SWのフルショット
SWがフルショットするクラブではないことは承知しておりますが70〜80ヤードが残るとどうしても使わざるを得ません。30〜40ヤードのハーフショットは問題ありませんがフルショットになると先っぽに当たってしまいます。上手くいくハーフショットのポジションでのフルショットですのでボールとの距離が遠すぎることはないと思います。何か思い当たることでもあればご教示頂ければ幸甚です。尚、SW以外でもショートアイアンにも若干この傾向はありますがミドル以下は問題ございません。
SWがフルショットするクラブではないことは承知しておりますが70〜80ヤードが残るとどうしても使わざるを得ません。30〜40ヤードのハーフショットは問題ありませんがフルショットになると先っぽに当たってしまいます。上手くいくハーフショットのポジションでのフルショットですのでボールとの距離が遠すぎることはないと思います。何か思い当たることでもあればご教示頂ければ幸甚です。尚、SW以外でもショートアイアンにも若干この傾向はありますがミドル以下は問題ございません。
私もウェッジ60度35.5インチ設定にてよくフルショットしています。
1インチ短く持ってキャリー75Yですが、フルショットではハンドハースト気味にして90Y飛びます。52度ではキャリー95-116Yで使用となっています。
これは、ウェッジを2本だけにして1本で幅広く使い分ける設定。
シャフトはスチールではありません。
ヘッドの先側でヒットしているのは、ボールと体の位置がやや離れている、またはアッパースイング気味になっている可能性が有ります。まず、ボールとの距離を気持ち狭めて振ってみるといいでしょう。
アッパー気味になってきている場合は飛距離はあまり出ず、弾道がやや低くなります。ハンドハーストを強めて振るようにし出球を確認し練習してみてください。
ウェッジは色々な球筋を打てるようにヘッドを削ったり、ロブショットではヒール側が引っかからないように削ってしまうなどお好みにして楽しむことが出来ます。
この方法は、ヘッド重量とシャフト重量分布を把握し設定すると出来ます。ヘッドが速く入る分スピンも多くなり飛距離コントロールが出来るようになると更に面白いですよ。ディボットの砂から激スピンでグリーンにはセカンドバウンドから急スピンで止まってくれます。
先に当たる原因として、
手が浮く、
左腰が引ける、
左膝が伸びる、
左かかとに重心が早い段階で移ってしまう、
左肩が早く開く、
左肘が引ける、
等が挙げられます。
これらを一つ一つ検証してみてはどうでしょう?
オープンスタンスが原因しているかも知れません。
フルショットというイメージがあるから、切り返しでのリキミやオーバースイングになっているのだと思います。
もともとウェッジは飛ばすクラブではないので、上げて降ろすだけのクラブです。
上手な人になるとヘッドのライン出しで完ぺきな方向性を出しています。
お使いのSWのロフトがどの位でシャフトがどのような物かによっても距離が変わると思いますが、SWのフルショットと言っても普通に打つのと差程の飛距離差は出ないと思います。
まずは、単純に上げて降ろすだけのショットでミート率は上がり結果的にミートポイントも正確になり、自ずと距離もついてくると思います。
腕に力が入ると、グリップが体に必要以上に引き寄せられるものです。タフの跡もカット軌道に入っているでしょう。クラブヘッドの重みを感じながら、体幹中心の回転でスウィングしてみましょう。