Mizuno Pro 120 アイアン

ギア情報
-
メーカー
-
ブランド
-
価格20,520円(1本)~
-
公式サイト
-
スペックヘッド素材:マイルドスチール
ロフト角(#7):34°
ライ角(#7):61.5° -
商品登録日2019/08/20
クチコミの評価
-
クチコミ件数30件
-
ランキング48位/1380商品中
-
累計の総合評価
-
722件
-
62件
-
51件
-
44件
-
30件
-
20件
-
11件
-
-
カテゴリ別の評価
-
やさしさ
-
構えやすさ
-
操作性
-
打感
-
方向性
-
コストパフォーマンス
-
Mizuno Pro 120 アイアンのクチコミ
-
ロフト角「7.34」、シャフト「ダイナミックゴールド」、シャフト硬度「S」
実は最近アイアン迷子です。ZX7を2年使い、Zフォージドを衝動買いしたり。だか中々綺麗に当たる事なく悶々としてます。100を数回切った事もありマッスルバックに手を出しています。そんな中、お店でMP5の中古を見つけ打つと球がインパクトでグジャっと潰れる感覚が忘れなくなりこのアイアンを中古で試打せず購入。前より重くなったのに凄く振りやすい。バランスが合うのでしょう。最近切り返しから手で降りる癖が染み付いてきたのでわざと振り遅れる感じで下半身リードすると、当たる、当たる。最近のアイアンは球が異常に上がるのも悩みでしたが、マッスルバックだけあって球が中弾道で、逆に飛距離は前に飛ぶ分伸びたのではないでしょうか。芯に当たると、球が潰れる感覚だけで素振りをしたのかと思うほどインパクトでヘッドスピードが落ちません。ダフリも何故か凄く減り、気がつくと160球があっという間に無くなりました。ずっと振っていたい感じが分かりました。
2023/3/2(木)11:00- 年齢:44歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:1年~3年
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:90~99
- 平均ラウンド数:月1くらいかな
-
ロフト角「20°」、シャフト「ダイナミックゴールド」、シャフト硬度「X」
巷では難しいやら上級者向けだので購入にはそれなりの覚悟がいるマッスルバックですが、ゴルフ人生で一度は経験してみたいと考え、ベストスコアを更新したご褒美として#4〜Pを購入しました。
それから約2年半ほど使いこみ思う事ですが、必ずしも上級者でなければ使えないといったものではないと感じました。要は自身の足りない要素を補ってくれるのが道具ですので合う道具も人それぞれと言うことです。
私の場合、以前はCBのアイアンを使用していましたがショートアイアンで不意にフライヤーのようにバカっ飛びする球が出るのが嫌だったのですがこれに変えてからはその心配はなくなりました。ミスがほぼ必ず手前になるので大けががなくなりました。
これは私にはメリットでしたが人によっては寛容性が低いとのデメリットともとらえられるものです。
色々書きましたが結局はこいつの打感を味わってしまうともう他のアイアンでは満足できなくなります。
一時期マッスルバックは絶滅危惧種になりましたが今後もこのような良いものは皆さん食わず嫌いせずに試してもらいたいと思っています。2022/9/5(月)19:36- 年齢:37歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:11年~15年
- 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
- 平均スコア:85~89
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
-
ロフト角「20°」、シャフト「PROJECT X」、シャフト硬度「6.0」
最高です。
これの前はタイトリストT100を使用していました。マッスルバックへの憧れもあり、中古でぴったりのスペックがあったので思い切って買い替えました。構えやすさ、打感、所有感、どれをとっても満点です。まだまだ下手くそで自己満と言われればそれまでですが、これ以上アイアンに求めるものはありません。この120が壊れるか、自分の体が限界を迎えるまで手放すことはないでしょう。2022/5/24(火)12:39- 年齢:30歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:1年~3年
- 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
- 平均スコア:90~99
- 平均ラウンド数:月1くらいかな
-
ロフト角「20°」、シャフト「MODUS105」、シャフト硬度「S」
言うことなし!これの前はEPON AF302でかなりお気に入りでした。しかし、中古ショップにて買い取り直後のこいつを発見!一目惚れでした。これまでもMBに挑戦してきたけど、こんなに手応えを感じたアイアンはCB含めても初めてです。ストレートネックで引っ掛けのイメージが消せて、方向が合わせやすく構えやすい。打って見ると打感の柔らかさに感動!そしてクラシカルロフトのはずが何故か飛距離が10yardほど伸びてる。試しに試打のとき、2°ロフトが立ってるT100Sを打ってみたが、やはりこのアイアンの方が飛んでた。しかも縦の距離は安定してました。見た目もむちゃくちゃカッコイイ!これを超えるアイアンが想像できないです。EPONも残してるけど、この先使うことがあるかな…
2022/4/10(日)23:05- 年齢:53歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:21年以上
- 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
- 平均スコア:85~89
- 平均ラウンド数:週一でプレーしてます
-
ロフト角「20°」、シャフト「ダイナミックゴールド」、シャフト硬度「X」
前から気になっており、中古ですが綺麗だったので購入しました。
これまで、タイト680forged、ミズノMP5、mizunopro319、MP69を使ってきました。319以外はマッスルバックです。購入後1ヵ月でラウンド1回での感想です。芯を外した時の距離の落ち込みが少ない感じで助かります。昔のマッスルに比べてやさしく感じます。今後自分使用にカスタマイズしていく予定で、長い付き合いになりそうです。2022/3/21(月)11:04- 年齢:49歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:21年以上
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:80~84
- 平均ラウンド数:月1くらいかな
-
ロフト角「20°」、シャフト「ダイナミックゴールド」、シャフト硬度「S200」
使いこなせているかが問題ですが。
構えやすくスッとアドレスに入れる。
フェイス面を感じやすい。
右に左に曲げやすい。
止まる玉を打ちやすい
答えがハッキリしている。
中間テストとか期末テストの為に勉強をして、テストに挑む。
返ってきた答案で勉強した結果が分かる。
競技の為に死ぬほど練習して、競技に挑む。
ホールアウトした後のスコアで答えが分かる。
なんだか似ている
ハッキリと答え合わせがしやすいアイアンです。
他のアイアンでは味わえない良さがあります。
思い通りに操れた日には自己満足の極致です。
このアイアンは
墓場まで持って行きますw2022/2/18(金)16:38- 年齢:52歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:11年~15年
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:80~84
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
同じカテゴリで評価の高い商品
同じメーカーの商品
-
ミズノ/ST
ST-Z 230 ドライバー
-
ミズノ/ST
ST-X 230 ドライバー
-
ミズノ/M.CRAFT
M.CRAFT OMOI No.3 パター ブルーIP
-
ミズノ/M.CRAFT
M.CRAFT OMOI No.3 パター ガンメタルIP
-
ミズノ/M.CRAFT
M.CRAFT OMOI No.3 パター ダブルニッケル
-
ミズノ/M.CRAFT
M.CRAFT OMOI No.2 パター ブルーIP
-
ミズノ/M.CRAFT
M.CRAFT OMOI No.2 パター ガンメタルIP
-
ミズノ/M.CRAFT
M.CRAFT OMOI No.2 パター ダブルニッケル
-
ミズノ/M.CRAFT
M.CRAFT OMOI No.1 パター ブルーIP
-
ミズノ/M.CRAFT
M.CRAFT OMOI No.1 パター ガンメタルIP