左肘
皆様、よろしくお願いします。
私は、インパクトからフォローにかけて左肘が引ける癖があるのですが、修正する方法を教えてください。
よく、手首を返せてないといわれるんですが、それを意識するとこねてしまい余計ひどいです。
なにかいい方法をご存知ではないでしょうか?
手の力を抜くのもいいと聞いたことがありますが、やはりみなさん手の力は抜いて軽く打っていますか?
説明不足の乱文ですが、どうぞよろしくお願いします。
皆様、よろしくお願いします。
私は、インパクトからフォローにかけて左肘が引ける癖があるのですが、修正する方法を教えてください。
よく、手首を返せてないといわれるんですが、それを意識するとこねてしまい余計ひどいです。
なにかいい方法をご存知ではないでしょうか?
手の力を抜くのもいいと聞いたことがありますが、やはりみなさん手の力は抜いて軽く打っていますか?
説明不足の乱文ですが、どうぞよろしくお願いします。
9Iでハーフスイング、50ydだけをやる。
両脇にグローブ等を挟んで肘が抜けない、グリップエンドが常に体を向いていることを意識して。
この練習のおかげでアベレージ100からアベレージ80台になれました。
ゴルフスイング練習用の重いバットで素振りをすることが効果的ですよ。
私は、家ではもちろん、練習場で練習する前やラウンド前にバットの重さを感じ、インパクトからインパクト後に自然にリストターンして左肘が引けないよう確認し素振りしています。
?やわらかいボールを肘と肘の間にはさみクラブを持たずにシャドウスイング?古いクラブを3本束ねて8時から4時の素振り?安全確認して長いクラブで垂直に立って肩を回さずに水平素振り(手打ち)
あたりが良いのではないでしょうか。
要は左ひじのタタミを覚えればよいので、腕が体の中心にある「感覚」を体感できる練習が適切ではないでしょうか。
両肘の間隔が一定になる 固定する練習器具が販売されています。原因はフォローで詰まっているためか、右手を使いすぎているため、いろいろあると思いますが スイングアークは小さいは、腹切りみたいで見た目もカッコ悪いは ですから早くレッスン行かれて直された方がいいですよ。癖になっていたら自分では直せません。レッスンプロから基本を教わって 理解してから改造してください。うまくいけば劇的にスイングが綺麗になり、飛距離も伸びますよ。
サッカーでゴールを決めた時良く見る、ゆりかごポーズをスイングに取り入れたらどうですか。
私は、両足ベタ足(スタンスは狭い)でスイングする事で左肘が畳めるようになりました。イメージは重心移動せずに上半身のみで振る感覚で、クラブフェイスも自然に返り、フックする弾道です。左肘を畳むのとフェイスローテーションの練習に取り入れましたが、楽に距離も稼げるので実戦でも同じスイングでラウンドしています。
私は手の力より、腕の力の方が意識してます・・腕というか、胸というか。
ターゲットに向かってストレートボールを打とうとして、無意識にヘッドのフェースをターゲットに向かって真っ直ぐ出してしまってるのではないでしょうか?
ライ角の維持と円軌道を意識して、左手の甲で裏拳するようなイメージでインパクトすると、綺麗にローテーションできると思います。裏拳するとき、甲を真っ直ぐ出すより、甲を下向きに平を上向きに回すようにした方が自然ですよね?
裏拳を意識すると、左リードも出来ますし、ライ角の維持もし易く、結果的にフィニッシュに向かって綺麗に左肘が畳まれていきます。
あくまでも、個人的な意見なので、ご参考程度にしてみてくださいね!
と言うか、私よりも質問者さんの方が平均スコアもHSも上でしたね(汗
失礼しました。
家でひたすらペットボトルを左手だけでスイングして下さい。
5日〜1週間位後に今度は、クラブのグリップ側を胸につけ、両手を伸ばしながらシャフトを両手で持ち、フルスイングせずにスイング。
この間もペットボトル。
これをやはり5日〜1週間。
その間はコースは勿論、練習場もだめです。
これで左肘は引けなくなりますが、実際打つと曲がると思いますので、大変です。
スコアをまとめるなら、今のまま、曲がり具合を調整した方が早いと思います。
左方向に振りぬければ自然と治ると思いますよ。
細かい部分よりもどんな感じで行えばどんな結果になるか考えながら練習することが大事だと思います。(フライングエルボーがシャフトクロスの原因だとか…)
手の力を抜いとほうが結果は良くなると思います。
そのくらいでちょうどよいのではないでしょうか。