右プッシュ対策
最近ドライバーで右プッシュが多く出ます
おそらく原因は捻転差を活かして振るようにしたからだと思います
この場合の右プッシュの対策はなにかありますか?
右プッシュを前提にアドレスを組む?
ボールを左足側に置く?
ほかにありますか?
最近ドライバーで右プッシュが多く出ます
おそらく原因は捻転差を活かして振るようにしたからだと思います
この場合の右プッシュの対策はなにかありますか?
右プッシュを前提にアドレスを組む?
ボールを左足側に置く?
ほかにありますか?
捻転差とはバックスイングでのことと推察いたします。
これを意識してから右プッシュしており、そこから想像できるのは、軸の傾きが起こりインサイド過ぎるダウンスイング、いわゆるヘッドが落ちて寝て入ってくる、という現象と思われます。
以上が原因として正しければ解決方法はひとつ。
捻転の軸を変えること。
まず、捻転差とは下半身と上半身の捻転量にギャップをつけることですが、下半身は完全に止めているわけではなく、個人差あれど捻転しています。
上半身は下半身よりもさらに捻転量は増えて、その結果として筋肉の伸縮効果が増大し飛距離アップに効果があるわけですが、上半身の軸と下半身の軸が揃ってしまうとダウンで上半身が右に倒れてヘッドはインサイドから下りてきます。
そもそもアドレスのセットアップ時点で前傾しており下半身と上半身の角度が違うため、軸も本来この時の傾きに合わせることがセオリー。
意識するのは肩の回転。ご自身のスイングを確認してください。テイクバックで肩が腰のベルトと並行に回っているとNG。感覚的表現では横回転になっています。
縦に回転させるようにしましょう。テイクバックの途中から左脇腹が窮屈に感じられたら良くなった証しです。これがいわゆるサイドベンドです。
やってみてください。
こうすると「ギッコンバッタンのスエーになる」、という人は捻転ができていない人、体が硬くて捻転できない人です。
右プッシュしている(はなかたかさん)は捻転は足りているでしょうから、その心配はしなくて良さそうです。
アドレスやボール位置で工夫するのはそのあとでも充分です。
平均80台のスコアで回られているとのご申告ですので、フォームはそこそこ固まっていると仮定します。
想像できるのはセットアップの時に右上(プッシュアウトしている方向)に構えてしまっているのでしょうか。
HSも50以上あるので左が怖いという潜在意識が有るとしたら右を向いているのかもしれませんね。そうだとしたら、スタンス方向を真っ直ぐ取るか、右足引いて(右打ちとして)クローズドスタンスをとってみるのと真っすぐからやや左に行くかもしれません。
スイング見てませんので
想像ですが、
スイングを捻転差意識し始めに
よくあるあるの振り遅れかな
どんなスイングでも
クラブが身体の正面から
外れるので色々な球筋が出ます
身体の正面にクラブあるか
確認してください
参考まで
原因が分かっていたら治せるのでは?
捻転差活かしたつもりが活かせてないのでは?(振り遅れてるとか)
元がどうだったか分かりませんが、元に戻すことは考えてない?
まあ見てもないので元のスイング自体も分かりませんし、どうされたい(変えようと)のかも分かりませんし何とも言えないですね。
スイング理論も色々で変に書けないです。
但し、それ前提のアドレスを組むのだけは論外ですね。
それでたまたま上手くいっても、余程それ以上効果が見込めないくらいの結果じゃないと、今後の伸び代を自ら封印することになりますので。
私のモットー(意識)はオールスクエアでノーマルなスイングでストレートボールを打つことです。
そこからのアレンジです。
何かあれば原点に戻ります。