのバランスが崩れますしあまり選べません。
    ゴルフ数値コムなど見てください。
    ナイスなスイングが固まるまであまり重たいクラブで練習すると身体壊します。いきなりdgすすめる先生は手振り治す為に勧めてるとは思いますがどうかと思います。
    長くなりましたがラウンドですぐに良いスコアを出すのであれば初心者のうちは何処に当たっても真っ直ぐ行きやすいミスに強いクラブが良いですが長い目で見てスイングをキレイにコンスタントに80台を出すなら最初のうちはスコアがとても悪くなる芯がハッキリわかりやすいクラブが良いです。
    まだアイアンは買い換えないでサイトや本で自分に何があいそうか研究してビク◯リアやゴ◯フ5などで試打しまくってしっくりきたものをネットで安く買う。
    これがベストですね。
    あくまでも主観です。
    少しでも参考になれば幸いです。
    長文失礼しました。

  • 2019/1/22(火)22:38

    アイアンこそシャフト次第でしょう。なぜならアイアンはドライバー程ヘッドの設計の自由度がないですしシャフトの重量幅が大きいからです。モーダス105は重いというより硬いのではないでしょうか。確かに重めのシャフトにはスイングを身に付ける上でメリットもあると思うので重めのRにするとかはどうでしょう。アイアンの飛距離は基本的にはロフト次第だと思います。それ以外はどれを選んでもヘッドの性能的には大差無いと思います。ただ結構構えた時の見た目がスイングやメンタルに影響することがありますのでそこの方が重要かも知れません。

  • 2019/1/22(火)21:54

    アイアンでしたらフォローで体勢が崩れるようならクラブが重いのだと思います
    自然に振って体勢の崩れない程度の中で重いクラブを選ぶと良いと思います

    ドライバーに関しましては持ち玉やミスの傾向で優しいとされるクラブは各々のプレイヤー次第で変わってくると私は考えてます
    ミート率が高ければ深重心でなくても良いと思いますし更にロースピンで打ちたいなら浅重心でも構わないと思ってます
    ドライバーに求める用途が飛距離なのか方向性なのか、自分のミスを軽減させたいのか、テクニカルに自分の意思で曲げて打ちたいのか分からないのでどなたも回答されてないのかと思います

    持ち玉や出玉の高さや求めている事を明記しないとヘッドやシャフトに関して回答する事は出来ません

1〜23件/23件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. アイアン購入検討につきアドバイスお願いします
×