正しくボールをセットアップできる方法を教えてください。
先日のラウンドで、友人から、ドライバーのテイショットの時に、ボールを体の中心に置いていると指摘されました。私としては、左足かかとの線上に置いているつもりですが、いつの間にかくるっているようです。体が開き気味に構えることと、自分の打ちやすい位置に置いているうちに狂うようです。ポールの打ち出しは、引っ掛けか、スライスが多く、なかなか安定しません。どなたか、正しくボールをセットアップできる方法を教えてください。
先日のラウンドで、友人から、ドライバーのテイショットの時に、ボールを体の中心に置いていると指摘されました。私としては、左足かかとの線上に置いているつもりですが、いつの間にかくるっているようです。体が開き気味に構えることと、自分の打ちやすい位置に置いているうちに狂うようです。ポールの打ち出しは、引っ掛けか、スライスが多く、なかなか安定しません。どなたか、正しくボールをセットアップできる方法を教えてください。
アドレスでのボールの位置はとても重要です。位置によって玉の出方がまるで違います。
それをスイングのせいと勘違いしてスイングを壊しては元も子もありません。
ボールの位置が右過ぎると基本的にボールは右に出ます。それを嫌って手をこじると引っ掛けフックになります。
正しいボールポジションを身につけてからスイングを見直したほうが近道です。
まずは、クラブを2本用意して飛球線方向と直角に交わるように十字を組んでボールをおきます。
垂直のクライブに左足踵をあわせてアドレスします。
最初は違和感があるかと思いますが、違和感に負けないで下さい。
練習場で地べたにクラブを置いて練習していると、多少恥ずかしい気もするかも知れませんが、人はそれほど見ていないものです。自分の為にも人目は気にしない事です。
自分の感覚に頼るとやりやすい方向に行ってしまい元に戻ってしまいます。
私も全く同じ症状で悩んでいました。自分では 左足かかと線上のつもりが 実際は 真ん中でした。球は全部フックで たまにチーピンでした。自分の持ちだまと思っていたら 違いました。私もオープンで構えますが左足つまさき線上にボールをセットしたら 今までにない高い弾道で まっすぐなボールが打てました。こんなところに置いていいのかなと思っていたら それでかかと線上だよといわれました。完全な錯覚です。11度のドライバーを使っても球が上がらなかったのですが、今では 人並みの10度です。ぜひ 試してみてください。
ボールを正しくセットアップするには、ボールを置いた場所から足を閉じたまま立ち、スタンスを広げていくのが順当だと思います。
ただ、貴殿のように真ん中に置いてアドレスしてはいけないかと言えば、それは先入観と一般的な意見ですから、私はあえてノーと言わせていただきます。
現在のプロはボールとドライバーが素晴らしく、飛距離も280Y超を飛ばす方も珍しくありません。その為ではありませんが、方向性を良くするためにティーを低くし、ボールも5W程度の場所に置きアドレスしている方も最近は多いですね。これは飛距離を多少犠牲にしても、フェアウエイをきちんと捉えて第2打を打ちやすくするためだと話していました。
実際、280Y飛ぶところを260Yに落ちても、8Iを6Iにすればよいはずですし、番手が落ちたとしても、真っ平らな場所で打つ方が、安定したショットが出来るからなんですね。
ただし、貴殿のご質問のように、フックやスライスするようでしたら、失礼ですがボールの場所より、スイング軌道の正確さの問題と思います。
ボールはあくまでもその付近でよいと思い、正確な軌道を描けることに専念してはいかがでしょうか。
この場合、
オープンに構えるのはお勧めできません。何故ならオープン度によってボールの見え方が変わるためです。
また、練習場で構え、マット、目標等など、全てを平行、直角にすれば、正しく構えた時に見た目、ボールはどう見えるかとか目標はどう見えるかが身についてきます。打つ前にかかと線上にボールがあるかクラブを置いてみるのもいいと思います。
セットアップは、足を閉じたままフェースをセットします。この時、クラブフェースは体の真ん中、そのためボールは左足かかと線上より左にきます。そこから左足、右足の順で足を開きます。
試してみてください。