みんなのQ&A

クラブセッティング

2017/9/14(木)17:11

暑い夏が終わり、本格的なゴルフシーズンに入りました。
会社のコンペや、競技などが増える時期ですがクラブセッティングで質問です。
もうすぐ試合があるのですが、迷っています。

通常のセッティングは以下の通り。

1W、3W(15°)、5W(18°)
3U(20°)、4U(23°)
5I〜PW、52°、58°、PT

試合会場は距離が長く、フェアウェイの幅はたったの20ヤード、ラフは足首が隠れるくらいの長さ、グリーンは小さくて砲台が多く、グリーン周りのラフはバンカーのほうが楽と感じるくらい粘りがあり距離感は出ない。とっても難易度が高いコースです。当然フルバックですが、PAR4だと平均440ヤードくらい。長いところは470ヤードくらいがいくつか有ります。PAR3は190〜220ヤード。
先日、初練習ラウンドに行きタフなコースに疲れましたが、同時にクラブセッティングに迷いが出ました。PAR4だとセカンドで持つクラブはUT、5I、6Iあたりが多く、しかもほとんど深いラフから。グリーンは小さいので乗ればラッキー。下手するとラフが深すぎてまともに飛ばないだろうからウェッジでレイアップの3打目勝負もあり。
こうなると100ヤード前後の重要性が高くなります。
現状のクラブだとPW(46°)、52°、58°の選択ですが、本数増やしてPW(46°)、50°、54°、58°にすると100ヤード前後の強化になると考えています。
そこで抜くのは3Wを候補にしています。ティーショットで刻むホールは無く、セカンドでどうしても必要なホールが無いからですが、ロングで少しでも近くまで持って行きバーディーチャンスも作りたいので3Wを抜くのは躊躇してしまいます。

どう思われますか?

距離が長いんだから長いクラブが充実していたほうが良い。
いやいや、長くてタフなコースこそショートゲームでしょ。

正解は無いと思いますが、ただ人それぞれの考え方があると思うので聞かせてください。

この質問に回答する

回答 8件

1〜8件/8件
  • 2017/9/17(日)04:27

    どうしても変えるって事なら、825さんと同意見ですけど…
    通常セッティングでウェッジは6度刻みで、こなせているんですよね。
    それを、ラフが長いから4度刻みにするって考え、自分はメリットをあまり感じられません。ラフがクラブに少しでも絡まない様に、普段より開いて使いたいから、その場合の距離調整って事でしょうか?
    通常で下の番手の距離の刻みに問題が無いならば、ウェッジロフトの刻みを変える必要性に疑問を感じます。
    って事で、私は通常セッティング押しです。

  • 2017/9/15(金)22:50

    文章を見る限りどう見ても7100はありそうですものね。
    足首が隠れるほどのラフであればラフからはショートアイアン以外使えないでしょう。
    実際そこまでのセッティングであれば下の番手を厚くするのも正解だと思います。

    基本的にショートで使うクラブは抜けないでしょう。
    220のショートは何を使う可能性が高いのでしょうか?

    もし5Wだとしたら抜けないとなりそうですがショート以外で(3Wも入っているとして)5Wを選択する場面って3Wでは無理だけどラフでも5Wなら行けるんじゃ?って無理をするケースじゃないですか?

    私なら長い番手のうち無理をして使うであろうクラブ(おそらく5W)を抜きフェアウエイに置ける可能性の高そうなクラブ(弾道が低くラインが出しやすい、ラフから無理をする気すら起きない3W)を入れますね。
    可能であれば5Iも抜いて5Uを入れるかもしれません。

    実際には私は普段通りのセッティングで行くでしょうがセッティングに迷いが出ているなら変更した方がいい気がします。

  • 2017/9/15(金)15:54

    どのくらいの距離のコースでの話か分かりませんが6800として想定して書いてみます。
    もうご自分の中で考えられていますけど、3Wの必要性はほとんどないです。実際5Wで215飛ぶなら3W230yクラブは必要ありませんね。
    ロングホールを530〜550とすると3Wでも2オンはなかなか難しく、280+230にするなら、d+3Uで十分ですよね。370以下なら220の5Wで十分なわけですし。。

    試合で100y以下が勝負を決めるのですから、PW(46°)、50°、54°、58°は実戦向きで凄くいいと思います。

    一点、5Iの代わりに25〜28のUTを入れるとラフからでもグリーンオンの可能性が高まると思います。僕は22、25、28度のUTを入れてます。
    200〜170ヤードまでを3本のUTでカバーします。それ以下は6Iまでのアイアンですかね?
    170〜80yのラフは5〜6Iでは厳しいですよね。。
    180のラフならフライヤーを考えて7〜8Iで打つと思いますけど。

  • 2017/9/15(金)13:32

    同様にウエッジ増やしてショートゲーム優先にしてる者です。
    私は5Wを抜きましたが、今現在3Wを4Wにしょうか検討しています。

    3Wを抜いて5Wからにしても結局は同じところに行き着く気がしますね(汗)。

    それ以外だと距離調整に自信のある3UTで4UTもカバーするとかだと思いますが、得意クラブと使用頻度しだいのチョイスになって来るんでしょうか。

    ゴルフの14本縛りのルール、よく出来てますよね〜

  • 2017/9/15(金)12:38

    私のセッティングを紹介しますと・・・

    1W(10度)、3W(15度)、3UT(20度)、4UT(23度)
    5I(26度)〜PW(46度)
    50度、54度、58度、PT

    の14本です。

    私の場合は5Wを入れてませんが、理由は5Wを必要とする場面が少ないからです。
    215y前後が該当しますが、
    “ショートホールでピッタリその距離を打ちたい時”
    “ロングのセカンドでピッタリその距離で2オンする時”
    これらに当てはまるケースは殆ど無いです。(年に数回あるか無いか)

    状況次第ですが、3UTで少し手前でも良いと思って打つケース(205yほど)が多いです。
    UTは絶対的に自信持ってますのでミスが少なく、5Wは上がり過ぎて風の影響受けたり曲がる可能性も秘めてますので。

    3Wを入れてる理由は、ティーショットで1Wでは突き抜けるとか狭くて危ない時に使用(5Wは上がり過ぎるので嫌いなんです)、そしてロングのセカンドで届けば2オンの時用です。
    8:2の比率でティーショット用でしょうか。
    確実にFWキープさせたい時には使います。

    私とHSが違うので5Wで何ヤード打たれるのか分かりませんが、書かれてる状況ではパー3やミドルのセカンドでも使う場面があるのでしょうか。

    私は200y以上の10yよりも100y前後の10yに重きを置いてるので、ウェッジを3本にしてます。
    得意な距離は特に無く、100y前後は何ヤードでも同じ感覚で打てます。
    なので残り距離をシビアに計算しなくても残った距離を番手選択を誤らずに正しく打つことだけで良いので気楽です。

    しかしrioibubanさんは100y前後を52・58度で今までプレーされてるのだから距離の打ち分けは体が覚えてると思います。
    無理に3本にする必要も無いかと感じます。

    個人的には飛ばし屋ほどウェッジの本数を多くした方がプレーが楽だとは思いますが、何故か皆さん2本が多いですね。

  • 2017/9/15(金)06:52

    私も3Wを抜いて、ウェッジを厚くセッティングします。rioibubanさんが言われている3Wでなければならない使用場面が無く、バーディ狙いの飛距離稼ぎのセカンドショットは5Wで代用できるからです。また実際に練習ラウンドされて攻略イメージした結果なので支持出来ます。
    ただし、私にrioibubanさんと同じ技術がある条件付き。(残念ながら技術がありませんので)通常のクラブセッティングで挑みます。

  • 2017/9/14(木)19:58

     ちょっと気になるのは、4Uと5I基準飛距離は少しかぶり気味なのではないかと感じます。4Uの役割がラフ対策用の用途もあるとしても3Uでカバーできそう。PAR3ならティーアップするので3Uと5Iでカバーできそう。

     私なら4Uをピックアップして、3Wキープ、ウェッジ4本体制キープで競技会に臨みます。所詮、アマチュアはどれだけ拾えるかで実力差が付くとは思うものの、ロングホールでのバーディチャンスは逃したくないですからね。


    余情残心

  • 2017/9/14(木)19:52

    52°を50°、54°にした場合、具体的に何がどう強化されるのか、どのような場面でどう使い分けるのか、当日までにイメージ通りに使いこなせるようになるのか、そこが明確でどうしても必要性を感じるならよいかと思いますが、漠然とそんな気がするだけなら直前でウェッジのロフトピッチを変えるよりも慣れ親しんだクラブで迷いなくプレーした方が良い結果が得られるようにも思います。

1〜8件/8件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. クラブセッティング
×