ステルス プラス ドライバー

ギア情報
-
メーカー
-
ブランド
-
価格89,600円~
-
公式サイト
-
スペックヘッド体積:460cc
クラブ重量:約312g(S、TENSEI RED TM50)
ロフト角:9°、10.5°
クラブ長さ:45.25、45.75インチ -
商品登録日2022/01/13
クチコミの評価
-
クチコミ件数72件
-
ランキング22位/1484商品中
-
累計の総合評価
-
719件
-
624件
-
511件
-
45件
-
311件
-
21件
-
11件
-
-
カテゴリ別の評価
-
飛距離
-
やさしさ
-
コストパフォーマンス
-
打感
-
方向性
-
構えやすさ
-
ステルス プラス ドライバーの最新クチコミ
-
2023/8/7(月)18:15ロフト角「9°」、シャフト「Diamana PD 60」、シャフト硬度「S」
TSi2の純正Sを使用していたが、玉が上がりすぎる為シャフトも含めてフィッティングして購入
TSi2と比較してという評価になるが、スピンの量も玉の高さもかなり抑える事が出来た。もちろんシャフトもPDの6Sという事もあると思う。
打感だが、TSi2は軽やかにはじく印象に対してなにか固い物体で叩いたような重く締まった印象に。悪いわけではなくいわゆるチタンとの違いでしょうか。
TSi2も飛距離性能高い部類だが、圧倒的にスピン量が違う。
低スピンで大砲のように打ち出される玉
ヘッドスピードは47ですが、それより遅いとかなり手ごわい雰囲気
220ヤードあたりにバントしようとヘッドスピードを落とすと弾がドロップする
優しさはないが、曲がりづらさはあまり感じない。
持ち球がフェードだがスライドウエイトを調節すると捕まったフェードが打ちやすい
たまに出るチーピンは除外で左に本当に行かないクラブ
-
2023/7/7(金)09:42ロフト角「9°」、シャフト「ベンタスtrブルー」、シャフト硬度「x」
かなりの低スピンですハイロフトにして元々重めのバランスが好きなので鉛をよく使用しますがスピンが減りすぎでドロップするので後ろに貼ってスピンを増やしました
練習場のボールはスピンが多いので気になりませんでしたが
コースボールを使用すると1700回転を下回ることもありドロップしてしまいます
ロフト選びに注意です -
2023/7/4(火)14:40ロフト角「9°」、シャフト「The アッタスV2」、シャフト硬度「6SX」
現在はステルス2プラス10.5にベンタスTRブラックの6Sがエースだったのですが、先月あたりから30℃を超える日にラウンドした際には超高弾道になってしまった。
そこでマークダウンしたステルスプラス9.0を購入。
ベンタスTRブラック6Sいれてラウンドしてみたらまあまあの中弾道でたまにドロップして不安定。
ベンタスTRレッド6SもよかったけどDGと相性が悪く断念。
練習に最適とあったジアッタスV2のSXを購入し刺して練習仕様してました。
先日ラウンドにうっかりそのまま持ってきてしまい、試しにそのまま使ったら理想の弾道で驚いた。
そして曲がらない!シャフトとの組み合わせがばっちりハマりしばらく使用していこうかと。
今になっての気づきですがボールにめちゃくちゃ左右されるクラブ。一緒にラウンドした仲間でもこの組み合わせでボールだけ変えて打ってもらい実測したところ、ツアーボールでも柔らかい方が結果がよかった。
自分の場合は特に顕著に結果がでましたが、TP5やtourBXS、V1はいいけどそれ以外は良くない結果に。。。tourBXはまだ良いけどTP5XやV1Xは良くない結果にでディスタンス系は特にダメなのは皆一緒の結果。
上記記載の超高弾道になったのはTP5X。テンプラみたいな弾道が多くめちゃ飛距離ロスしてた。TP5に変えたらそれがなくなるというね。。。
肌寒い時はステルス2プラスの10.5で暑い日はこれを使っていこうと思います。
出た当初の試打はやはり寒い時期とレンジボールだから厳しい評価しましたが、夏はSIMを超えた良いクラブでしたわ。フェースのカーボンも定着してきたし。(ミニドラはメタルフェースで出ましたが笑)
もし試せるなら打感が柔らかいボールで試してみてください!
そこまで難しいクラブではないです。
冬はたぶん弾道低くなるでしょうけど。過去のクチコミロフト角「9°」、シャフト「TENSEI SILVER TM50」、シャフト硬度「S」SIM→SIM2→SIM2MAXと使用してきて現在はSIMに戻っています。
SIM2シリーズは飛びより安定性重視で曲がりにくいSIM2MAXを使用していましたがやはりたまに出る吹き上がりで飛距離ロスもありSIMに戻しました。
ステルスシリーズはやはり超話題作なので何回も試打を重ねての感想です。
カーボンフェースは言われなければ気にならないほどの打感と打音です。
テーラーサウンドと言いましょうか。
フェース以外、デザインは好み。
※フェースはライダーベルトみたいと友人に言われてからそうとしか見えなくなった笑
そこで250ydの広さがある練習場に行きました。
まずは純正シャフトで打つと良い当たりが連発。
これは、、、と思いエースシャフトのディアマナDリミテッド60Xを挿して試打開始。
あれ????
時折、浮かないし200yd超えたあたりでナックルボールのような揺れるような弾道が出ることが。
日を改めて試打しても結果は同じ。
そこでその練習場にあるトラックマンを有料でお借りしてデータをみて納得。超低スピン!!と思いきや適性スピンだったりと幅が激しい!!そこでフェースにシール貼って確認したところ打点でスピンの入り方に違いが。他のドライバーでも違いはありますがステルスは僅かな打点の違いでスピンの入る幅、減り方が大きいです。
そして実際の弾道と計測器でのデータに違いが出ます。
量販店にある試打ブースの計測器はあきらかに飛距離は伸びるでしょう。スピン不足による弾道は出ないでしょうし。
とはいえポテンシャルはとても高いヘッドです。
HS42平均位の友人でもそれなりに飛びます。ロフトは10.5です。あくまでたま&〜にSIMでこれは飛ぶ!という当たりでもステルス+だとドロップしたりすることがあるって感じです。
SIMシリーズで浮かない捕まらない飛ばない方がSIM2シリーズの方が飛んだという方には合わないと思います。個人的にはやはりツアープロ向けに振り切ったドライバーだと思います。
個人的にはSIMとSIM2の中間のSIMよりかなぁってとこです。
スピン量は圧倒的にステルスシリーズが少ないです。
不安要素として
・フェースのコーティングの耐久性。メーカーが出してるから大丈夫だろうとはいえ不安。新品ボールと同じような樹脂素材のコーティングなため、新品ボールと使いふるしたボールの違いのように、使いづづけていけば更に低スピンになるかも?
・雨天時のラウンド。昔のカーボンフェースのドライバーはチタンのスピンの減り具合より大きかったので、使用プロによる雨天時のラウンド結果を聞いてからに
・レンジボールであの低スピン。コースボールだと厳しそう。
以上なことから、ステルス+はボールやシャフト等をしっかり自分にあったものが見つかれば激飛びする可能性を秘めたドライバーですが、正直「これはオススメ!」とは言えないドライバーという感想のためこの評価になりました。あたたかくなって薄着になったらまた評価は変わるかもしれません。
評判によっては今後カーボンフェースしか作らないと言ったけど来年あっさりチタンに戻すかもしれないですね。チャレンジングなメーカーで面白いです。SLDRの時のようなこともありましたしwww
手持ちのシャフトでは自分の理想にあったスピンや打ち出し角になるもしかないため、ステルスに合うシャフトはなかったです。
試打で借りたスピーダーNXの60Xはかなり良かった。
引き続きコースではSIMを使用していこうと思います。2022/1/28(金)14:17 -
2023/5/6(土)22:25ロフト角「10.5°」、シャフト「TENSEI SILVER TM50」、シャフト硬度「S」
マークダウンして、下取りありで約25000の負担で標準シャフト付きを購入。
手持ちのTenseiCkProOrange60SとTourADHD60Sで比較試打しました。
練習場では打音や打感はgood、SIM2と比べても遜色なし、ただスピン量は少なそうなのでコースではランを稼ぎトータルでは飛ぶかもしれない。
マイナス?ポイントはしっかり振らない(インパクトを意識する)と球が上がらないところだと思う。ヘッドスピード42以上は必要で、シャフトを選ぶヘッドだと思う。
個人的には標準シャフトは弱すぎる、CkProは飛ぶけどピーキー、TourADは安定で、TourADでコース試打をします。
所有のSIM2、SIM2MAXとの比較結果は「ここ一発のMAX」「軽いドローで安定のSIM2」「真っ直ぐ飛んでくstealth」という感じです。 -
2023/3/14(火)17:56ロフト角「10.5°」、シャフト「ツアーAD CQ」、シャフト硬度「5R−1」
SIM 10.5度を使っていました。たまに左にドロップしてしまうのが悩みでした。口コミで難しいと聞いていましたが、かなり安くなっていたので思い切って購入。スライドウェイトを10→7gに変更し、SIMと同重量にしたら、引っかかず、飛距離ものびました。ヘッドスピード40ですが、シャフトと相まって十分にボールは上がります。ノーマルはヘッドが重いので、ヘッドスピードがない人は少し軽くするといい挙動になると思います。
同じカテゴリで評価の高い商品
同じメーカーの商品
-
テーラーメイドゴルフ/TP TRUSS
TP リザーブ M47 パター
-
テーラーメイドゴルフ/TP TRUSS
TP リザーブ B31 パター
-
テーラーメイドゴルフ/TP TRUSS
TP リザーブ B11 パター
-
テーラーメイドゴルフ/TP TRUSS
TP リザーブ トラス M3TC パター
-
テーラーメイドゴルフ/TP TRUSS
TP リザーブ トラス M3TH パター
-
テーラーメイドゴルフ/TP TRUSS
TP リザーブ トラス B2TC パター
-
テーラーメイドゴルフ/TP TRUSS
TP リザーブ トラス B2TH パター
-
テーラーメイドゴルフ/MILLED GRIND
ミルド グラインド 4 ウェッジ
-
テーラーメイドゴルフ/P700 シリーズ
P790 アイアン(2023)
-
テーラーメイドゴルフ/バーナー
BRNR(バーナー)ミニドライバー