masa106さんのクチコミ履歴
masa106さんのクチコミ
1〜19件/19件
-
タイトリスト/T-SERIEST100 アイアン(2023)タイトリストの方のフィッティングを経て5I~Pまでを購入しました。カスタムすると2ヵ月かかるとのことでライ角調整は別途することにして店頭在庫を購入。よいアイアンですが試打用のカチャカチャ付きヘッドのほうは数倍打ちやすく良いクラブでした(笑)。試打用カチャカチャヘッドと実物はちょっと重心距離や深度がことなる別物だと思ったほうが良いかと思います。2023/10/12(木)13:30masa106
-
テーラーメイドゴルフ/Spider GTSpider GT TM2 パター発売前に銀座のテーラーで打たせて頂きました。 センターシャフトを探していたのですが、このネック形状だと見た目の印象はセンターシャフト感はなくボールを見づらいと感じました。 肝心の打感ですがインサートとトラスネックの影響か、バーンというアバウトな感じで繊細さの欠片も無く私の好みではありませんでした。 トラスで感じたインパクトの雑でアバウトな感じはそのまま継承されているように感じました。恐らく確率論ではこのパターはミスヒットに強く平均パット数は減る可能性がありますが、打感が距離感に影響するので私には合わず。 オデッセイの11にしました。2022/8/3(水)17:44masa106
-
オデッセイ/ELEVENELEVEN CS TOUR LINED パターセンターシャフトパターを探していていろいろ試打をした結果購入にいたりました。 ■対抗馬 ・ピン タインC:マレット型より構えやすいですが前に飛ばない感じ ・テーラーメードSpider GT TM2:銀座のテーラーで試打させて頂きましたがネックの構造的な問題かトラスと同じ「バコーンっ」という打感で繊細さがなく却下。また見た目もセンターシャフトっぽくないのもなんとなくイマイチな感じでした。白いラインが短く打つ方向に合わせづらいと感じました。これ買うならトラスでいいかな。 ELEVEN CS TOUR LINEDに決めたポイントは現エースのSTROKE LAB MARXMANより転がりが良く、打感が柔らかい点です。センターシャフトなりの構えづらさや違和感を望んでいたのでその点は理想通りです。 長年L字パターを使ってきたのでフェースバランスで後ろが重たいパターはストロークの挙動がぎこちなかったのですが浅重心のおかげかテークバックはひきやすいです。 純正グリップが細いので交換するかは悩み中。2022/6/14(火)21:39masa106
-
キャロウェイゴルフ/EPICEPIC SPEED ドライバーEPIC FLASHサブゼロを2年かけてかけてカスタムしてからは、SIM2もタイトリストTSiもPINGの425もどれを打ってもEPIC FLASHサブゼロの数値を上回らないためずっと使っていましたが、キャロウェイにしては構えやすい(どこを向いているか分かりやすい)顔だと思い、2022年春になってヘッドを交換しました。 EPIC FLASHよりも逃がしやすい顔だと思うのでフェード系を打ちたい人には構えやすい顔ではないかと思います。 ■交換前 EPIC FLASHサブゼロ/ TourAD XC 6X ■交換後 EPIC SPEED/ TourAD XC 6X 同じシャフトでヘッドだけ交換してヘッドスピードは46から47.5〜48に1.5から2上がりました。ヘッドが4gほど軽い分、ヘッドスピードのわりに初速があがらないためウェイトを4g追加してEPIC FLASHサブゼロと同等の重量にしたところ、なぜかヘッドスピードは落ちずに振れるため初速があがり飛距離が若干(5ヤードくらい)伸びました。またEPIC FLASHサブゼロと比較してSPEEDはスピン量が少ないためか左右の曲がりも少なく感じています。打音はうるさくはないですが独特です。 替えて良かった点は左右への曲がりが減ったことでティーショットの安定感があがったこと。一発の飛び自体はEPIC FLASHサブゼロかなと思います。 ちなみに同時期にステルスやステルスプラスを打ち比べましたが、私の力量ですとステルスは6S、プラスだと5Sくらいにシャフトスペックを落とさないと捕まりませんでしたので見送りました。2022/5/23(月)17:54masa106
-
タイトリスト/TSTSi3 ドライバーここでの評判を見て試打してみました。 タイトリストのドライバーは使用経験がなくおそらく試打もはじめてだと思います。 非常に構えやすく打感も良いです。確かに地面にベタっと置くとフェースが開くのできちんとスクエアにアドレスしないと右に逃げることはあります。飛ぶイメージのないメーカーでしたがDI6S 45インチで打ってみて、試打クラブが10°しか無く打ち出し角はやや高めでしたが、現状4年近く使っているエースドライバーのXC6X 45.75インチと遜色ないキャリーでした。45インチは構えた感じは短く感じてしまいますが、そのままの長さでもありかなと思いました。 マーベリック、EPIC Speed、SIM、SIM2 、G425、ステルスと試打した上でスルーしてきましたが、最後、ローグと比べてどうするか検討したいと思えるドライバーでした。(ただ2020年モデルなのでタイトリストの周期的に2022に次が出ないか期待してます)2022/3/9(水)12:05masa106
-
テーラーメイドゴルフ/STEALTHステルス プラス ドライバー私の腕ではちょっとハードでした。 (HS45〜46、ドライバー250〜260ヤード) ステルスとステルスPlusを屋外練習場で試打させて頂きました。 前評判からあまり期待していませんでしたが、私の能力だとPlusは6Sシャフトだと結構キツくて、スピン量不足なのかつかまり切らずフェードしていく球がほとんど。5Sに差し替えるとそこそこつかまってスピン量も適正で良い感じですが、4年近く使っている現在のエースから変えたいと思うほどの安定感や飛びは感じませんでした。もっとハードヒットできる方だと感じ方は違ってくるかと思います。 みなさん言われているようにヘッドスピードが40くらいの方だとスピン量不足など感じるかもしれませんが、シャフトを軽めでつかまるものにすればハード過ぎて使えないということはないかと思います。 私が仮に買うとしたらPlusではなく通常のステルスのロフト9°、6Sかなと。 新品も扱っている中古ショップの方が言ってましたが、「Plusを買って使えなくて手放す方が相当多いと想定しているが、新品特需が落ち着くまでは中古在庫を店頭になるべく出さない」とおしゃってましたので、中古でも当面は値下がりしないのではないかと思います。2022/3/9(水)11:47masa106
-
タイトリスト/TSTSi2 ユーティリティGOSTシャフト装着の3Uを購入し実戦投入したところ非常に良かったので5Uも購入しました。 (3I(中空)と4I(キャビティ)をバッグから抜きました) 長い間、ウッド型ユーティリティはつかまり過ぎるしもっさりしたスチールシャフト装着モデルがメインだと思い込んでいたのであまり手に取ることもなく、手に取ってみてもキャロウェイもテーラーもPINGも顔がどこを向いているか分からないし、ロングアイアンがそこそこ打てているので試打することはありませんでした。 たまたま別のクラブを試打しにショップに行った際に進められて構えてみたところヘッドが非常に構えやすく、シャフトも長いスチールにありがちなもっさり感(ボヨーンとしたしなり)がなく硬めのカーボンっぽいソリッドな感じもあり重量もそれなりにあるためアイアンからの流れも良く、圧倒的に3Iより安定感があるので3Uを即購入に至りました。 実戦投入してみて、ラフからも打ちやすく曲げやすくはないですがアイアンライクに使えるし、アイアンと比較にならないほど寛容性が高いので5Uも購入しました。 私と同じように昔の「ウッド型UT×スチールシャフト」に良いイメ―ジがない方に先入観抜きでこのシャフトで試打してもらいたいです。2022/3/8(火)17:24masa106
-
ブリヂストンスポーツ/BRIDGESTONE GOLF TOUR BTOUR B X ボール(2020)V1Xを使用しており2021NewモデルとTourB Xを比較してエースボールをTourB Xに替えました。 理由としてはもともとスピン量が多いため、打ち出し角が高くそれなりにスピンのかかるV1Xで風の影響を大きく受けることがよくありました。TourB Xを使用してみたところV1Xほど打ち出し角が高く出ず、スピンはきちんと入り100ヤード前後のアプローチの収まりが良くなった点がしっくりきました。 高さを出したい人にはV1Xをお勧めできますが、最近の打ち出し角がそもそも高いクラブではTourB Xのほうがしっくるくる方もいると思います。2021/2/7(日)16:21masa106
-
タイトリスト/プロV1プロV1x(2021)今までV1Xを使用しており、そのままNewV1Xを使用するかBSのTourB Xに変更するか検討するため1ラウンドで9ホールづつ使用してみました。 2021モデルのV1Xは飛距離性能もスピン性能もあまり前モデルと変化がないように感じました。良い意味で何の違和感もなくNewモデルにトランスファーできる気がします。気持ち飛んでいる気がしますがアイアンの番手が変わるほどではなかったです。 私は全体的にスピン量が多いほうでV1Xでスピンがかかり過ぎることが気になっていたため、スピン量が少なく風による影響が少なく感じるTourB Xに変更してみることにしました。2021/2/7(日)15:57masa106
-
テーラーメイドゴルフ/SIMSIM フェアウェイウッドTOUR AD DI-6Sを標準の長さで差してD3.5 で仕上がってからの続きです。 当初、グリップ側を重くしてカウンターバランスでバランスを落とそうとしましたが全体重量が重くなりすぎるため、近所の工房に相談しソールにハマっている80gとされているソールプレートを削ってもらうことにしました。 ちなみにソールのネジだけなら比較的簡単に外れて、ネジは2gでした。ネジを外してもソールプレートはがっちり接着されているので外れなそうですのでバランス1ポイントだけ落とすならネジのみ外せば良さそうです。 私は見た目は気にしないのでソールプレートを外して削ってもらうことにしました。4g強削ってD1.5 まで落とせました。 ドライバーがD0なので当初のD3.5は使える状態ではなかったですがD1.5だととても扱いやすくなりました。 打感はチタンフェイスのドライバーなどよりかなり固く感じます。球の高さは中低弾道でスピン量は少ないと思いますが、夏場の柔らかいベントグリーンだと止められるレベル。冬場は厳しいと思いますが。 意図的に曲げようとしても曲がりにくいです。特に私の打ち方だとカットに打ってもスライスはかかりづらく、捕まえにいってのフック回転のほうが曲げやすいです。 飛距離はキャリーで約230ヤード。私はドライバーのキャリーが250〜260ヤードなのでSIMは飛ぶ部類のクラブだと思います。2020/9/15(火)16:51masa106
-
テーラーメイドゴルフ/SIMSIM フェアウェイウッドTourAD DIでカスタムを検討中の方へ 5wで42インチと他社の5wより0.25〜0.5インチ短い設定ですがTouaAD XC-6SでD2、TourAD DI-6SだとD3.5になります。DIのほうがシャフト先端側が重いのでバランスが出てしまいます。 試打クラブでDIがどこにもなくXCの試打クラブはいい感じ。バランス出過ぎてもなんとかなるかと思って42インチでDI-6Sでカスタムオーダーしましたが、結果は今のところ失敗です。 ドライバーC9からウェッジD2と全体的に軽いバランスでセットを組んでいる中で5wが336gのD3.5だと練習ならまだしもコースでは使えない振り感というか、このクラブだけ一段階重くて振れない感じ。 ヘッドの重量はどうにもならないのでエリートグリップのウェイトコントロールできるグリップで12gウェイトを増やして総重量348gでバランスはD1になりましたがこれだけ増量すると重すぎてこれもコースでは使えないレベル。 今の自分のセッティングの中でこのクラブだけ気を付けて振らないと使えないレベルなので完全にシャフト×ヘッドの組み合わせの失敗。DIは合っているのでむしろヘッドの選択が失敗か。 ドライバーごとXCに差し替えるか、0.5インチカットするか、なんとかヘッド重量を減らせる工房を探すか思案中。 バランスを気にしない方やそもそもウッド系はD3〜4くらいでいいという人以外はDIを指すのは止めておいたほうが良いかと。7Xとか使える人だと良いヘッドなんでしょうね。 近所のゴルフパートナーで同じ5wにDI-6Sのモデルの新品がありバランスを計ってみましたがD4出てました。数日後に中古品に回っていたので誰かが買って打てなくてすぐに売ったのだと思います。 自分の振りたい重量やバランスに調整してもらえるプロが羨ましい。 肝心のヘッドのインプレとしては、チタンフェースなので固くて弾く感じ。棒球でラインが出しやすい。右に抜ける感じはないですがドライバーのヘッドスピードが40未満の方だとちょっと厳しいかと思います。2020/9/7(月)18:59masa106
-
FST/KBSKBSツアープレシジョンFM6.5からKBS tour120 Sに変更 30年使ってきたJ'sのクラシカルエディションからMizunoPro120にアイアンを変更するにあたりこのシャフトを選択。 ■選択理由 ・元プレシジョンのエンジニアがトゥルーテンパーに買収された後に独立したのがKBSと聞いたこと(事実かは不明) ・プレシジョンの後継はライフルやProjectXと言われていたが全然フィーリングが違ったため ・振動係数を計測して頂いたところFM6.5のほうがちょっと固いがKBS tour120のSはかなり近い数値のシャフトだったため ■使用感 ・球は上がるシャフトなのでクラシックロフトのアイアンに差した場合、若干弾道が高い ・プレシジョンFM6.5からの移行では違和感がほぼない モーダスがどろ〜んとしなって遅れてくる感じがする方にはDGやKBSのほうが合うと思います。 個人的な感想ですが、フェースをシャットに使う人は重心距離の遠いCBアイアン×モーダスが合うのだと思いますが、フェースターンが多い人or重心距離の短いMBアイアンにはKBSやDGなど動きが速いと言われるシャフトのほうが操作しやすいと思います。 今はアイアンにはなんでもかんでもモーダスが入っている場合が多いですが、アイアンのシャフトもきちんとフィッティングすることをお勧めします。ラウンド中一番使用頻度が高いのがアイアンとウェッジのシャフトですから。2020/8/11(火)16:41masa106
-
ニコン/COOLSHOTCOOLSHOT PRO STABILIZED・サイズがコンパクト ・表示が見やすい ・公式競技でも使用可能(高低差機能をON/OFF可能) なので2019年こちらを購入しました。 他社製品もいろいろお店で物色しましたが表示の視認性の高さはかなり優秀です。レーザー計測技術自体は建築現場などでもう確立している技術ですので今以上の性能を謳う製品は出ないとのことでちょっと値段は高めですがこちにしました。 マイナスポイントは値段とイケてない標準のケースです。 ケースはデジカメ用のケースで代用していますが本体だけをパンツのポケットに入れてプレーする場合もあります。 初めて計測器の類を購入しましたが正確な距離が分かってプレーするというのは、使用していない人に対してかなりアドバンテージがあると思います。2020/6/11(木)17:08masa106
-
タイトリスト/プロV1プロV1x(2019)発売当初からV1を使用しておりV1Xが登場してから何度か試したことがありましたが、固くて棒球で止まらないという印象でした。2019年のNewモデルは以前のモデルよりV1Xのスピン性能もあがり、むしろV1Xのほうが飛んで止まると聞くようになり2019年夏頃からV1X(イエロー)に変更しました。 ※ボール遍歴:ROYAL MAXFLI(ダンロップ)→THE REXTAR(ブリヂストン)→レイグランデWF432(ブリヂストン)→PRO V1(タイトリスト)→PRO V1x(タイトリスト) ■飛距離 V1よりV1Xのほうがコアが固い分、ヘッドスピードが45以上の人はV1Xのほうが飛ぶと思います。コアを潰せるヘッドスピードがあるかないかでV1が良いかV1Xが良いかは分かれてくると思います。女子プロがV1なのは頷けます。ドライバーのヘッドスピードが40前後だとV1Xのアドバンテージを感じられないと思います。 ■スピン フルショットする範囲においてスピン性能でV1とV1Xに大きな差はないと感じています。打感はもちろんV1Xが固いですが、打出し角はV1Xのほうが高いのでV1より止まらないと感じることはないです。 ■打感 V1よりV1Xのほうがカチっとした打感を感じます。糸巻きバラタ(V1)と糸巻きサーリン(V1X)くらいの差は感じます。ここは好みの問題かと思います。 パターでは最近のインサートは柔らかいので私はV1だと打感が柔らか過ぎると感じます。V1Xのほうがカチっと打てるので距離感を合わせやすいと感じています。 ■その他 ChromeXが飛んで止まるとのことで9ホールだけ試してみましたが ・3本線が邪魔 ・カバーが柔らか過ぎて耐久性がとても低い (ショートアイアンで削れる。カート道ではねるとアウト) ・V1Xと比較して飛ぶようには感じない ・短いアプローチでもスピンは十分入る という印象。 V1Xと比較してアドバンテージは感じませんでしたが、確かにカバーがとてもソフトなのでグリーン周りのアプローチでスピンをかけたい、柔らかい球を打ちたいという人には良いかと思います。2020/6/1(月)17:44masa106
-
オデッセイ/STROKE LABSTROKE LAB MARXMAN中学の頃から使っているウィルソンTPA18(シャフト:ボブトスキプロモデル、ドライバー用カーボンシャフト)から変更。実践投入1ラウンド目ホームコースでパット数25。 ■購入動機 ・数か月前にぎっくり腰をやって以降、パターのミスヒットが増えていたことでパターの変更を検討。 型落ちで同モデルが50%オフくらいになっていいたため。 ■感想 ・多少芯を外しても、ストロークがカット軌道でもフック軌道でもそれなりにまっすぐ打ち出せる。 ・狙った方向にきちんと構えやすい ・カーボンシャフト400gくらいのパターから変更なので重くてロングパットの距離感は慣れが必要。 ・打感がソフト過ぎてヒットした時のカチッとした感じがなく気持ち悪い ・L字マレットからの変更で気を付けないとひっかけますが概ね良いです。 ピンタイプ、L字タイプなどでミスヒットが多い型はこのタイプに限らず重心距離が遠く慣性モーメントでフェースの向きが変わりづらいヘッド形状のパターに変えると結果はついてくると思います。 最近の道具選択の基準は感覚や感性ではなく数値的な結果で選ぶようにしてます。2020/5/31(日)18:53masa106
-
タイトリスト/U500 ユーティリティ■選択経緯 200〜210ヤードくらいを打てるクラブを探していてタイトリストのTS2UTを試打したことがきっかけ。 アイアンがMBなのでより重心距離が長くないアイアンタイプのU500のほうが合うのではと勧められ試打したところオリジナルのMCI70gは若干軽いもののミス許容度が高いことと、希望の距離を打てそうなので即決で購入。 (※比較候補はタイトリストTS2UT、ミズノMIZUNOPro FLIHI) ■性能 ロングアイアンとして考えた場合に縦のミスヒットに対する許容度はかなり高く中空の恩恵はかなり感じられます。打感は拘りはないのですが中空なりの悪くない打感です。 ■難点 シャフトの選択肢が少なくあまり重いカーボンシャフトは固くて打てないためMCI70を選択しましたが全体重量が軽くバランスが重い(D2)ため、自分のクラブセッティング(ドライバーはD0.5 、アイアンD0、ウェッジD2)の中では浮いてしまうため重くて太めのグリップに交換し手元側に10g以上鉛を貼って全体重量を重く、バランスD1.5 くらいにして落ち着いています。 ウッド型のUTがフックする方にはお勧めできます。2020/5/25(月)18:55masa106
-
ミズノ/Mizuno ProMizuno Pro フライハイ ユーティリティ(2019)この中空アイアンを積極的に選択する理由が見つかりませんでした。 アイアンを120に変えた流れで4Iを120のままにするかFLI-HIにするか検討するため試打しました。 ■感想 ・ミス許容度 低い(楽をできるという感じではない) ・構えやすさ 微妙(120からの流れではありかも) ・打感 中空アイアンなりの曖昧な打感 120からの流れとして顔は良いのですが120の5Iや4Iより優位性は感じませんでした。むしろ中空なのにあまりミスを許容してくれないという印象。4I、5Iを入れ替えるならFLI-HIより920や520のほうが意味があると感じました。2019/10/30(水)16:31masa106
-
ミズノ/Mizuno ProMizuno Pro 120 アイアンBSのJ'sクラシカルエディションにプレシジョンFM6.5を挿したモデルから30年弱振りにアイアンをフルセットで入れ替え。 シャフトはいろいろ試してやはり挙動がプレシジョンに近いKBS tour120に。 (ウエッジはマックダディ フォージド) ■購入経緯 アイアンは替える理由が無かったのですが高校時代から使ってきたBSのアイアンが恐らく2024年以降は未登録クラブとなってしまい競技で使用できなくなりそうなので今回アイアンを全て入れ替えることを決断。 当初はCBモデルを試打していたのですが重心距離が長いCBヘッドだとMB慣れした打ち方の私の場合、捕まえ過ぎて左にミスした場合にショートアイアンでも10ヤード以上飛び過ぎてグリーンからこぼれるミスが多発。その時のフィッターの方の考え方だとCBアイアンに合わせたスイングに変えるか、スイングを変えずにMBアイアンを選択するか。今からフェースローテーションを抑えたオートマチックスイングに変えるのもしんどいのでMBアイアンを選択。 ■顔 バックフェイスはめちゃくちゃカッコいいですが、フェイス面は30年前のカクカク顔のBSアイアンからの変更ということもあり非常に違和感は強いです。ストレートな部分が少なく丸みを帯びた顔なので初めはどこを向いているのか分からず構え難いかったですが慣れました。 顔の小ささはMB→MBなので気になりません。 好き嫌いは分かれると思います。 ■打感、打球音 言わずもがな ■操作性、ミスへの許容度 操作性は高いが、ミスへの許容度は非常に低いと思います。 特に4I、5Iの縦距離に対するミス許容度はかなり低いと感じています。このアイアンのヘッドは個体差があるとは思いますし打ち方のクセなどが反映されていると思いますが6Iまでスウィートスポットの位置と5I以降のスウィートスポットの位置が明らかに異なるように感じます。 ミスへの許容度を求めるなら形や恰好、ブランドだけでこのアイアンは選択しないほうが良いです。 私は4I、5Iは様子を見て他のクラブに入れ替えようかと考えています。 ■距離 PWが46度、7Iが34度のクラシックロフトなので当然ロフト通りにしか飛びません。 最近の飛び系アイアンと比較すると2番手違います。 今まで使用していたBSのMBアイアンとロフトはほぼ変わりませんがシャフトの影響か30年の技術革新なのか3−5ヤードほどキャリーは伸びています。 ■シャフトとの相性 私はNSプロと相性が悪いのでKBSかDGかという選択肢でKBSにしましたが、若干弾道が高すぎるので弾道抑えめのシャフトでも十分だと思います。 マッスルバックアイアンは重心距離が短く操作性を謳っているので、挙動が早いと言われるDGやKBSが相性が良いと思っています。このアイアンを選ぶなら粘る(挙動が遅い)と言われるNSプロのモーダスなんか挿すなよ、と個人的には思っています。 ■値引き メーカーからの規制があると思われ、セット買いで1割強といったところ。 取扱い店舗も絞っているのでメーカーは規制しやすいですね。 ■総評 造形物として美しいので所有欲を満たしてくれますが、ミス許容度の低さから私には今まで以上に練習量が必要だと感じています。 理由としては今まで使っていたBSのMBアイアンはセミグースだったので捕まりは良かったのですが、120はどストレートネックなのでその部分へのアジャストが必要です。ほとんどひっかけることはないですが右に抜けることがたまにあります。 私と同じようにMB→CBへのトランスファーがうまくできない方や、ミスはミスとして受け入れたいという方にはお勧めします。 飛ばないし曲がりますが、、、。2019/10/30(水)15:34masa106
-
キャロウェイゴルフ/EPICEPIC FLASH SUB ZERO ドライバーシャフトはTourAD VR6 Sを装着しグリップはNo,1グリップ(50g)を指した状態でバランスはD4.5でます。その後、TourAD DI6 Sに変更。こちらでもノーマルだとバランスはD4。 ■飛距離 いままでのエース(Legacy ロフト8度、ランバックスX 7S)より10〜15ヤード距離は落ちますが、こちらのほうがスピン量は少なく安定感は少し増すかなという印象。メチャクチャ飛ぶというヘッドではないと思います。 M6との比較では安定している/叩けるのはM6で、平均飛距離と左右へのミスの少なさではこのヘッドという感じでした。 ■ヘッドが重くてバランス調整が難しい もともとヘッドは重いので仕方ないですがバランスをD1前後にするためには後ろのウエイト(12g)のうち土台とネジを残しウェイトの本体を外すなど調整が必要。そうすると重心位置が変わってしまい打ち出し角度が低くなるなど本来の性能は発揮できていないと思われます。女子プロもウェイトを外してしいる選手多いし石川遼選手もウェイトを外して鉛で調整しているようですのでヘッドが重すぎるというのは間違いないと思います。 70g台未満のシャフトを選択される場合はバランスの調整が難しいので、D4くらいでOKという方以外はやめておいたほうが良いかと思います。 ◇◇◇のほうがヘッド重量が軽いようなので手に入ればそちらのほうが良いと思います。 ■打感、打球音 打感は最近のドライバーにありがちな「弾く感」があり球離れは早いという印象。これはシャフトとの相性でも変わってくるかと。 打球音は好きではないですがSubZeroではないモデルよりはるかにマシな音だと思います。 SubZeroではないEPIC FLASHは打ちっぱなしの遠くのほうで打っていても分かりますね。 ■総評 初速と曲がり難さでこのヘッドを選択しましたが60g台のシャフトとの組み合わせではヘッド本来の性能を生かすにはバランスが重すぎ、程よいバランスになるようウエイトを外すとヘッド本来の性能が出せないという歯がゆさがあり、正直失敗した感はあります。 シャフトはVRだと左へのミスが大怪我になるためDIに差し替えました。 当面は前側のウエイト(2g)と後ろのウェイト本体(約9g)を外してバランスD1あたりで使用してみます。2019/10/30(水)14:26masa106
1〜19件/19件