みんなのQ&A

身の丈に合ったボール

2016/2/3(水)14:54

お世話になります。
己の実力に見合った道具を使用する事の重要性を先日のQ&Aで拝読いたしました。
ボールに関しては皆様どのようなご意見をお持ちですか?

先日の825さまのご回答にあったゴルフ偏差値(825さま、勝手な引用すみません。家族に受験生がいるもので「偏差値」という文言に過敏に反応致しました・・・m(__)m)を拝借して

仮にざっくりと
スコア100前後・・・偏差値50
スコア 90前後・・・偏差値60
スコア 80前後・・・偏差値70
とした場合

それぞれの偏差値(実力)に対応するお勧めのボールの銘柄等をご紹介いただけませんでしょうか?
抽象的な質問で申し訳ございません、よろしくお願い致します。

この質問に回答する

回答 11件

1〜11件/11件
  • 2017/3/13(月)19:33

    ボール性能の違いが分かってから、自分に合った、または自分の好きなものを使用すれば良い。下手でも高いボールを使っても良い。全偏差値に言えるのは新品を使用することで見えてくるものがある。

  • 2016/3/13(日)19:47

    ミズノのMPボールがいいですよ。なかなかボールの差はアマにはわかりづらいですが、アプローチ パターでやわらかいボールがいいと思いますよ。

  • 2016/2/6(土)09:02

    自分の平均スコアは偏差値で言えば60ですかね?
    ボールですが、正直自分に気に入ったボールで良いと思います
    腕が良くても悪くても
    打った時の打感が好きだとか、スピンが良く効くとか、ドライバーが飛ぶとか…人それぞれですから

    100〜110位の人がV1やXV使ってても良いと思います
    だって、自分でお金出して買うんだから、いちいち人の意見に惑わされてたら面白くないでしょ?

    自分はと言うと、V1xを使用しています
    最新モデルではなく、1つ前のです
    なので、今使っているのは2013年製のV1xです
    ダースで4,000円(税抜)です

    最新モデルを使わない理由は高いから…
    それだけです

    V1xにした理由は、いろんなボールを打ってみて、自分のフィーリングに一番合っていたからです

    プロではないんですから、自分が好きなボール使いましょう!!!

  • 2016/2/4(木)17:53

    基本的に何でもいいと思いますが・・。

    偏差値50台・・無くすので何でもいいと思いますね。私自身もロストボールか、安い新品でしたし、そもそも球の性能差がスコアに影響するレベルではなかったです。

    偏差値60台・・ハードヒッターならばOB多発してる筈なので曲がらない球。
    ショットはそこそこ安定のシニア層であれば、柔らかい目の飛距離系。
    要は、自分が90切れない原因に対して、有効な球を選べば良い様に思いますね。

    偏差値70台・・偏差値60で望んだ性能に+α。ドラの飛距離、アイアン、アプローチのスピン性能、パターのタッチ。
    妥協せず選んで、決めたら変えないことが大事。
    自身の体験でいえば、ショートゲームは球が変わると転がるイメージが違ってしまい、どうにもならない場合があります。

    ・・・と、こんな所だと、私は思います。

  • 2016/2/4(木)14:18

    まず、前提としてどの腕前であってもボールの種類(出来れば銘柄も)は簡単に変えないことです。
    ドライバーの飛距離は多少変わっても良いのですが、グリーンを狙うアイアンや、100ヤード以内のアプローチで飛距離の変化、スピンのかかり具合の変化、パターの打感や転がりの変化は上達の妨げになります。

    本題の回答ですが、特に銘柄のお薦めはしませんが雰囲気でお答えします。

    100前後〜90前後の腕前でかつ経済上余裕の無い方でかつ飛ばしたい方やエンジョイ志向の方は安価でディスタンス系

    100前後〜90前後の腕前で経済上余裕があり、特に今後80台、70台を目指す方はスピン系のいわゆる上級者向け

    80前後の腕前はスピン系(この腕前なら、ここに来るまでに時間とお金を費やしているので、経済的に苦しくはないと想定し、しかも今更安いボールにするのはプレーするうえで逆に勿体無いかと)

    私自身は初心者の頃は1球200円くらいの安価なものを使っていましたが(当時、高いものは800円した)、90台で回れるようになったら上級者の薦めによりプロ使用球スピン系に変えました。
    それからアプローチが上手くなってきて80台はもちろん70台も狙えるようになったのはゴルフ初めて2年目でした。
    その後はスピン系1本でしたが、もっと飛ばしたい欲にかられて1ラウンド試しにディスタンス系を使ってみたところアイアンの距離はおろか100ヤード以内の距離がまったく合わず、スコアにならなかったのですぐに戻しました。しかもドライバーの距離もたいして変わらなかったのがショックでした。

    要するに上手くなりたいなら、ショートゲームが肝なので影響の大きいスピン系を使うべきだという事です。
    ディスタンス系は必要以上に高く上がってしまい、キャリーがばらついて、ランも多いので、寄るのか寄らないのか運次第です。打つ前に寄るイメージは出てきません。

    最近はスピン系といえども進化していて、飛距離性能も上がっています。
    ドライバーで打てばスピンが少なく、ウェッジで打てばスピンが増しますよ的な。
    昔使っていたレイグランデWF(90年代当時のスピン系)を数年前、店で見つけて懐かしく思い使ってみたところ、スピンはまあまあだったが飛距離は出ていませんでした。その時、ボールの進化を実感しました。

  • 2016/2/4(木)12:55

    使用ボール歴を振り返ると、最初は糸巻き、それ以外のボールがなかったからですが、DDiHが発売されて、飛んで止まらない時期がしばらく続き、ソフトコアの2ピース、3ピース、4ピース、そしてコアからシームレス、そしてカバー素材としてウレタン素材に技術開発が進んできましたが、以降、ボールの画期的技術開発はあまり進んでいません。ゴルフはスコアと思うなら、打感を大切にし、タッチを養うために、ウレタンカバーのボールを選択すればよいのではないかと思います。今は種類も豊富で、値段の安いものもあります。タッチを養うことことを優先してください。参考まで。

  • 2016/2/4(木)07:13

    〜60くらいまではまずは高価なボールは使わないことですかね?
    それくらいのレベルであればOBなどボールをなくす事も多いと思います。
    あまり高価なボールですとボールの紛失はプレー代の上昇につながります、たくさん無くせばなおさらです。
    プレー代の上昇はラウンド慣れの妨げになりますし、見つかりもしないような球をいつまでも探してプレーの遅延になる要素にもなります。

    それでもロストボールやリフィニッシュボールなどは使わない方がいいと思います。
    その上でヘッドスピードが45m/sを超えるような方であれば飛びすぎないボールを、それ以下の方であれば大手ブランドの新品のボールであれば何でもいいのではないでしょうか?

    パターの打感にしろショットでの打感や手応え、スピンイメージなどはボールの試打なんてできないわけですからコースで使ってみなければわかりません。
    いろいろ使ってみてご自分で選んでいくしかないと思います。

    60以上になってくればここまででその過程を踏んでいればプラス自分の思う球を打ちやすい、打てるボールになっていくでしょう。

    これだ!というものが見つかるかはともかく、これはないなというのはわかってくると思います。

  • 2016/2/3(水)23:42

    AV84です。
    現在の使用ボールは「Z-STAR XV」です。

    私の場合、ディスタンス系のボールは何年も使っていません。
    きっかけは、高速グリーンの名門(難)コースをラウンドの際、グリーンを狙うショート〜ミドルアイアンで、使用ボールによるスピン量の差を改めて感じたことです。以来ディスタンス系のボールは私の中ではNGとなりました。多分、AV90切りした頃ではなかったかと思います。

    Z-STARシリーズは耐久性もそれなりに高く、飛距離、スピン量共に高水準。
    ゴルフ偏差値に関わらず、オススメです。

  • 2016/2/3(水)23:38

    ご質問の趣旨からは外れますが、スコアよりもパッティングのタッチが出しやすいものを選ぶといいと思います。

    同じくらいのレベルのゴルファーを対象にしたボールでも打音、打感がかなり違うので、パッティングとアプローチのランとキャリー、高さなどがなんとなくでもいいので、イメージに合うものを選ぶのが良いと思います。

    上手い人でも硬めが好きとか、軟らか目が好きみたいな好みがあり、そこは腕前だけでは測れないところです。


    身も蓋もないですが、このボールは飛ぶとか飛ばないとかという性能差は、我々アマチュアの打点のブレに比べたら問題にならない差です。いつも芯で打てるわけではないので、ショートゲームの距離感が出しやすいボールがいいと思います。

  • 2016/2/3(水)16:10

    偏差値50…何でもいいので、自分が見やすい色の、新品ボール
    ※高いボールのロストボールよりも、安いボールの新品ボール

    偏差値60…最もパターの距離感が合うボール

    偏差値70…60の要素に加え、スピンコントロールがしやすいボール、球をオートマチックに扱うのであれば、アプローチスピン量が多めで安定しているボール

    こんな感じです。

    銘柄は私の場合
    50時代…トブンダの一番安いやつ
    60時代…トブンダの一番安いやつ後期は、z-star
    70時代…v1x短いコースはv1

    私の打ち方だと、飛距離はBSが一番出ますがコントロール重視でv1xとv1使っています。

  • 2016/2/3(水)15:58

    アマチュアど真ん中のAve90の私は、それ以上の世界は見たことがないので語れませんが、ここまでならば、
    「余程変なボールでなければ、何でもほとんど変わらない」
    とお答えします。

    ボールによって打感は違うので、違うなーと気付くことは出来ますが、その違いが結果に反映するほど繊細な腕は持ち合わせていません。

    ただ、100を切ってきたら、ヘッドスピードとボールの相性があることだけは踏まえた方が良いでしょう。即ちドライバーで一番飛ぶボールを、上手くなるまで使えば良いと思います。
    私の場合でも、一番飛ぶボールと飛ばないボールでは、30yくらいは変わりました。ここまで変わると、スコアにも大きく影響しますね。

    などと言いながら、私は生意気にもZ-STARとZ-STAR XVといった良いボールを使っています。理由は以下の通りです。
    ・DWで、夏冬それぞれで一番飛んだボール(夏=XV 冬=無印)
    ・結果は同じなことは承知でも、良いボールを使いネガ要素を減らしておきたいと言うオマジナイ≒気分的な問題
    ・高品質でありながら耐久性も高くコスパが高い

    上手な方だと、アイアンやアプローチのスピン量、パターの打感なんかもポイントになるでしょう。
    私はまだまだそんなレベルではありませんし、アプローチもバカの1つ覚えの打ち方しか出来ません。でも、ずっと同じボールを使っていると、このライとグリーンの落ち所で、いつものように打てばこう上がってこう落ちてこう転がる(ような気がする)、というのは、なんとなく掴め始めて来ました。
    Ave80台は、寄せワンの数次第だと、今取り組んでおります。

    ということから、ドライバーが一番飛ぶのはこれだ!と決めたら、そのボールを使い続けると、良い事があるような気がしています。

1〜11件/11件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. 身の丈に合ったボール
×