みんなのQ&A

フェアウェイウッドについて

2017/1/1(日)21:30

あけましておめでとうございます。先日、マイクラブにてユーティリティのシャフトについて相談にのってもらいました。ありがとうございます。

年末のコンペでベスグロ95を出すことができました。その時、一緒に回った先輩から次はスプーンを練習した方がいい。ユーティリティも大事だけど3.5.7番ウッドを使えるようになるといいよとアドバイスをいただきました。5番ウッドはわかりますが、スプーンと7番ウッドは今時点で必要でしょうか?また皆様は使われていますか?

この質問に回答する

回答 14件

1〜14件/14件
  • 2017/1/4(水)18:31

    追記の5Wのシャフトについては私的には飛距離重視ならドライバーと同一シャフト、コントロール重視なら10g重めを理想と考えています。

    ちなみに当方は1Wが70g台のシャフトで324g(45インチ)5Wも70g台のシャフトで348g(42.5インチ)で私的には重めですが振りやすいので良いかと思ってます。

    又、この質問に触発されて5Wと同モデルの3Wを買ってしまいました。

    乱文失礼致しました。

  • 2017/1/4(水)14:45

    5Wのシャフトについての追記ですが、スピーダーにはFW専用シャフトがあります。661と同じ先中調子があります。シャフト重量については、5W前後のクラブ総重量から判断しましょう。661は60グラム台前半なので、多分5WにはFW70が適当ではないかと思います。先中調子はフェアウェイからボールを拾いやすい特性があります。参考まで。

  • 2017/1/4(水)00:43

    私今、ドライバーもウッドも入れてません。全部鉄です。
    0番アイアン(12度)2アイアン(18度)3アイアン〜
    となってます。

  • 2017/1/3(火)14:24

    FWは相当迷走し、セットから抜いていた時期もありました。
    軽くて柔らかいシャフトのせいで左が怖くなり自信を持ってチョイス出来なくなりました。
    アイアン、UTの流れが整い200まではUT21でカバー出来ていたのですが、やはり210〜220が必要になりましたのでFW探しました。
    3W、5WはVスチール2008でシャフトはドライバーとは違う先調子です。10gほど重めで硬めXシャフトですが、球は良く上がり、方向性もバッチリです。
    色々試して相棒を見つけてください。

  • 2017/1/3(火)12:44

    小生のセッティングは、3ウッド、5ウッド、19度、22度のユーティリティなのですが、地面からのショットは、失敗率の高い3ウッドの出番は殆どありまん。しかしながら、苦手なクラブを克服する為に、レンジ練習場で3ウッドを練習しているうちに5ウッドの成功率が向上しました。易しくなりました。もう少し練習して、3ウッドも本場投入しようと思います。
    3ウッドは入れておいてもいいと思います。また、7ウッドは、ユーティリティが上手くいっているのであれば、要らないのではないでしょうか。

  • 2017/1/3(火)09:19

    3wは難しいですが、ティーショットでは使えると思います。特にせまいホールの一打目には有効です。それと練習場で3wをよく練習するとレベルに打つことができてあおり打ちを矯正できますよ。

  • 2017/1/3(火)00:11

    私は3W(15.5)240yd、5W(18.3)225yd、3UT(21)210ydを使っています。
    私のホームコースには221yd(+10yd打ち上げ)、217yd(9割アゲインスト)のショートがあるのでパープレー、アンダーパーを目指す上では少なくとも3W、5Wは使わざるを得ません。
    7Wは私にとっては球が上がりすぎるとかUTと比較するとコントロールが劣るなどの理由から使っていません。


    その先輩がどれくらいのレベルで、かつ1年後の質問者様が(を)どれくらいのレベルを目指しているかによりますが(特に3Wは)現状では必要ないでしょう。
    どういう感覚かは人それぞれなのでしょうがティーアップしていても3Wは基本的には14本の中で1番難しいクラブと言えます。

    バックティーで回ることが無い100前後のアベレージゴルファーの場合、ティーショットをミスした時に何とかグリーンのそばまで行ってくれ、あわよくば乗ってくれという感じでUTにしろFWを選択するケースがほとんどです。
    DRが苦手だからという理由でFWやUTをティーショットで使う場合も、ティーショットが良かったロングのセカンドでも少しでも距離を稼いで欲しいというような同様の思考でしょう。

    〇〇yd打たなければ(打っては)ならないから〇番という選択ではないケースが多いって事です。
    仮に3Wならその距離に対応していても自信がないから5WやUTなんて選択をする人も多いはずです。

    そのような使用方法や目的であれば質問者様はDRが230ydとのことですが例えばナイスショットで3W210yd、5W200yd、3UT(7W)190ydだとして絶対にその距離を飛んでくれなければ困る訳ではありません。

    ならば確率良くそれなりの距離を稼いでくれる信頼できるクラブを入れるのが賢明です。
    クラブそのものの難易度からいって、まずは現状ご使用中の3UTか新たに7Wをその信頼できるクラブとして確立すべきだという事です。
    もしその番手でも信頼度が低いようなら4UTや9Wに番手を下げても構いません。

    とはいっても5Wなら届くのに、というホールがあってはつまらないでしょうから持つ時点でギャンブルであるという覚悟で5Wくらいは入れてもいいでしょう。
    5Wにそれなりに信頼が生まれてから3Wが必要かは考えればいいでしょう。

  • 2017/1/2(月)14:38

    3Wをフェアウェイで使用するには、ライを選ばざるを得ないので、ロフト角15度未満を選択しない方が賢明。また、練習場ではダフリやマットの滑りを許容せず、クリーンに捕まえる練習をしましょう。

    7Wについては、3Iもしくは21度のUTあたりと距離的にかぶります。クラブ設計家として著名で、フォーティーンの創設者である故竹林隆光氏の説によると、ユーティリティの能力を発揮しやすいのが、ロフト角21度〜26度ということですから、7Wと3Uのどちらにするか迷うところでしょうが、易しさでは、重心深度の大きい7Wがオススメです。顔の好みとして、バルジが気になり、目標に合わせにくいという人もいます。この辺は、質問者様のヘッドスピードから合理的に選択するにせよ、顔の好みから主観的に選んでも構わないのではないかと思います。参考まで。

  • 2017/1/2(月)11:30

    ほぼ同年代です。

    ドライバーが苦手であればティーショット用の3Wを入れるというのは理に適っています。また練習するクラブとしても優秀なので一本あって損することはないと思います。

    7Wはこの年齢で必要はないと思います。私も何本か7Wを所有して実戦でも使っていますが、結局この距離を担うのはユーティリティのほうが楽でした。

    210Yぐらいを高弾道でグリーンを上から狙い、止めるには7wは最高のクラブですが、現状でその技能が必要かどうか考えてみてクラブを選んでください。

    お奨めは1w、3wか4w、20度前後のユーティリティでしょうか

  • 2017/1/2(月)08:19

    あまり周りの意見は気にせず得意なクラブを使ってください。

    使用する場所ではないのに使いたがる人いますよね。

    自分も3w。5w入れてますが使う条件をかなり絞っています。

    ライが悪いとかFWバンカーなどユーティリティが1番ミスにも寛容ですよ。

  • 2017/1/2(月)07:28

    私がメインでラウンドしているコースはパー5が全て500オーバー。
    河川敷コースでフラット、レギュラーティーから520、530、560、570です。
    なので3Wは良く使用します。
    確かにそれなりのヘッドスピードが必要で難しいクラブかと思いますが、使える方がベターなんじゃないでしょうか?

  • 2017/1/2(月)01:56

    おそらくは、ベストスコア95が出たということでしょうか?

    どのくらいの先輩がアドバイスしてくれてるかわかりませんが、もしかするとティーショットでまだドライバーがまともに打ててないのでスプーンを入れることでスコアがいくつも縮まるよというアドバイスかもしれません。

    もっともかもしれませんが、確かにベストスコア95が出たばかりでしたらスプーンはもっともシビアなドライバー以外のクラブで間違いないので無理に使うより5番やオススメは4番、7番ウッドもありですね。

    それから、ユーティリティは今やプロでもかなりの人が使うクラブであり別に自分の好みで考えればよろしいかと思います。

    一般的にはフェアウェイウッドの方が長く、高さや飛距離は出やすいですがミートしづらい面があり、どちらかといえば初心者はユーティリティの方が楽でしょう。

    ご自身が得意な方でセッティングすれば良いと思います。必ず上達してくるとセッティングは自ずと変わっていきますし、飛距離にもよりますが自分の場合はバックティーでやらないのならスプーンは出番がほとんどなかったです。

    で、四番ウッドにしてみてますがいかなる場面でも楽ですよ〜。
    で、その下はユーティリティ好きな自分は816H1を18度と22度で使ってます。ウェッジ4本派ですね。

    失礼あればお許しください。ご参考まで。

  • 2017/1/2(月)00:17

    個人的にスコアをつくる上では3Wは必要ない気がします。

    ただ、練習アイテムとしては自身も欲しいクラブのひとつではあります。

    乱文失礼致しました。

  • 2017/1/1(日)21:56

    7Wは相性や好き嫌いがあるので、使うかどうかは人によります。
    3Wが必要かどうかは目指すスコアで分けても良いし、使い手の特徴がマッチするかどうかで決めても良いでしょう。
    質問者さんが現時点で必要性を感じてないのなら必要ないと察します。

    スコア80前半が出てくると70台が見えてきて必要性を感じるかもしれません。
    狭くて短いホールのティーショットなんかはドライバー持ちたくない。でも5Wだと上がり過ぎて打ちにくいしドライバーと比べて距離が落ちすぎるから3Wが欲しくなります。
    いずれにせよ、今は必要ないでしょうし最近は5Wでも良く飛ぶものもありますしね。
    3Wはヘッドスピードがないと飛ばないクラブで、アマのほとんどは5Wのほうが飛ぶそうです。
    参考まで。

1〜14件/14件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. フェアウェイウッドについて
×