みんなのQ&A

インのスコアがいつも悪い、、、

2017/3/5(日)23:54

いつも大抵インの方がスコアが悪いです。前半しまって折り返しす事が出来ても、後半突然ひどい当たりが出だしスコアが崩れます。崩れ方は、アプローチのザックリやトップ。ティーショットのプッシュアップによるOBなど多様です。疲れもあるのでしょうが、脚力に自信がなくも無いので、それだけの理由ではないのかなと思っています。ゴルフは頭も汗をかくスポーツだと思うのですが、結構後半雑になってしまうことも有るので、集中力や慎重さが薄れているのかもしれません。

お聞きしたいのは、皆さん、特に後半に気を付けてらっしゃる事や、疲れてきたと思われる時の戦略などご教示頂けないでしょうか。

本日は43/54でした、、、。

この質問に回答する

回答 14件

1〜14件/14件
  • 2017/5/27(土)20:26

    アミノ酸を補給する。

  • 2017/3/9(木)00:30

    体力面や精神面の方は諸先輩方がご提示されていますので、私は敢えて別の方向から検証させていただこうかと思います。

    後半になると悪くなる=後半になると前半のように打てなくなる

    ということに注目し、では「打てなくなる原因は何か」ということでギアのセッティングに注目してみます。
    アプローチのザックリやトップ、ティーショットのプッシュアウトが出やすいとなると、最初に疑われるのは「セッティングが全体的に重め」なのではないかと。

    クラブの重量は振り切れる範囲で重いものというセオリーがありますが、18ホール目のセカンドショットまできちんと振り切れる重さであるかどうか、これはあまり意識されてないようにも思います。
    ちょっと重いけれど数発打ったくらいでは何ともないクラブを降り続けていると、後半に疲れが出てきてスイングが崩れ出す原因になり得ると思います。

    その辺りも考慮されてみてはいかがでしょうか。

  • 2017/3/8(水)10:51

    スルーで回ってみても同じなのでしょうか?
    上でもありましたが、昼休みの長さや過ごし方で大きく変わります。
    私はいつも後半の方が調子が良いのですが、単純に朝イチは体が寝ているのに
    アップをサボるからです!

  • 2017/3/7(火)18:19

    本当にその通りだと思います。
    パターが入らないと次のティーショットが悪くなり、ティーショットが悪いと二打目で取り返そうとして深みにはまり…etc
    やっぱり、精神力ではないでしょうか?淡々と、冷静に、できることだけをやろうとする。
    それができれば、もっと良いスコアが出るんですよね〜(>_<)きっと

  • 2017/3/7(火)10:38

    私も後半がスコア的に悪い傾向です。ラウンド後の反省会で見えてくることは、気の緩み、欲が出る、集中力&持久力の不足です。1打毎に基本に帰り、ラウンドできるように意識してます。

  • 2017/3/6(月)14:20

    ハーフ休憩の過ごし方だと思います。私も2時間待ちとかなると寝たりしてスコアを崩すことがあります。アルコールも程々にして、ストレッチでもしながらパター練習とか緊張感を切らさない事でしょうかね? 体の疲労よりも緊張感の切れの方がスコアには影響すると思いますよ。

  • 2017/3/6(月)12:11

    特に後半だから気をつけているということは無いのですが・・・。

    前半良くても後半悪い、同様に前半悪くても後半は良い。
    原因のひとつに心理的なことがあるようです。

    つまり、【変わらないことへの安心感】と【変わることへの不安】です。
    心理学の世界では既に成熟されたようですが、一般人では知らない方もまだまだいるようなので、私なりに述べます。

    前半では自分でも驚くほど良いスコアを出した経験をお持ちの方は少なくないと思います。『このままいくと楽勝でベストスコアだ』って思っていたら後半ガタガタ。18ホール終わってみればいつもと変わらないスコアだった。よくある話です。
    これは前半のスコアがいつもと違い、自分ではないような気がして気持ちが悪く、無意識に帳尻をあわせていつものスコアを求めた結果、後半で叩いてしまった。という考えです。
    前後半のハーフが逆でも同様です。前半がいつもより悪くても、いつもの自分に戻すために後半ではミスが減る。だそうです。
    不思議ですよね。私はこの事を知ったとき、目からウロコ状態でした。
    これは自分の壁を打破するために良いヒントになると思いました。

    前半が良いのは偶然ではなく自分の実力。けっして気持ち悪くなる必要も無く、いかに平常心で受け止めるか。そしてこれくらいは当たり前だと考え更に上を目指すための通過点に過ぎないと。
    そう考えると良いスコアが出ても浮き足立つ事が無くなり、その後の成長を助けるポイントでもありました。

    テレビを観ているとトップアスリートが現状に満足することなく、常に上を目指す発言をされている場面をよく見かけますが、その世界のトップに立った人間でさえ同じことを口にしています。
    頂点に立ったんだからもういいんじゃね?と思ってしまいますが、そうでないと維持できないし、下から抜かれると感じているんでしょうね。

  • 2017/3/6(月)11:17

    私のこの2年間のスコアを見てみました。
    すると約3分の2(65%くらい)で後半が良かったです。

    その傾向は昔からあって理由が単純なのですが、ショットやパットをラウンド中に修正するからです。

    レッスン本などにはラウンド中にスイングを変えたりしてはダメと良く書いていますが(その日の弾道や体の動きと付き合ってプレーするのが大事だと)、私はそのまま突き通すことが出来ないので何とかしようと変えます。

    ショット・パット共に完全に自分のモノになってないのと、逆に引き出しが多いことで他人には分からないような微妙な修正をしてます。

    それが良い方向に出てるのか分かりませんが、もう1つは最終ホールのカップインまで気を緩めないように集中していることもあるでしょうか?
    (途中で崩れかけても切り替えはサッと出来るようになりました)

    自分で気付いてない疲れはあるのかも知れませんが、体力面などが原因と感じたことは無いです。

  • 2017/3/6(月)11:14

    私はアルコールパワーにより午後は覚醒します!

  • 2017/3/6(月)11:13

    私はスタートホールでしっかりと集中モードを作っておくことはいつも気を付けています。後半のスタートも同じです。

    スタートホールのティーショットから徐々に上げてグリーン周りで入っておきます。最後のパットでは超集中モードに入っておきます。
    ホールアウトでOFFです。

    私の場合はスタートでだらけると一日ダメですね。

    何があっても、いつもやるべき事があるし、良い選択はきっとあるはずなんです。
    なにが最善だ?といつも考えていますよ。

  • 2017/3/6(月)10:18

    私は逆パターンです。後半の方が良い事が多いです。
    気にしてることとしては、
    肉体的な部分としては、
    36ホール回ってもフルスイングし続けられるだけの体を作るか?
    36ホール回っても同じスイングができるくらいまで、1スイングの力を下げるか?
    のどちらかです。
    私は前者を選びました。

    お節介だと思いますが、
    プッシュアウトという事で打点がずれているので、筋力疲労の可能性は高いと思いますよ。
    脚力自信がおありとの事でしたので、上体か体幹だと思います。
    背筋か腸腰筋あたり。

    メンタル的な部分は、
    集中し過ぎないのと、いつ集中するか決めるようにしています。

    集中しなくても、パーかオッケーボギーで上がれるようにスイングとマネジメントを持っていきます。

    ヒトは長くて1時間くらいしか集中できないので、ピークをどこに持っていくか?を考えてコントロールしています。
    基本的にホールの連なり具合で集中した方がいいところに持っていきますが、初めてで分からない時は後半1時間くらいに持っていくようにしています。

    疲れた時の戦略はないです。
    疲れた時点で負けだと思っています。
    ※疲れた。というのを認識できる時点で著しく集中力が欠けている状態。という意味です。

    ここ最近は前半-後半で、
    7
    2
    6
    0
    -4
    です。

  • 2017/3/6(月)10:14

    疲労を自覚する前に,体のほうが疲労には敏感に反応しています。体の反応にも2つの傾向があり,スイングリズムがいつもより早くなるタイプと逆に遅くなるタイプです。どうして2極化の傾向になるのかはわかりません。

     私の場合はスイングが若干早くなる傾向がありますので,後半の残り4〜5ホールからは意識的にゆっくりめにスイングします。ただし,いっしょにラウンドしている人にはわからない程度の差です。

     脚力に自信があるとのことなので,多分,上体の起き上がりが早くなっていると思われます。ボールヒットの跡をほんの少しいつもより長めに見ているだけで上体の起き上がりを遅らせることはできます。参考まで。

  • 2017/3/6(月)10:09

    自分はONとOFFの切り替えとスイングリズムだけ意識してます。
    人間ずっと集中出来るものではないので、集中するところは集中する、気を抜くところは抜くです。
    いくら体力があっても集中力がないとゴルフでは良いスコアが出ませんよね。
    あとは打つ前はリズムを意識して素振りをしてアドレスに入ったら何も考えないです。
    最近はこれで80辺りをウロチョロしてます。

  • 2017/3/6(月)03:20

    ラウンド中はシンプルに『リズム』だけ気を付けています
    練習場で色々な事を考えて試して
    ラウンド中はシンプルに
    私も真似をして
    本日は42・39でした(^-^)

1〜14件/14件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. インのスコアがいつも悪い、、、
×