みんなのQ&A

ドライバーに求めるもの

2019/2/12(火)09:41

いつも楽しく拝見しております。

まもなくテーラーメイドの「M5」、「M6」が
販売になりますね。

各社、飛びや曲がり低スピンなどを
PRして販売してますが
実際のところアマチュアゴルファーに
最適なクラブは?って悩みます。

今回、M5が気になってるんですが
口コミや試打レポートを見ても
どれも高評価ばかり。。
まぁ、クラブアナリストさんや
ゴルフ関係者さんは悪い事は
書かないですよね。。。

それと気になる事があり
よくネットでテーラーメイドの
ツアー支給品が出てます。
反発係数の高い数値ですが
今回の「M5」「M6」からは
どうなるんでしょうかね??

話が長くなりましたが
みなさんがドライバーの
「買換えと思う時」や
ドライバーを購入する時の
「決め手」などはありますか?
また、「M5」「M6」の飛距離性能など
感想など教えて下さい。

この質問に回答する

回答 13件

1〜13件/13件
  • 2019/2/13(水)21:53

    打感、打音、構えた時の見た目、飛距離

    反発係数だけが飛距離のバローメータじゃないと思ってるのでM5、M6は惹かれないですね。
    とは言うものの試打はしました。
    今までテーラーの音嫌いだったんですけど、新テクノロジーの恩恵か悪くない音でしたね。

  • 2019/2/13(水)19:23

    多少曲がっても飛距離です!
    もちろんスコアのためには曲がらないのも大事なんですが。スコアスコアとなると、ゴルフがだんだん苦しいものになってくるので、なんというか懐かしいフレーズで言うと、

    わんぱくでもいい、伸び伸びと育ってほしい
    みたいな。
    でも、ウェッジ君、君はダメだ。いつも真面目に同じように打たれてくれ、って。
    ドライバーが曲がったら、さあここからどうやってボギーを取ろうか、と。

    好き勝手言ってますね。

    まあ、ドライバーはおりゃー!と振って、スコアは他で作るってことで、楽しくやってます。

  • 2019/2/12(火)22:09

    こんばんは

    ドライバーに求めるもの

    昔 とにかく飛距離 OB上等

    現在 とにかくフェアウェイ OB絶対だめ

    アマチュアですが競技で勝ちたいと思うようになり出る度に買っていた癖も治り一本ととことん付き合いじっくりセッティングしてます。

    今では変えるのが怖いので予備ヘッドをストックしてます。

    イメージ通りの弾道が出せるようになると考えが180度変わりますね。

    でも楽しみ方は色々
    新作はとにかくかっこ良いです。

    r11s万歳

  • 2019/2/12(火)21:58

    新しいドライバーに求めるものは、自分のマイドライバーよりも少しでも平均飛距離が出て、そして、同時に方向性が同程度以上に良いことですね。昨年もマイドライバー(ヘッド:PGのRS(2016年)+シャフト:三菱クロカゲXM60S)と比較しつつ、M4を試打し、2018年のRSとRS−Fをレンタルし、スリクソンのZ785をゴルフ○で試打して購入し、練習場で方向性が今一歩で、即、売却という状況でした。今はM5にすごく関心がありますね。今週号の週刊GDでの試打結果の記事、インターネットのGDのミーやんとツルさんのM5の試打レポートを読んで、更に関心が高まっています。3月に試打とレンタルして、マイドライバーより良かったら購入したいですね。

  • 2019/2/12(火)19:12

    興味を持つと試打しますが、試すクラブも使用クラブと同じ謳い文句のものが多いので余程のことがない限り買い替えませんが、
    始めた当初はブランドや飛距離で選んでいた部分がかなりありましたが、段々と自分にとって易しい(逆球が出ない)ことを重要視してます。
    10ヤード飛ぶクラブよりもOBを出さないことの方がよっぽど大事ですしね。

    ネットでの評価はおっしゃる通りでどれも良いことづくめであてになりませんよね笑

    こちらのサイトはかなり参考にさせてもらってます。

    M5試打しました、スカイトラックで計測しましたが、謳い文句のような飛びはあまり実感出来ませんでした。現在使用のM3と比べて5ヤードほどは伸びてましたが、購買意欲をそそるほどではなかったです。


    しかしテーラーメイド とキャロウェイはブランディングが上手ですよね。

  • 2019/2/12(火)17:50

    ドライバーには、一番に方向性、次に飛距離です。今はドローを持ち球にしていますが、捕まり過ぎる、または曲がり幅が自分のイメージより大きいドライバーはNGです。試打して結果が良くてもすぐには買い替えしません。口コミやクラブフィッターのコメントなども参考程度ですが、チェックします。あくまで自分の試打結果と好みで決めます。好みというのは全体的な振り心地ということです。

    M5.M6のレジン注入ですが、レジンは歯の治療で仮の蓋や詰物に使われる素材ですので、注入したレジンがいつまでもジェル状のままとは考えにくいので、決まった量を機械的に注入するだけ、あとは全品検査で、規制値オーバーのものだけ除外するという従来の工程は変わらないと思います。

    つまり今までの工程で加えた更なる手間はレジン注入と栓をするところで、間違っても注入前の個体のCT値なんて計測はしないですね。そんなことをしたら地クラブ並みに高価格になります。

    CT値測定方法自体が誤差を含む中で、大量生産しているメーカーとして、当然不良率は減らしたいわけですから、従来通り、製品CT値に安全のゲタを嵌めていると考えるのが自然。そう考えるとレジン注入前からの反発係数の個体差、バラツキがあり、規制値以内での高反発ヘッドを手にするか否かは偶然でしかないことになります。だから、何年経ってもM5とM6のCORなんて公表しないですね。夢のない話になりましたが、それでも一応試打はしておこうと思います。

    余情残心

  • 2019/2/12(火)17:14

    アマチュアなので楽しみ方は人それぞれです。飛距離を求めるもよし、他人の持っていないプレミアムクラブで自慢するもよし、方向重視で徹底的にスコアを求める色々あると思います。

    私は最後です。
    昔は飛ばし屋の方でしたが、加齢と怪我により飛距離を求めても先がなくなりましたから笑。今は方向しか興味ないくらいですが250を徹底的にフェアウェイというのが目標です。

    mドライバーは、やはり売れてるだけのことはあって飛距離性能にすぐれ、直進性も素晴らしいと思います。自分も常に欲しいクラブの1つです。難点は余りに人気がありすぎることですか。まあ、それだけ間違いないクラブだと思います。毎年発売され似たイメージなのでなんとなく高級感がないですが性能は間違いないと思います。

    後は、5と6の選択やロフトやシャフトの選択を間違えなければ確実に結果がでると思います。いくら評論家が金を貰ってもこれだけのトッププロが使っていて、かつ売れてるのは間違いないことです。身売りが囁かれたテーラーメイドがこのMシリーズの大ヒットで息を吹きかけたのではないでしょうか。

    試打されて適切な選択だけできれば満足されるはずです。クラブは間違いないです。使いこなせるかは私たち側です。

  • 2019/2/12(火)17:08

    寛容性ですね。
    10y飛ぶより、多少芯を外しても、曲がりが少ないクラブを選んでますね。

    自分はショットメーカーではないし、打点ミス、フェース管理ミスは起こってしまうので、ミスに対して強いクラブの方が、安心感もあるし、プレッシャーも少ないので、実戦向きだと思っています。
    ローハンデ帯になると、1発のOBでその日が終わってしまう事もありますしね。
    易しいクラブに助けてもらってます。

    アマチュアにとって何が一番?となると、人それぞれとなってしまいますね。
    飛距離、寛容性、打感や顔など感性的な部分。
    長所を伸ばす、短所を補う、それぞれ選択基準は違うと思うので。

    支給品、M5、M6について思うのは、支給品は反発ギリギリな物を選定してプロに支給している訳でしょうけど、実際に支給を受けてるツアープロからは「市販とあんまり変わらんよ」と聞いた事があります。
    M5、M6も反発ギリギリとの宣伝ですが、試打した感じでは、「初速はあまり変わらない、わからないレベル」というのが、自身の感想ですよ。

  • 2019/2/12(火)12:59

    こんにちは。
    テーラーメイドは300シリーズ500シリーズバーナーR9R11Sまでは買ってたけどそれ以降買ってないので「ドラに求めるもの」についてですが、

    以前は打感と飛距離にこだわってバルド・ミステリー・カムイ等片っ端から買ってました。

    最近は飛距離・打感より芯が広くて曲がりが少ないのが一番だと思うようになりました。
    多少飛ばなくてもコース幅の中にあればゲームにはなりますもんね。
    低スピンよりもスピンがまあまあ入って球が上がるモデルのほうがいいかもとも思います。
    ストレスが少ないのが一番です。

    リョーママキシマ使うようになってから全然買い替える気が無くなりましたね〜。

    「口コミや試打レポートはいい話ばかり」は同感です。
    いい話ばかりじゃなくて辛辣な評価もまざるこのサイトは結構役に立ってると思います。
    購入した自分を正当化するためか甘い評価が多いとは思いますがww

  • 2019/2/12(火)12:55

    10年以上前の頃は「より飛ぶ」ということを前提にギア探しをして、評判の良いものや見た目で決めていました。当時は最新が最良だった傾向があり買い替えれば結果が出ていました。
    10年くらい前にフィッティングによる最適なギア探しが効果的であると知り、単純なギア探しからシャフト選定はもちろんの事、細かいセッティング(長さ、重さ、チップカット、差込長、差込角度など)まで幅が広がり、より自分に合った調整をすることで飛距離性能のみならず振りやすさや安定性にまで幅が広がりました。
    素材と調整の進化を感じたときに買い替えに至っていたと思います。
    現在もこのような手順で買い替えに至っていますが、ここ数年の飛距離性能は頭打ちになっていると感じています。
    ただし、ヘッドの許容性は上がっています。つまり最大飛距離は変わらなくても平均飛距離は未だ底上げできる可能性を秘めています。

    M5、M6については今までの設計からすると新しい試みもあり期待できるヘッドとして可能性を感じます。
    反発性能を規制値よりも上げておいて、後工程でジェルを注入して規制上限値ギリギリにする発想はなかなか大手では効率的に難しいはずですが、実現していること事態が素晴らしく、こういう発想は次の開発にも生きてきますよね。
    残念ながら今回は試打した結果、前作と比べても大きく結果が変わることは無かったですが、今後に期待できる1歩になったのではないでしょうか。

  • 2019/2/12(火)12:23

    飛距離と方向性を求めて買い替えてます。

    とは言うもののPINGのドライバー限定なので定期的にって感じです。

    G30から現在のG400。。。そしてG410は予約中って所です。

    ゴルフのモチベーションも上がるので資金が許す限りで楽しんでいます。

    乱文失礼致しました。

  • 2019/2/12(火)12:00

    ドライバーに求めるモノ・・・飛距離。

  • 2019/2/12(火)10:46

    私など道具どころか月1のラウンド代と週1の練習代を捻出するのが精一杯の人間なので、とてもじゃないですがそんな悩みをする環境じゃないです。

    なので、今使ってるドライバーで十分ですし(2010年モデル)全然不満ないですね。

    経済的に余裕(と言うよりも、自分が自由に使える金が沢山ある人)がある人は、逆に道具に対する変な悩みが増えて可哀そうと思ってしまうほどです。

    私は道具で飛距離が飛躍的に伸びるとも、方向性が良くなるとも思ってませんし困ってませんので、新しいモノにも目が行きません。

    去年のティーショットでのOBはゼロです。
    飛距離は満足してませんが、それは体力や腕前と思ってますので多くを望んでません。

    かなりまとまった臨時収入でもあればギア購入で悩みも出てくるでしょうが、悩んでいる時が一番楽しくて案外買ってしまうと冷めてしまいますしね。

    すみません、質問と全然違うコメントで。
    私はスイングのことを考えている時の方が楽しい人間ですね。

    ※自分が求める(理想とする)弾道が得られるギアが良いと思っていますが、そこまで考えられない人は多いと思います。

1〜13件/13件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. ドライバーに求めるもの
×