みんなのQ&A

落下地点と弾道とヘッドスピード

2023/3/14(火)23:13

例えば200ヤード地点に高弾道で落下する人と低弾道で落下する人が居ます。この場合どちらの人の方がヘッドスピードが早いのでしょうか。飛距離はヘッドスピードだけじゃなく、打ち出し角、スピン量、初速が関係していることは知っていますが、この場合のヘッドスピードはどうなのかなと思いまして。検索してみましたが、適当な回答を発見出来なかったので投稿してみました。

質問者 なんちゃってゴルフさんからの追加コメント

色々とご意見を頂きありがとうございました。

この質問に回答する

回答 5件

1〜5件/5件
  • 2023/3/16(木)12:41

    回転数の浮力影響は少ない、または同じでミート率も同じとして、物理的に考えると
    高く上がるには初速が必要(重力に逆らう)
    低く遠くへ飛ばすには初速が必要(重力で落着するより速く遠くへ)
    同じ道具であればホボ同じくらいのヘッドスピードと思います

    実際にはミート率が絡むので、重要なのはボールスピードと思われ、練習場でユピテルなどを使って、ボールスピードと到達点を見ていると大体そんな感じです(DrH/S:36m/sくらいの話ですけど)

  • 2023/3/15(水)16:27

    使用クラブの番手からスペックに至るまで何もかも指定がありませんが、とりあえずドライバーでのショットの事だとします。
    「道具・フィジカル・技量・方向・打点」が全く同一だと仮定しても(実際有り得ませんが)、双方の打ち出し角と回転量ぐらいはせめて提示していただかないと回答しようもないのが現実ですので、勝手に条件を設定した上で回答させていただきます。
    ヘッドスピードと打ち出し角以外は技量も道具も何もかもが一緒で、バックスピン量も双方同じ2100回転だったとします。双方の打ち出し角は10度と15度で、双方ともピッタリ200Yの同じ地点に着弾したならば、10度の人の方がヘッドスピード自体は速いと思います。10度の人は42m/s前後で、15度の人は40m/s前後な気がします。
    別な例として、打ち出し角14度2100回転と打ち出し角18度の4000回転で同じ200Y着弾であれば、打ち出しが高い18度の人の方がヘッドスピードは速いと想像されます。
    どちらの例も、同じ着弾地点であるならばヘッドスピードが速い方が非効率ということですね。

    とある2人の弾道の高さと着弾地点の2項目だけの情報のみでは2人のヘッドスピードを推し量ることは出来ません(この質問には高さ情報の詳細も無いですが)。実際の弾道を見れるならばある程度の予想は付きそうですけど。まず違う人が打っている時点でそれが絶対的に不確定要素であり、フィジカルを含め技量が違ければ何もかも違ってきますから。道具だって全く同じということもあまりないことでしょう。ですのでご質問の内容は正直に言ってあまり意味の無い事だと思います。

    同じ労力を払って調べるならば「ゴルフ・理想値」とかで検索した方が有益な情報が簡単に出てくると思います。同じヘッドスピードであれば各数値がどれくらいの方が飛ぶのかとか、ヘッドスピード毎の各理想値とかを気にする事の方が有意義ではないかということです。一度考察してみてはいかがでしょうか。このような知識が何となくでもあれば、この質問にある疑問自体が発生しないのではないかと思います。

    以上、あくまでも個人的見解です。

  • 2023/3/15(水)12:28

    この回答は不適切と判断されました

  • 2023/3/15(水)11:31

    気になったので少し調べてみました。

    仰られる高弾道というのが、ボールを打ってからの最高到達点だとすれば、理想的には同じ高さとなるようです。

    ネットからの情報ですが、PGAおよびLPGA選手のドライバーと6番アイアンの最高到達点はほぼ同じ、というのが理由です。

    ただし、一般的なアマチュアが地面から3wとショートアイアンを打つときの高さを考えると、やはり短い番手を持つ方が高弾道と言えるのかなぁというのが私見ですので、HSが速い方が高弾道ではないでしょうか。

    また、高弾道というのが落下角度(ランディングアングル)を指すのであれば、スピンや弾道から考えると、こちらも一般的には短い番手の方が上から落ちてくる可能性が高いと思われます。

    以上から、ご質問への回答としては「同距離を打つ場合はHSが速い方が高弾道といえる」となりますが、あくまで私見です。

    ご参考となれば幸いです。

  • 2023/3/15(水)07:45

    正直考えたこともないですし、興味もないので(ごめんなさい)ので勝手な想像ですが。

    自分で練習していても同じように打ったつもりが当たり方で高弾道になったり低弾道になったり(それほど極端じゃないですが)します。
    しかし感覚的にミスショット(芯を外したり擦ったり)じゃなければ、同じようなところにキャリーしてる印象はあります。
    (実際はレンジ環境で200y以上先は見えてませんが)

    それからすれば弾道に関係なくHSは同じようなものと想像します。
    但しそれは同じ人が打った場合であって、他人との比較になればやはり他の要因(スピン量やミート率やドロー・フェードなど様々な)によって違うと思いますね。

    変な話、初速がそれなりに影響するはずなので同じキャリーでミート率が違えばHSに差はあることになります。

    若くてパワーがある人と飛距離が変わらないことがありますが、それは完全にHSには差はあるが初速が対して変わらないケースだと思いますね。

    どうでしょうか?
    詳しくは他の方の回答を参考にされてください。

1〜5件/5件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. 落下地点と弾道とヘッドスピード
×