みんなのQ&A

DG MODUS プロジェクトx

2017/11/20(月)23:47

DG MODUS プロジェクトx
をコースで使った事ある方に質問です。
※どれか2つでも結構です。

球の高さ、飛距離性能、スピン量
の違いを知りたいです。
当たり前かもしれませんが、できるだけ低く、飛んで、止まる球が理想です。
優先順位は止まる、飛んで、低くですが…

私DG、DGAMTしか使った事がなく。
この度アイアンの2セット目を購入しようかと思っておりまして。

DG一辺倒も面白くないな。と思い質問です。

この質問に回答する

回答 7件

1〜7件/7件
  • 2017/11/21(火)21:48

    四号車さんに援護射撃を

    下記を見れば一目瞭然です。
    https://ameblo.jp/motuchian-pro/entry-11070161714.html

    プロジェクトXはダイナミックゴールドより先端が硬く、手元が柔らかいシャフトです。
    私も両方所有していたので、そのような印象でした。特に手元はかなり柔らかかったですね。
    手元が撓るためタイミングは取りやすかったです。
    一方で、手元が硬いダイナミックゴールドは、切り替えしで硬さを感じて力むミスが多かったです。

    弾道で言えば、プロジェクトXは相対的に中間が硬いため、しなり戻りが早く、ダイナミックゴールドより高打ち出し低スピンとなります。

    modus 120は私の印象だとプロジェクトXを極端にしたイメージです。プロジェクトXより手元をやわらかく、先端をさらに硬くしたシャフトです。
    しかし中間がやわらかいため、しなり戻りは早くありません。
    プロジェクトXよりは低打ち出し、高スピンです。

    modus 130は先だけしなるシャフトです。私が使用していたときは、なぜか結果が良かったですが、しなり感があまりなかったので、使用するのをやめてしまいました。
    プロジェクトXより高打ち出し、低スピンです。

    modus 125はダイナミックゴールドに近いですが、しなり戻るタイミングが少し違います。modus 125はインパクトのタイミングでちょうどしなり戻りますが、ダイナミックゴールドはインパクト後までしなり戻らない感じです。インパクトでしなり戻るのをタイミングが合っていると感じるか玉が散らばりそうと感じるかは人それぞれかと思います。
    ダイナミックゴールドよりほんの少し高打ち出し、低スピンです。

    modus 105は手元だけ柔らかいシャフトです。しかし中間も硬いわけではないため、しなり戻りは早くありません。
    同じ手元がしなるmodus 120との比較としては、中間剛性の違いで120は中調子寄り、105は手元調子寄りに感じます。
    スイングにもよると思いますが、私の場合はmodus 120より低打ち出し、低スピンでした。

    DG S200 S400, KBS s, ProjectX 5.5 6.0, modus 120s/x 130s 125s 105s/x等々色々所有していましたが、現在はmodus 120xに落ち着いています。

  • 2017/11/21(火)18:49

    問題の回答にはなっておりませんが、プロジェクトXが先調子との誤った回答が散見されるため、メーカーの説明文を記載しておきます。

    http://www.truetemper.co.jp/products/projectx/steel-projectx.html

    DGと同じ元調子でライフル系はシャフトに段差を付けずテーパーさせる事で変化を付けているため、シャフトに段差があるDGに比べると全体的にピンと張りがある感じがします。

    先調子だと思われた方は、オーバースペックのフレックスでしなりを感じれなかったのだと思います。

  • 2017/11/21(火)17:09

    どれも使っていました。
    今はモーダス105に変えています。
    今まで使ったDGS200、DGAMTS200&X100、プロジェクトX6.0、モーダス120Sに比べて打ち分けしやすいです。そもそもの腕の問題が大きいのですが、今までは不可能だった物がモーダス105だと私レベルでもできてしまいます。弾道は思った高さを出しやすく低く打ちたければ低い球が、高く打ちたい時は高い球が、また左右のスピンもコントロールしやすいです。
    距離のコントロールも意外とできてしまいます。
    私には無理ですが上手い人なら高低&スピン&距離等複数同時のコントロールもできるのではないでしょうか。

    ちょっと軽いという事を除けばかなり自由度のあるシャフトだと思いました。

  • 2017/11/21(火)10:34

    いずれも使用したことがありますが、「低く」と「止まる」は相反する概念。技術的に両立させるならパンチショットがまず浮かぶのですが、でもそうすると「飛ぶ」が抜けます。結論から言うと「低く」は断然元調子のDG、「止まる」は高弾道の先調子でプロジェクトX、「飛ぶ」は重量管理で最適ヘッドスピードを指向するモーダス。モーダスは弾道も高いので「止まる」も兼ねますが、「低く」打とうとしてもDGほど弾道の高さはコントロールできません。ISSUEも番手間の重量誤差を管理しているといっても選択肢は2つのみではゴルファーのニーズにこたえているとは思えません。

    今年発売されたNEW DG95/105/120が本格的な重量管理モデルなので試打しましたが、なんだかモーダスを意識してか、似たような印象でした、残念。

    従って、質問者様ご希望の「低く」に応えるシャフトはありません。シャフトの質問でしたが、本質は縦の距離コントロールの問題ですね。この問題に関しては相変わらず技術と経験と勘という昔も今も変わらないものに頼らざるを得ないです。技術的にはノーマルロフトのヘッドでロフトを立てたインパクトをすると、ストロングロフトのヘッドで普通に打ってスピンが解けてしまうという確率より低いので、高弾道最適重量シャフトを選択するのが現実的かと思います。個人的にはモーダスに一票。

    余情残心

  • 2017/11/21(火)00:47

    DGは手元がしなり、スチールらしい粘りがあり、ネットリ重い球が打てる印象。低い球を打つならDGです。しっかりヘッドが返ってくるのを体の正面で待てる人向けです。当然ドライバーも手元調子のシャフトが合います。(123やチャーシューメンのリズム)
    最近DGの軽量タイプがあるので、DGのしなりが好きな人はそちらを使うほうが、モーダスよりお勧め。
    ステップごとに鉄の厚さが変わっています。
    手元が一番薄いので、手元がしなります。
    先が重いので重量感では一番重く感じます。


    モーダスはNSなんで真ん中が動く感じ、NS950の中折れ感が嫌いで一度使ってすぐ止めました。だからあんまりわかりません。
    中調子の分DGより少し軽く感じます。
    そして(105、120、125)などDG(130g)より少し軽めの重量帯なんで、DGがきつい人、中が動いてほしい人が使います。ウッドのしなりも中調子が増えてきたんで、それに合わせてます。シャフトが動く分、女子にもシニアにも軽い分使いやすい。弾道も中弾道。非常に好みがわかれるシャフトです。


    ライフル、プロジェクトX、手元が固い分先調子でいきなりの高弾道。
    手元が重い分軽く感じる。
    もともとライフルの後継機種なんで先調子でシャフトの先の方がしなる感じで、弾道は高く、球質はDG比べやや軽めのめくれる感じにになってしまいます。ドライバーのシャフトでいうとEV、GP、PTのシナリに合います。

    ライフル(特にプロジェクトX)は表示フレックスより硬く感じ易いので注意が必要です。硬い分、重さを感じにくく、タイミングをとりにくくなる恐れもあります。米国のプロはこれを好んでつかいます。

    僕も先中調子が好きなんでライフルの6.0を長らく使っていました。
    その後DGのハイランチという先中を好んで使用しています。
    切り返しの早い早打ち(1.2のリズム)の人にあいます。

    パイプを同じ厚さで先から手元まで伸ばしたシャフト。
    だから結果的に手元が固い。先が柔らかい。

  • 2017/11/21(火)00:36

    DGを使用していて、これより低くとなるとX100くらいですね。
    もし今のシャフトがX100ならどうにもならない気がします。

    私もアイアン(DGX100)の入れ替えを検討し、同じように悩み、試打に明け暮れ、何ヶ月もかけて出た答えがDGX100でした。

  • 2017/11/21(火)00:21

    DGがしんどくなってきたのでMODUSとの使い分けしています。MODUSは上がりやすいとか聞きますが、重量とフレックスで一概に括るのは難しいと思います。DGが振れるなら以外のシャフトは上がりすぎる様に感じるのではないでしょうか。

1〜7件/7件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. DG MODUS プロジェクトx
×