みんなのQ&A

スイングスピードについて

2009/8/28(金)14:25

ゴルフを始めて3年位の者です。始めた頃クラブを購入するにあたりゴル○5にて計測したところHSが43〜46位との事でドライバーのFLEXはS、アイアンはDG X100を勧められ使っていました。ところが最近なぜか思いっきりクラブが振れなくなってしまいました。自分では振ってるつもりなのですが周りからすごいゆったり振ってるねと言われ、録画して見たところ自分でもスローモーションかと思う位ゆっくりなのでびっくりしました。

先日計測に行ったところ目一杯振ってるつもりでもHS40弱位しかありませんでした。
なので前記述のクラブスペックでは当然上がらないし、弱弱しいスライスしか出ません。
しかし原因が自分には全く分かりません。
リシャフトで軽い物にしたり柔らい物にしようかなとも考えているのですが以前は振れていたんだからという考えが頭から離れず悩んでしまったり、周りからもそれはやめろと止められます。
こういった経験のある方がいないかと思い投稿させていただきました。
どのような意見でも構いませんのでなにか思うことがある方がいましたら宜しくお願いいたします。

ちなみに当方は身長176cm、体重76kgで高校まで野球をやっていまして今でも週3位のウエイトトレーニングをしていますので体力の低下はひじょうに考えにくいとは思います。

この質問に回答する

回答 12件

1〜12件/12件
  • 2014/11/25(火)07:32

    スイングは腕力ではなく、リズムで打ちます。特にグリップは柔らかく握り、腕の長さで鞭のように振る、ヒザの動きをパワーに変えられるとだいぶ上がると思います。

  • 2013/2/13(水)08:43

    ゴル○5で43-46ということは実際のHSは40程度だと思いますが、野球経験者にしては、ありえない数字です。ボールに上手く当てようという意識が強すぎるんじゃないでしょうか?ボールを打たずに軽いものを早く振る素振りをした方が良いと思います。一番はレッスンプロに見てもらうことです。ショップの販売員の言うことを鵜呑みにしてはいけません。

  • 2009/9/6(日)11:08

    微妙ですね、というのは
    想定1:測定器は機器により2m/sぐらいの誤差があります。
    想定2:ある程度スイングが固まってきていれば1回の測定でH/Sは3m/sも変わりません。
    想定3:46m/sのH/Sは怪我でもしないければ、急に30台にはなりません。
    これ以降は回答というより妄想に近くなりますが、
    妄想その1:最初にH/Sを測ったのは、スイングがまだ固まっておらず、基礎体力に任せて、思いっきり振った結果、測定器の数値が甘いこともあり、たまたま46m/sという数値が出た。が最近はスムーズなスイングができるようになり、スピードは落ちたが、安定的なH/Sになった。
    ただこの場合でも、30台までは落ちないと思います。ので、
    妄想その2:前半の想像は同じなのですが、H/Sが落ちたのはスイングがスムーズになったためではなく、スイング時にいろいろなことを考えながらしているため、例えば、左グリップはこう、右はこう、テークバックの最初はまっすぐ引いて、トップの形はこうで、手はこう下ろしてきて、ダウンブローに・・・。ボールを打つ時に形を気にしたり、考えながらするとスピードは上がりません。注意したいことがあっても、できるのは多くて1つだと思っています。
    ヒントその1:ドライバーを逆さに持って、テークバック(トップ)時に野球のように左足をあげて、ビュンと振ってみてください。早く振れますよね?であれば、本当は早く振れるということです。
    ヒントその2:多分X100はオーバースペックです。例えばアイアンは軽量スティールぐらいにして気楽に振ってみる。
    どちらにしても、私の妄想が正しければ、何も考えずにスイングする自信(何も考えないためには自信があればできます。その結果がナイスショットであるためには実力が必要になりますが)必要になります。そのためには・・・

  • 2009/9/3(木)16:47

    私も同じような悩みを持ちながら、日々考えていますが、、、。
    私は17歳でゴルフを始めて以来飛距離で悩んだ事も無く、HSも50前半ありましたが34歳になり飛距離が落ちましたし3Wが難しく感じてきました。道具を買いまくり、スイングをプロに習いそれでも納得できずにだした結論は、、、。
    年齢にもよりますが腕力はそんなに急に落ちません。筋力も鍛えていれば現状維持は出来るとおもいます。ただし柔軟性と瞬発力は20前後から落ち始めるとおもいます。
    ゴルフは歳をとっても出来るスポーツなのでナメられやすいですが、300ヤード飛ばす作業は結構大変ですよね。今は道具の進化が凄いので、ためしに軽くて軟らかいクラブを試打する事をお勧めします。簡単にHSが3〜5位はあがりますよ。 

  • 2009/9/1(火)21:36

    私は年をとり最近めっきりヘッドスピードが落ちてきたので偉そうな事は言えませんが、ドライバーのSシャフトは良いにしても、アイアンのDG-X100はちょっと辛いでしょうね。前の方が言っているようにきっとショップの方は筋肉質の体型と腕っ節を見て勧めたのだろうと思います。ゴルフをやっている人には過去に格技や野球、バレーボール・・・といろいろなスポーツを経験している人が多いです。と言うよりスポーツ経験者がゴルフにはまるケースがほとんどだと思います。ですから一定年齢になってからゴルフをすることはいろいろなスポーツの経験が体に残っています。しかし、ゴルフはゴルフの動きがあります。悩むのも重要な事です。でも、野球の時もそうだったと思いますが、まずはゴルフの上手な方、例えばシングルさんとかレッスンプロに相談してみた方が早い解決方法だと思います。だって野球を頑張ってやっていた頃、悩んだら先輩や先生、監督に相談したと思います。ゴルフも同じですよ。

  • 2009/9/1(火)13:44

    週3位のウエイトトレーニング されているそうですが、重いウェイトで、トレーニングするのと、軽いウェイトでトレーニングするのでは、筋肉のつき方が変わるそうです。ゴルフの場合 スピードトレーニングを併用すると良いと思いますよ。 あと、クラブを逆さに持って、素振りをするのもスピードを回復する練習になると思います。

  • 2009/8/30(日)04:36

    私も野球(卓球も)経験者です。
    20年くらい野球的に振っていました。特徴は右手で打ちにいくところと右手のグリップに問題をかかえているところです。ゴルフ雑誌に書いてあることを100%やろうとすると滅茶苦茶になるので取捨選択が必要です。でもそれは素人には至難の業です。筋力(体力)に自信があるので、右手が左手より強く働くと思います。セットアップの時に膝の線、腰の線、肩の線、視線が平行になっているか確認してくださいね。おそらく腰の線が僅かに開いていると思います。私もアイアンはダイナミックゴールドX100です。信頼できるフィッターさんに診てもらいました。不安はありません。道具とスイング両方同時に見てもらえる人を探すのが近道(王道)だと思います。

  • 2009/8/29(土)12:28

    左手一本で素振りして、インパクトはアドレスに戻す。
    シャフトのしなりを腰、肘、手首の順で感じて
    絶対に左手リードでスイングする。
    これを毎日続けて下さい。できれば ウエッジ;バランスD3
    以上で。野球経験者ならそれで治る
    はずです。HS46程度なら;私もそうですが X100は
    固すぎると思います。いかにゴル○5がいい加減かがわかります。
    あるいは、試打の時に 野球打ちのようにリストで叩きにいって
    たのを店員が見て あとで柔いと言われるなら、固いのを
    販売しておこう と思ったのかもしれませんね。
    体重移動は股関節の上だけで できていますか。流れると
    いくら腕力あっても厳しいです。天才的にうまい人でないと
    右手 使うとろくなことないです。
    上段の方が 書かれていますが、計画的に教えてくれるコーチが
    いれば 到達点を相談してクラブ選びもされた方が 散財しなくて
    すみませよ。どれだけ自分が散財したか 反省しながらコメント
    しています。(汗)

  • 2009/8/29(土)00:51

    スイングも見ずに意見するのも申し訳ないんですが、腕力があって弱弱しいスライスというところで思うことは、上からボールをたたく「ぶっつけ打法」か腰、肩が開いてヘッドに体重の乗らない「マン開き打法」になってませんか?
    これって直すの結構大変な作業です。
    自分のスイングは、間違ってないと思うのが普通です。
    でも、間違ってるんです。
    アベレージはアベレージの。シングルはシングルの。プロはプロなりの間違いがあるから、日々調整をするわけで客観的に教えてくれる人の存在が近道だと思ってます。

    自分の経験なんですが、3〜5年目位に…雑誌で覚えたスイングの知識がいっぱいになったころ…振れなくなりました。
    正解だと思ったパーツの動きや小手先ばっかり追いかけ、動きが連動せず腕力に頼ったゴルフになってました。(この傾向は、腕力で振れてしまう男性に多いようです)

    ゴルフ人生は長いのですから、ワンポイントではなく根幹から直してくれるプロに頼ってはいかがですか?
    プロについて4年目、その前の10年は何してたんだと今、悔やんでます(泣)
    レベルが上がった時に、あの時間が無駄だった!と思うのは悔しいですよ
    ホントに。

    ちなみに、ゴル○5や量販店の計測は…(甘いというか、バラバラですよ)
    基準を作るのなら、ベクターで測るのがよろしいかと。

  • 2009/8/28(金)22:49

    PS 野球をなさってた方なら、試合開始の時、審判の方が何て言ってたか思い出してみてください。

     Play Ball=ボールで遊べ

    って意味ですよね?

  • 2009/8/28(金)22:43

    ゴルフ歴3年の方に偉そうな事を申し上げるようで済みません。

    格闘技の世界で皆さんが良く見る物に”試割”というものがあるかと思います。私はその中で”バット折り”というのを得意としています。
    人に上だけ支えてもらい、床に立てたバットを蹴りで折るのですが、これをする前に私はウエイトを行った事は一度もありません。
    出来るようになったのは身長が162〜3に届いた頃、体重は52キロでした。
    ”どうやって出来るようになった?”と良く聞かれますが、コツは一つだけです。(自分から見て)バットの真裏から手前に巻き込むような円を脚先に描かせる。という事だけです。人間を蹴るフォームとはまた微妙に違うものです。
    フィジカル面でteamさんにはどう考えても全く問題があるとは思えません。僕より遥かに大柄でそれだけ鍛えているのですから。

    ですから、まず自分の録画が気に入らなかったら距離も方向も一度頭から追いやって、ダフろうがトップしようが悔いの残らないような、全てを前に放り投げるような大回転なスイングを一度やってみましょう。
    もしそれがOBでも18ホールの中でたった2打増え、ボールが一個無くなるだけですよ。たかがゴルフ、プロじゃないんだから”〜ねばならない”でゴルフに振り回されないで”〜が出来たら楽しいだろな”で自分のやりたいゴルフをやってみましょう。
    ”素早いスイングをしなければいけない”ではなく”素早いスイングが出来たらもっとゴルフと仲良く付き合えるかも知れない”でやりましょう。

  • 2009/8/28(金)21:14

    腕力はあるようですね。
    ヘッドスピードが遅くなったとのことですが、コックはどうなっているでしょうか。コックが早くほどけてしまうと腕の振りに頼ったスイングになってしまい、ヘッドスピードが上がりません。ギリギリまでコックし、手首で振れると一気にアップします。今週号のゴルフ雑誌に有村智恵選手の分解写真が掲載されております。右肘が真っ直ぐ下りてきてもコックがほどけません。とても参考になると思います。

1〜12件/12件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. スイングスピードについて
×