みんなのQ&A

セカンドショットの強度

2018/8/6(月)14:23

全国的にゴルファーにはつらい猛暑が続いております。その暑い中、いつものゴルフ仲間とクラブハウスで、セカンドショットを平均どの程度の強さ加減で振っているかという話になり、4人のうち、9割が一人、8割が2人、7割が1人でした。皆ゴルフ歴の長い中高年で調子がよいと70台で回ります。私は少数派の7割で振っていると答えたのですが、果たして少数派なのかどうか。皆様は平均何割で振っていますか。ラウンドするコースにもよるでしょうが、その辺はザックリ割り切ってお聞かせください。また、ビトゥイーンの距離が残った場合はライや風向き、ハザードの位置にもよるでしょうが、大きい番手を選ぶほうが多いか、小さい番手でフルで打つことが多いかも教えてください。

この質問に回答する

回答 14件

1〜14件/14件
  • 2018/8/22(水)14:47

    アルシビストさんのコメントに共感します。
     雑ですが、番手間の飛距離が10ヤードとした時、
    5ヤード(ピン2本分)の差をどう埋めるのか・・
    私の経験からは、5ヤードの階段を作るには半インチ短く持って普段通りのスイングが有効でした。
    短い番手でフルショットして5ヤード増を試みると初心者にありがちなトウ寄りでヒット、結果は右手前です。能力以上の飛距離を求めると振り遅れる又はダウンで左肘が引けアウトイン軌道になります。

  • 2018/8/16(木)20:28

    練習場では6から7割程度かと。コースではそんな事考えませんよ。

  • 2018/8/9(木)11:19

    私の場合、まん振り(意識では100%)だと5Iで200球が限度で,
    超えると左右にバラツキはじめます。
    5Iで均等に500球打てる力配分が距離方向共にバラツキが少ないです。
     

  • 2018/8/8(水)15:53

    アイアンは6割で十分。ウェッジの方が振る。

  • 2018/8/8(水)07:50

    ドライバーが8〜9割、セカンドショットは6〜7割です。
    しかし実際は力みにより1割増しとなり、結果ミスショットするケースもあります。脱力を心がけています。
    周りのゴルフ仲間は、弱めに打つことが難しいから常にフルショットする、と言った意見が多いです。私は弱め派です。

    番手中間距離の場合は、迷わず大きい方で弱めに打ちます。

  • 2018/8/7(火)01:11

    確かに7〜8割くらいが多いと思いますが、ライや状況によって変わるものではないでしょうか。

    私は、フルショット=気持ちよく振れる力加減を基本として、力感をコントロールすることが多いです。
    残り100ヤードでもアゲンストが強ければ、7〜9番くらいで抑えた球で打つこともあります。ある程度花道が広ければですが。その時は、4〜5割くらいのイメージです。

  • 2018/8/6(月)23:34

    マン振りを100とするならば
    私も7割ほどだと思います(^_^;)
    ドライバーで振っても9割程ですね。
    練習場ではマン振りでの練習はしています(^_^;)
    下に余裕が出来てくるので
    番手間の距離はウェッジ等だとフルショットするとスピンコントロール出来るほどの腕が無く大抵戻ってしまうので番手上げてライン出していくか クォータショットを軸に考えています。

  • 2018/8/6(月)19:52

    マン振りが120%。通常のドライバーショットが100%とするならば、UTやアイアンは9割程度だと思います。
    緩めるとタイミングがズレて左に巻いたりダフったりするが怖いのです。
    ただ、私の場合、「出来ないからこうせざるを得ない」だけで、本来は80%や70%でコントロールするべきだと思います。
    強度を緩めて振る練習が足りていれば、強く振る必要はあまりないと思ってます。

    中間距離が残った時、どっちの番手を使うかは。奥と手前、どちらが許されるかで変えます。
    手前ピンなどで、ややオーバーで良いなら大きい番手。
    奥ピンなどで奥に外したらいけないなら小さい番手を選ぶ様にしています。
    風や番手毎のスピンの効きにもよるので、絶対じゃ無いですが…
    もし、ピンセンター、手前奥もハザード無し。の様などちらも許される状況で中間距離なら、下の番手でフルショット。
    理由は上記と一緒で、コントロールする技術が低いから、下の番手で振るしかないだけです。

  • 2018/8/6(月)19:00

    9割で振っていると思います。
    半端な距離は大きめクラブで7割で振っていると思います。

  • 2018/8/6(月)16:59

    難しい質問ですね。
    気持ちはということなら自分は8割くらいかなと。8割くらいしっかり感で振れるクラブを選択して小さめのトップでしっかり目に振れるのがミスが少ないかなと。まあそういう意味では振るという感覚ではトップの位置だけ考えスイングは9割くらいかもですね。

    この10パーセント刻みの感覚を行動に移せてるアマはまあほとんどいないでしょうね。上手な方たちなようですがそれでも感覚の話であって測定してみると決してそうなってないでしょう。まあ本当に7割くらいのスイングだと実際かなりゆったりスイングしてるイメージかと思います。でも下半身が動きやすい人なんかはそれの方がミートしてて飛距離もでるでしょうし。プロなんかはかなりマン振りしてもブレない体がありますから100パーセントに近いスイングができてると思います。むしろその人のもつ体幹や筋力が大きく影響するでしょうね。

    練習場と違って平ではないし、風や、周りの競技者の影響も受けますし。その日のメンタル、体調色々あるしその日の調子がまさに一定のスイングができるかどうででしょう。

  • 2018/8/6(月)16:28

    答えは考え方次第で変わります。
    そして番手が短くなるにしたがって抑えたショットになっていきます。

    まず、ドライバーを10割として。
    セカンドで手にするクラブが何であろうがフルショットであれば強さ加減、力感は変わりません。こういう意味では全番手で10割になります。

    ところが実際には短いクラブほど遠心力が小さくなりスイングスピードは落ちるので、結果的に力加減は抑えているように感じます。
    このような意味なら・・・
    3Wが9.5割で短くなるにつれて徐々に抑えられてウェッジだと6割くらい。
    こんな感じが基本ですが、実際にはフルパワーで振ることはほぼありません。ドライバーですら目一杯振ってるつもりでもスイングバランスが保てるまでが限界なので7割くらいしか振っていないでしょう。そうするとウェッジは4割くらいまで下がります。

    ビトゥイーンの距離が残った場合は、その時の状況次第で選択しますが、基本的にミスした時にどっちになるかで決めます。
    例えば小さいクラブで目一杯に打つ場合、ミスするとしたら距離的に届かない可能性が高いので、手前にハザードや深いラフなどがあるなら大きい番手に。逆に奥に行きたくなく手前でもよければ小さい番手にします。
    また、自分の傾向として強く打つとフックしやすいので、左に行かせたく無い状況なら大きめでコントロール。右に行かせたく無いなら小さい番手に。
    結局どちらが多いかは自分でもよく分かりませんが、多分小さい番手で打つことのほうが多いと思います。最近はフックするミスも減ってきたことと、トレーニングのおかげでいざという時に距離がいつもより出せるようになったことが要因です。

    まだまだ暑い日が続きそうですが、体に気をつけてください。

  • 2018/8/6(月)16:05

    私も7割ですね。
    但し、理想は全番手ですがどうしても長い番手になるほど余計な力が入り易くなるので打つ前に自分に言い聞かせてます。
    ウェッジなどは下手すると6割くらいの気分で打ててるかも知れません。
    間違い無く言えるのは、無駄な力が入らない時のショットは良いですね。

    私の場合はそもそも10割が分からない(練習でもマン振りしない)ので、7割も言葉だけです。

    目安はフィニッシュでバランスが崩れるようなスイングはしないことでしょうか。
    初めての同伴者には「全然振って無いね」「軽く打つねえ」と良く言われます。

    ビトゥイーンの距離の打ち方はその時で違います。
    ピンポジやグリーン傾斜やハザード位置などで手前でもOK(グリーンに乗らなくても)の場合は小さい番手。
    奥でOKの場合は大きい番手で。

    小細工しても数ヤードの調整は難しいので、しっかりその番手の距離を打つことに集中するようにしています。
    (小さい番手でシッカリ打つと飛び過ぎたり、大きめで調整すると緩んでショートしたりしますので)

    それよりも最近フライヤーすることが多く、その距離感のコントロールに悩んでいます。
    ラフからの距離感は難しいです。(ランの計算も含め)

  • 2018/8/6(月)15:04

    こんにちは。ほんとに辛い酷暑が続きますね。
    7割スイングです。特にロングホールやFW外した時ほど徹底しています。私の仲間も7割スイングが多いです。
    ビットウィーンは小さい番手です。やはりインパクトでの緩みが気になりますので。
    乱文失礼しました。

  • 2018/8/6(月)15:03

    加減が出来ないので9割です。

    大きめの番手よりも小さめな番手を選びます。

    いずれは7割から8割で余裕を持って打ちたいと思ってます。

    乱文失礼しました。

1〜14件/14件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. セカンドショットの強度
×