哀愁のチーピニストさんのマイページ
マイページ
クチコミ履歴
-
プロギア/RSRS F ドライバー(2022)1クローバーに負けない飛距離性能を誇るヘッドです。 ソールのカラーリング以外は最高傑作かもしれないですね。 初速性能、低スピン性能は外ブラを凌駕するレベル。 弾き感も顔も良く文句なし。 シャフトの選び方次第で性格は違いを出せますが基本的には左が怖くないヘッド。 ローグST♦♦♦対抗馬筆頭ですね。 やや球が上がりにくいのでシャフトで持ち上げるかロフトを選ぶか。 これは振れる人には一度試してみてほしいです。マジで。2022/8/25(木)17:11哀愁のチーピニスト
-
三菱ケミカル/ディアマナディアマナ D リミテッドTENSEI PRO ORANGEからチェンジしました。 手元から中間までしなやかに撓り、当たり負けせずに押し込む感覚の挙動が感じられ、安定感が大幅にあがりました。 誤解を恐れずに言えば、ダイナミックゴールドの7番アイアンをコントロールして打てている感覚です。 派手な動きはしない分、一発が出るわけではないですが、安心してターゲットに向かって振れる分スコアは良くなりました。 シャフト的に捕まえてくれる動きはほぼしないので、右に行かせたくないひと、捕まえたいひと、飛距離を補いたいひとには不向きです。 逆にシャフトにつかまりは求めないひと、しなり戻りがゆったりしたシャフトを探しているひとにはドンピシャハマる可能性があります。 青VENTUS→手元は撓るけど撓りすぎて戻ってこない感じ。6Xだと戻りが早すぎ。パキッと折れる感じ。 黒VENTUS→もうちょっとしなやかさ(全体が撓る感じ)が欲しい。急に硬い。 TENSEIオレンジ→戻りが早い分一発はあるけど暴れる。打ち出しが左に行きやすく意外と捕まる。 ちなみにぼくは中古屋で1,3,5W全部替えました。2021/11/8(月)14:45哀愁のチーピニスト
-
テーラーメイドゴルフ/SIMSIM フェアウェイウッドこれはメチャクチャいいFWです。上がりやすいし飛距離も抜群。 やや大きめ&やや重めのヘッドも安心感があって最高。 あまりにも良かったので5Wも買っちゃいました。 クラウンがややグレーなのも現行のヘッドより好き。 カチャカチャ出来るので見え方を調整できるのも素敵。 このクラブたちのお陰でベスト更新手前まで行けました。2021/11/8(月)14:21哀愁のチーピニスト
-
キャロウェイゴルフ/EPICEPIC SPEED トリプルダイアモンド LS ドライバーEPIC SPEEDシリーズの中で一番バランスが良いヘッドだと思います。 一発の飛距離だけでいえばMAX LSの方が出そうな感じがありましたが、 スピンが少なすぎて荒っぽいため、リスクが高そうです。 打感はMAX LSと比べると非常に柔らかく、フェースに乗っかる感じがあり コントロールもし易いです。 極端にスピンが少ない訳でもないので安定した球筋になり思い切って振っていけます。 ちょっとのミスくらいならファーストカット幅に生きていてくれるのでむしろアマチュア向きなのでは。2021/11/8(月)13:50哀愁のチーピニスト
-
キャロウェイゴルフ/MAVRIKMAVRIK 440 ドライバーEPIC FLASH SUBZERO◆◆◆からの買い替えです。 併せてMAVRIK SUBZEROも買いました。 まず、◆◆◆と比べると小ぶりで塊感があり、 すっきりとした顔で非常に構えやすいです。 MAVRIK SZと比べてバルジ・ロールが少なくこれもまた好きな顔。 ただ、人気のG410等に比べると明らかに小さいのでそこが不安な人は無理でしょう。 芯もそこまで広いわけではなさそうですが、 初速性能はほぼ同じ。スピン量でいえば440<◆◆◆<MAVRIK SZ 球の上がりやすさで言えばMAVRIK SZ>◆◆◆>440 ピーキーな性能のヘッドではありますが重心位置の特性か、お尻が落っこちるような挙動を少なく感じとても振りやすいです。 オートマチック感はかなり希薄なのでやはり上級者向けかと思います。 久しぶりにスっと構えられるいいクラブに出会えた気がします。2020/8/20(木)11:09哀愁のチーピニスト
-
プロギア/RSRS F ドライバー(2018)2016年のRS-Fから3作続けて買っています。 RS-F PROTO,2017より明らかに捕まる・上がりやすい性格になったこともあり、 今回は試打の結果10.5ではなく9.5を選択した結果、スピン量は若干減りました。 今回のRS-Fは方向安定性の向上、スピン量の減少を感じました。 結果的に、PROTO比較で飛距離はほぼ同等、曲がりが半分といった感じです。 純正シャフトは42〜3くらいの人には違和感なく振れるまずまず優秀な出来でした。 打感、打球音についてですが自分は全く気にならないですね。2018/8/17(金)14:36哀愁のチーピニスト
Q&A質問履歴
Q&A回答履歴
-
DGとProject X LZ単純な硬さで言えばX100とLZ6.0実は変わらないんです。 LZ6.0が先が動くとかまあ草と地面しか打ってねえな感ありますが 「楽にゴルフがしたい」という点で重さが気になるのか、硬さが気になるのか、で選択肢は変わってくるというところですね。 重さ的には変えず少しだけスペックを落としつつ、シャフト単体の精度はむしろ上がるという意味でMODUS125も検討してみては。 中古マーケットの球数もありMODUS125がついてるヘッドは大概セミキャビ、プチ飛びキャビなので長く使えるかと思います。2022/8/25(木)17:38
-
callaway EPIC トリプルダイヤモンドのヘッド形状についてEPIC SPEED♦♦♦シリーズですが、正直どれもPING寄りです。 ストレッチバックという程ではないですが形状的にクラシックな洋ナシ形をお望みならばステルス+の方が全然近いです。 ステルス+だとEPON ZEROを大型化した感じですが… キャロウェイであれば前作のMAVRIK♦440やローグST♦♦♦Sもコンパクトで後ろが長くないFT-5の様な形状ですね。 上記2モデルはEPON450のバルジ・ロールを減らし、ヘッド後方をコンパクトにしたような見え方です。2022/8/25(木)17:24
-
modus120xをアイアンシャフトに入れようと思うのですが私もアイアンはmodus3 120x、ウェッジ2本はDG200ですが特に違和感ありません。 もし、別売りウェッジ2本もフルスイングして使う、ということであれば別かもしれませんが。2018/3/12(月)23:53
-
ROGUE FWについてhttps://www.pxshaft.com/products/project-x-evenflow-blue/ スペック的には昔懐かしのPROFORCE V2っぽさありますね。 たぶんアメリカン大好きな「何もしないドロンと粘る」系だと思います。2018/3/4(日)02:26
-
キャロウェイ ローグ ドライバーEPICが「球が上がりにくい」「ドロップする」というフィードバックが多かったので、 重心深度を深くして球が上がりやすい設計にしたんじゃないですかね。 私の周りでSUB ZERO 9.0度を買ったひとたちは10.5度を買い直すケースが多かったです。2018/1/13(土)01:55
-
素朴な疑問…アドレナリンが出るとかそういう類のは別として、 室内練習場でバンバン1Wばかり振ってる時より プレッシャーのかかるコースの方が上がるっていうのは あんまり無いと思いますけどねー。いつでもマン振りとかありえないですし。 ついでに計測器もドップラー系のものはヘッド形状でヘッドスピードの測定値が変わりやすいのでボール初速と打ち出し角、スピン量の3点セットだけとっとけばいいです。 これが安定するのがエース。奇跡の一発を求める競技をされる方は別ですねw ぶっちゃけヘッドスピードはあんまり重要じゃないです。 (スピン量もドップラー系のはあくまで推定量ですが) トラックマンはあくまで「弾道測定器」なのでフェースのどこに当たったかって基本中の基本が分かりませんので万能じゃあないです。残念ながら。 トラックマン的に完璧に近い入射角、スイングパス、フェースアングルだとしてもトップ・ヒール・トゥに外せば「飛ばない」訳で。 (ある程度はスマッシュファクター=ミート率)から推測はできるでしょうが、感覚までフォローはしてくれないのでソコんとこまでわかる人と組まないと確実に迷宮入りします。2018/1/4(木)01:36